カカ・ルーの試練Edit

階層全15階(シナリオ)
全50階(シナリオクリア後)
上り・下り下り
出現条件ドラスの試練ブフーの試練
ムラドの試練クリア
鋼賀村でサカイの祭器を入手
出現ベース-
行き方八神楽の森の左上から進める
クリア特典身かわしの盾(50F)
持込不可
仲間連込不可
救助
MH
特殊MH

旧作でいうと掛軸裏の洞窟、中腹の井戸。いわゆるワナダンジョン。
落ちているワナは拾うことができ、拾ったワナは「ワ投げ」でモンスターの足元に投げて起動させる事が可能。

武器・盾がほとんど出ない上に、怪盗ペリカン系も出現しないので合成は不可能。
その一方で、他の持込不可ダンジョンより敵が強い。特に12Fから出現するアースニードルが顕著。

1ミスが死につながるため、普段装備に頼った動きをしている人は苦手意識を持つことが多いだろう。
引きを腕でいくらでもカバーできるので、腕前を如実に反映するダンジョンといえる。

Table of Contents
ダンジョンの説明
一、ワナを活用のこと
一、ワナが拾えるのこと
一、ワナを投げると落ちた直後に起動のこと
一、投げたワナは、モンスターに当たらず
  足元に落ちて起動のこと

基本攻略Edit

ストーリー攻略(15Fまで)Edit

武器や盾がほとんど出ない。攻撃面は罠で補えるが、問題は防御面。
盾を強化できないため、後半になるとモンスターから受けるダメージが大きい。さらに、10F〜13Fは大部屋MHになる確率が極めて高い。
これをどう凌いでいくかがポイント。人によっては試練系ダンジョンのストーリー攻略で最も苦戦する事になるだろう。

なお『シレン2』の中腹の井戸と違って、ワナ師状態になったプレイヤーの攻撃力が下がる事はない。
そのため、矢が有効なダメージ源となる。木の矢のワナ鉄の矢のワナで丁寧に矢を稼ぎながら進みたい。
06F〜07Fに出現するコドモ戦車から、地形を利用して鉄の矢を99本稼いでおくと思う存分使える。
それに加えて、透視の腕輪・パコレプキンの腕輪も入手できればかなり楽になる。

50階を目指す場合Edit

初回クリア後は50Fまで拡張されるが、最終的に敵の強さは99F並みになる上に、アークドラゴンとデビルカンガルーが重複して出現する階層もある。
透視・パコレプキンの腕輪で逃げつつ進む事になるが、よくみえの腕輪は手に入らないためエーテルデビル系が大きな脅威になる。
アストラルデビルが出る40階以降をスルーできるように、落とし穴とあかりの巻物をかき集めておきたい。

保存の壺の数(=持てるワナの数)によって難易度が大きく左右される。序盤はとにかく(ワナの巻物を使い切ってでも)転び石で転ばせまくれ。
ぶっとびハンマーはこのダンジョンの救済アイテム的位置づけか。

重要アイテムEdit

装備Edit

シナリオクリア(15階)を目指す場合Edit

木づちの攻撃力が結構頼りになる。つるはし+皮の盾・どんぶりの盾でもいい。
無ければ青銅甲の盾でも可。要は15階までなら装備なしでもなんとかなる。
不動の盾は装備しない方がいい(ハラヘリ倍は痛い)。こんぼうは即捨て。
シャッフルダンジョンが多く、故に通過の腕輪が有効なフロアが多いため、「なんだ通過かよ」と安易に捨てないように。

50階クリアを目指す場合Edit

ぶっとびハンマー
カカ・ルーでの最強武器だが、深層では空振り一発でピンチに陥るので過信は禁物。
店売り限定。シャッフルダンジョンには店が出現しない為、序盤は入手し難い。
1〜2階、10〜13階、16階〜に店出現時。1〜2階で売られるまでやり直すのも一つの手。
アイアンヘッドの頭
ぶっとびハンマー並に強力。トラバサミや一方通行のワナと相性がいい。
しかしドロップ率の低いチェインヘッドとギガヘッドしか出ない為、入手率は低い。16〜22階、38〜50階。
ミノタウロスの斧
こちらは結構落とす。カカ・ルーで隣接戦闘は避けたいところではあるが、攻撃力20+会心は魅力。
12〜15階、19〜23階、43〜50階。序盤を木づちで進めて移行するのがおすすめ。タウロスのレベルを上げて入手したい。
つるはし皮の盾
床落ちアイテムだけでまかなうとすればこの組み合わせ。木づちの攻撃力や、
どんぶり・不動の盾の防御力は中盤以降ほとんど意味をなさないので、「壁を掘れる」のと「ハラヘリ半減」の能力重視。

腕輪Edit

透視の腕輪
言わずもがな、最重要。デブートン等に壊されやすいので、予備も用意したい。
パコレプキンの腕輪
店売り限定。ぶっとびハンマー、遠投の腕輪と並んでカカ・ルークリア三種の神器。
身代わりの腕輪
アストラルデビルの出る40階以降に備えて出来るだけ多く温存したい。
しかし、40階以前でもピンチに陥ったら迷わず即装備。そして40階以降は決して外さない。
遠投の腕輪
店売り限定。透視と組み合わせて矢でスナイプするのに使う。ワナは遠投せずに普通に投げる。
モンスターハウス対策として、また遠くのデブートンやアークドラゴン用にぜひ購入。
通過の腕輪
水辺マップにおいて透視+通過を装備し、戦うことなく安全にアイテムとワナを回収。
シナリオクリアだけの場合、通過の腕輪が有効なシャッフルダンジョンが多いので中々便利。
パコレプキンの腕輪が手に入った後はお役御免になる。

Edit

トンネルの杖場所替えの杖ふきとばしの杖
15階までなら1本ずつ、50階までだと2〜3本ずつは常に持っておきたい。
特に深層ではトンネルの杖(つるはし)で四方八方に掘りまくって敵をかく乱しつつ、
(ふきとばしの杖+)場所替えの杖で逃げながら階段を目指す。
引きよせの杖
これは好み。泥棒用に1本くらいは持っていてもいい。
設置済のワナを移動させたり、部屋に入らずして階段やアイテムを引き寄せたりも出来る。

Edit

手封じの壺
保存の壺の代用として使う。村や斎戒の間では、手を吸い込まれることなくアイテムが入れられる。
ダンジョン内でも、呪い武器を装備しているとアイテムを入れられる。つるはしを呪い罠で呪っておくと便利。
シナリオクリア目当てなら二古玉村で買った弟切草を、50階狙いなら落とし穴・あかりの巻物・腕輪・杖を詰め込む。
割って取り出すと罠は張り付いて拾えなくなるので、入れる落とし穴は1つだけにしよう。

巻物Edit

あかりの巻物
重要。(風が吹く前に)エーテル系を視認できる唯一の手段。
40階以降に備えて落し穴と合わせて11個用意するのが理想。そんなに大量に集まることはそうそうないが……。
ワナの巻物
常に2〜3枚をストック。スッカラカンの状態から、これ1枚で持ち直したりもする。
落とし穴の出始める、10階過ぎの大きめの部屋で読むといい。大部屋の巻物と組み合わせるのもいい。
はりつけの巻物
唯一のモンスターハウス対策巻物。常に所持しておきたい。
飛ばずの巻物
大砲の弾・銀の矢集め。飛ばず状態ではワナも投げれない(アスカの足元で起動する)ので要注意。

ワナEdit

ワナ破損率Edit

5%木の矢のワナトラバサミ
6%バネ一方通行のワナ
10%装備外しのワナ水滴ポットンモンスターのワナ
12%鉄の矢のワナイガイガボトボトトゲのワナ丸太のワナ転び石警報スイッチ
15%毒矢のワナ呪いのワナ
16%鈍足のワナ
20%デロデロの湯眠りガス回転板落石のワナケロケロの雨イカリのワナ
30%地雷大落石
50%大型地雷いかずちのワナ
100%落し穴罠のワナ召喚スイッチ

効果・解説Edit

地雷やデロデロの湯が強いのは明白。しかし便利な罠ばかりに頼っていると、すぐにワナ切れを起こし手詰まりになる。
すべてのワナを効果的に使い、破損率などもおおまかに把握しておくとよい。

重要度の高そうなものから順次解説。しかし、このあたりは人によって異なると思うので参考程度に。

罠のワナ
=ワナの巻物。10階以降に出現。大量のワナを補充できる非常に便利な罠(巻物)ではあるが、
これを持ちすぎたがために直接効果のあるワナが持てなくなったのでは本末転倒。巻物と合わせて3個程度を目安に。
落し穴
問答無用で次の階に進める最強の罠。10階以降に出現。よってワナの巻物はそこまで温存。
(ただし、シナリオクリアの斎戒の間までだと10〜13階でしか使えない。16階以降では全ての階で使用可能)
出現率が低く、拾う前に敵に踏まれて消えてしまう事もある。かなりレア。
アストラルデビルの出る40階以降に備えて、あかりの巻物と合わせて11個ストックしたい。
緊急時に壁と隣接していれば、そこに向かってワ投げすることによって、アスカの足元で即起動し1ターンで落ちることができる。
地雷・大型地雷
複数の敵を瞬殺できる強力な罠。まずそうなおにぎりを焼く為にも必要。破損率が高いのがネック。
エーテル系に即座に対処できる唯一のワナと言っても過言ではないので、深層では常に数個所持。
ただし持ちすぎてもバランスに欠けてワナ切れを起こす。保存の数次第ではあるが、4〜5個くらい?
デロデロの湯
最も使用頻度が高いと思われる罠。モンスターを即死させた上にまずそうなおにぎりを入手。3階以降に出現。
保存が沢山あるのなら、デロデロの湯だらけにしても構わないのだが……。
少ないときこそ、破損率低めな呪いのワナ・鈍足のワナ・装備外し・毒矢も多少所持すること。
装備外しのワナ
モンスターの特技・能力を封印する。10%という破損率の低さがなによりの強み。
他ダンジョンで封印の杖が重要なように、これもかなり重要。階段を降りたらすぐ通路に仕掛ける、そんな感じで。
おはらいの巻物が出ないので、呪われたアスカの装備品を外したい時はこれに頼る事になる。
毒矢のワナ
モンスターのちからを問答無用で0にする。装備外しのワナと組み合わせると敵をほぼ無力化できる。
どんぶりの盾と組み合わせれば、時間はかかるが満腹度を安全に回復できる。
毒矢を集めることもできる。しかし、毒矢そのものは「10ダメージ+ちから20%減」と微妙な性能な為、
深層になるほど役に立たない。洞窟マムルが出る直前に少し集める、その程度でいい。
呪いのワナ
モンスターを目潰し状態にする。破損率も15%と低め。同士討ちでレベルアップさせ経験値を稼いだり、
モンスターハウス出入り口に仕掛ければ勝手に敵の数が減ったりと、これが意外と結構使える。
これ一つで小部屋程度のモンハウなら、壊滅できたりすることも。
鈍足のワナ
1階から出現するため、序盤は強力なワナを温存しつつこれメインで戦うことが多い。
アイテム欄に余裕があるなら持ち歩き、通路に1個仕掛けておくと随分楽になる。
バネ
常に1〜2個所持。たかとびの腕輪があれば事足りると思われるかもしれないが、
目前のモンスターをワープさせられるのと、アスカ自身も運に頼らず即座に飛べるのが大きい。
ピンチを切り抜けられるという強力な効果の割に、他の即死系罠と比べ非常に壊れにくい。
眠りガス
モンスターを5ターン眠らせる。一応優秀ではあるが、破損率がデロデロと同じなのでそちらを優先。
アイテム欄に空きがあれば持つ。
回転板
モンスターを混乱させる。性能としては微妙。
しかし1階から出現するので、序盤他に持つワナがないから持ち歩く。
1〜2階でこれとトラバサミ、一方通行のワナを利用して洞窟マムル狩りを狙ったりもする。
転び石
モンスターを転ばせてアイテム入手。落とし穴・ワナの罠ほどではないが出現率が低い。
召喚スイッチやモンスターのワナも活用して、序盤はとにかく壊れるまで使い倒して必要なアイテムを揃えよう。
中盤以降はそんな余裕はない。しかし、杖の出現率は高いのでその補充くらいには使えるかもしれない。
木の矢のワナ・鉄の矢のワナ
矢は基本的にコドモ戦車から集めるが、その階までの繋ぎと、足りなくなってきたときの補充で使用。
破損率が5%と木の矢に軍配が上がる為、補充は木の矢ですることの方が多い。
大落石のワナ・いかずちのワナ
序盤ではそれなりに強力だが、即死効果もなく破損率も高い。
小部屋モンハウでならいかずちのワナは使えそうな気もするが、持ち歩いたことはほとんどない。
終盤では、見つけたら通路に移動させておく程度でいい。
ケロケロの雨
モンスターの防御力を0にする。火炎入道は即死。ミドロ系はレベルアップする(カカ・ルーには出ない)。
これも見つけたら通路に移動させる程度だが、敵の防御力が上がる中盤以降で地味に効果を発揮したりする。
トラバサミ
モンスターを8ターン足止め。その間に矢で削るくらいで、効果としては今一つ。
ただし、これと一方通行のワナはアイアンヘッドの頭を入手したときに限り、その破損率の低さとあいまって超強力なワナへと変貌する。
パコレプキンの腕輪入手時にも有用。曲がり角1マス隣に設置して、斜めから一方的に殴れる。
一方通行のワナ
単体ではほとんど役には立たない。
水滴ポットンやイガイガボトボト、トゲのワナと並べて通路に設置し連鎖させる。
矢印の向きはアスカの向きと同じになるため、設置の際は注意。
イカリのワナ
持ち歩くほどではないが、結構強力。モンスターが歩かない場所に置き、アスカ自身で踏み倒しながら戦う。
水滴ポットン・イガイガボトボト・トゲのワナ・丸太のワナ・落石のワナ
さして役には立たない。一方通行とセットでとか、気が向いたら通路に移動させる程度。
丸太のワナくらいはモンスターハウスでの緊急移動や水辺マップでの泥棒などに使えるが、持ち歩いたりはほとんどしない。
逆に、しおやだんとしおかんべんの出る階層では通路に設置しないこと。無駄に増やすだけ。
モンスターのワナ・召喚スイッチ
経験値稼ぎや、転び石でのアイテム稼ぎに利用。
モンスターのワナにはモンスターハウスで泣かされることが多い。
壊滅させた後に木づちや遠投の腕輪、水がめを持っていたら早めに消してしまおう。
警報スイッチ
ほぼマイナスなだけだが、転び石アイテム集め中に敵を集める(起こす)為に踏んだりする。

階層別攻略Edit

カカ・ルーはかなり不規則にモンスターが配置されているので、見出しの階数は大まかな目安ということで……。

01F〜02FEdit

奇妙なおにぎりコヨリのおにぎりを持ち込みたい。運が良ければHPを増やせる。

回転板を利用してあなぐらマムルを洞窟マムルにレベルアップさせ、倒して経験値を稼ぐと序盤がぐっと楽になる。
アスカ←あなぐらマムル←マムルの順番で通路に誘導し、あなぐらマムルが曲がり角の位置に来たら回転板をワ投げ。
これでマムルに逃げられる事なく、あなぐらが殴ってくれる。ちなみに呪いのワナは5Fまで出現しない。

01F〜02Fはランダムダンジョンなため、店が出現する可能性がある。ぶっとびハンマー等をこの時点で入手できればかなり有利に進める。
買うのは難しいので基本的に泥棒する。トンネル・ひきよせを駆使したり、状況によっては風が吹いてあかり状態になるまで待つ。
デロデロの湯は3F以降にしか出現しないので、皮の盾・どんぶりの盾が無い場合は空腹に注意。

03F〜05FEdit

4Fからゲイズ・ちゅうチンタラ・オトト兵、5Fからまじしおいやん・ひまガッパが早くも出現する。
経験値稼ぎしていなければ1対1でもあっさり倒されるので、ワナか矢で確実に倒す。
「にぎりみならい余裕」と油断していると、はるかに強いカラス天狗だったりもする。

06F〜07FEdit

クロウ丸(06F〜07F)がかなり強い。決して殴り合ってはダメ。眠りガス、鈍足あたりで確実に仕留める。
クロウ丸は投擲アイテムも杖魔法弾も跳ね返す能力を持つが、ワナ師状態のワ投げは返せないので投げてもよい。

ノロージョ(06F〜09F)にアイテムを呪われると、このダンジョンでは解呪手段がない。
矢を呪われると窮地に陥るため、保存の壺があるならそこに矢を避難させること。

コドモ戦車(06F〜07F)と地形を利用して鉄の矢を集める。
毒矢のワナを仕掛けて力0にしておくとより安全。集めながらどんぶりの盾で満腹度回復してもいい。
斎戒までなら99本で十分。50階目指すのなら99本を3〜5セットくらい。
(うまく集められなかった場合は、ワナの巻物やMHの副産物で鉄の矢・木の矢のワナを使って補充しながら進む)

にぎりへんげ(06F〜09F)出現。毒矢でちからを0にして、いらないワナや矢を握ってもらい満腹度200まで上げておくと安泰。
ただしこの先で巨大なおにぎりが買えるので、資金源に余裕がある場合は矢集めを優先したほうがよいだろう。

二古玉村Edit

残念ながら保存の壺は売っていないが、回復の壺には罠を入れてもしっかり回復する。一つ持っておくと安心。
アイテム欄とギタンに余裕があるのなら弟切草を大量購入し、8FでHPの底上げ。村の倉庫で飲んでも最大HPは増やせない。

道具屋Edit

商品売値
巨大なおにぎり300
弟切草500
回復の壺[4]1200
木づち3000
つるはし3500
身代わりの腕輪7500

宿Edit

1泊500ギタン

08F〜09FEdit

シャッフルダンジョン。柱が多いので利用して敵を撒くことができる、かもしれない。
にぎりへんげ、ノロージョ(06F〜09F)が引き続きいるので特技には注意を。

鬼面武者(08F〜11F)を利用して、タイガーウホーン(4200)・シハン(3800)狩りを狙う。
呪いのワナで同士討ちさせてもいい。

10F〜13FEdit

ランダムダンジョンだが、大部屋・中部屋モンスターハウスになる確率が高い(ような気がする)。
シナリオ攻略中だと、ネムリーの妨害と合わさって3連発とかあり得るため油断ならない。
身代わりの腕輪があるなら、階段を降りる前に必ず装備すること。

視界明瞭だった場合、壊滅はほぼ不可能に近いので、落し穴かはりつけの巻物、無ければ場所替えの杖でさっさと降りる。
壊滅してアイテムやワナを拾い集めるに越したことはないが、敵が勝手にモンスターの罠を踏んでアイテムがパーになってしまう事が多い。
いやすぎガッパ(10F〜13F)もいるので尚更。無理に敵の全滅は狙わずに、逃げれる状況ならさっさと降りた方が安全。

10階から落し穴とワナの罠が出始める。ここでワナの巻物を読み、出た転び石も使ってアイテムとワナ稼ぎ。
透視の腕輪・たかとびの腕輪を揃え、保存の壺・落し穴・あかりの巻物を集めたい。

14F〜15FEdit

シャッフルダンジョン。この辺りで序盤最大の敵、アースニードルが出現する(12F〜23F)。
HP150・防御力15と、この階のモンスターの中では群を抜いている(ノロージョの母と同じでシハンやタイガーウホーン並)。
矢で倒すにしてもかなりの本数を使わされるので、即死系ワナ使用かもしくは逃げること。
地上状態から「3歩下がって殴る→5歩下がって殴る(反射ダメージに注意)」を繰り返せば安全に倒せる。

斎戒の間(ボス戦)Edit

ボスの銀猫魔天ティナがタウロス2体を引き連れて登場する。
ティナはタイガーウッホ系のようにアスカ・モンスターを投げ飛ばす特技を使う。

ティナにはデロデロの湯・眠りガス・はりつけの巻物等は効かないが、トラバサミは効く。
護衛のタウロス2体を地雷やデロデロの湯のワ投げで倒し、ティナをトラバサミで足止めして矢を連射すれば、安全に片が付く。

クリア後に訪れると、ワナ師の腕輪が置いてある。ここでしか入手できないアイテムなので、アイテム欄に余裕があれば持ち帰ろう。
出口が2つあり、先に進むか帰るかを選択できる。

ティナのステータスEdit

名称HP攻撃力守備力経験値特技率特徴
ティナ2005010300040%・タイガーウホーンと同タイプの射程20マスのアスカorモンスター投げ
コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ティナの投げは射程20マスだが、ノコギガッターのように視界外からも投げてくる。 -- 2010-11-28 (日) 04:38:08
  • 眠りの罠を仕掛けて、ティナに投げられボコボコにされるのはオレだけでいい。 -- 2011-05-21 (土) 06:12:57
  • カカ・ルー初プレイで10fくらいでぶっとび出てティナ戦がただの作業になって笑った -- 2014-04-04 (金) 22:27:09
  • 地雷輪投げ→ふきとばしの杖+矢で簡単に倒せる -- 2018-09-02 (日) 03:34:17
  • 某動画の様に柱使って倒したw -- 2020-03-20 (金) 02:09:24
  • ストーリー上だとこいつ、ラグーンの次に強い気がする。負けた後の態度も大物っぽいし。 -- 2020-06-12 (金) 19:17:40
  • ボスキャラにしては珍しく、アスカ目指してまっすぐ歩いてくる。罠攻撃は効かないものも多い。 -- 2020-09-29 (火) 02:29:06
  • 3階の食糧の出ない妨害(もはや協力)でデロデロを大量確保してクリア。適当に通路にデロデロを配置し移動するだけで良かった。 -- 2020-12-01 (火) 21:37:12
  • ダンジョンで一番難しいのここだろ。 -- 2023-05-03 (水) 19:06:38
コメント:

16F〜21FEdit

2倍速で動くイッテツ戦車(16F〜21F)、あばれ馬将軍(20F〜28F)がうっとうしい。
しおやだん(16F〜23F)は決して殴らないこと。分裂すると収拾がつかなくなる。即死系ワナで瞬殺か、装備外しで封印。
ドラゴン(16F〜23F)は焼きおにぎり作成に利用できる。

しおやだんの分裂、にぎり親方(20F〜25F)の特技、倍速(エビルカンガルーが18F〜19Fに低確率で出る)を封じる為にも、
比較的破損率の低い装備外しのワナ(10%)を通路に1個設置しておきたい。
これは以降深層になるほど重要(デブートンやしおかんべん、アークドラゴンの特技を封じる為)。

22F〜25FEdit

イアイとソニックイノシシ(22F〜25F)が出現。アイテムロスト注意。
ソニックイノシシは同じ階層に出現する他のモンスターよりかなり強い(HP150、防御20)ので注意。

ファントムデビル(23F〜28F)も出現。『GB2』のメチルサタンを彷彿とさせる性能。
特に水辺マップでは対処しづらい。攻撃されたら通過の腕輪orパコレプキンの腕輪を外し、ジャンプして一時退避。
その後近寄ってくるのを待ち、攻撃された直後に隣接する壁に向かって地雷をワ投げ。
ただ水辺マップではほとんど壁が使えない場合が多い。その場合、先に足元に設置しておいて地雷を踏む。
水辺マップだった場合は、透視+通過装備で極力戦闘を避けつつ、アイテム(ワナ)だけを回収して降りる。

この辺りから経験値の高いタイガーウホーン(24F〜35F)が出始める。もしワナの巻物読んだけれど地雷が持ち切れないとか、
まずそうなおにぎりを焼く為に地雷を踏む必要がある場合、壁際に召喚スイッチを置いてそこに向かって地雷を投げると、
召喚スイッチで敵4匹出現→地雷爆発で瞬殺、と簡単に経験値を稼げる。

26F〜29FEdit

エビルカンガルー出現(26F〜29F)。このあたりから、逃げながらの即降りでいいかもしれない。
洞窟マムル(26F〜29F)用に毒矢を数本用意しておくとワナの節約になる。

30F〜36FEdit

デブートン(30F〜36F)が出現。投石ダメージが痛いし、腕輪へのダメージも痛い。
くどいようだが装備外し。もしくはトンネルの杖などで壁を掘って、遠目から狙い定めて銀の矢や場所替え。
出現率は低めだが、全く遭わないわけでもない。回復の壺が2〜3個欲しいところ。

チョーキライ(28F〜39F)炎上→ソニックイノシシ(再出現、30F〜38F)特技コンボも極悪。位置関係に注意。

37F〜39FEdit

にぎりもとじめ(35F〜38F)用にまずそうなおにぎりをいくつかストック。

まともな盾の出ないカカ・ルーにおいては、ラシャーガ(38F〜50F)の3回攻撃は即死級の脅威。確実にワナで。

40F〜50FEdit

40Fから、カカ・ルー最悪の難敵であるアストラルデビルが出現。
この時点で落し穴を11個、もしくはあかりの巻物+落し穴が同数あれば安全なのだが……。
足りなくて歩き回らざるを得ない場合、まず身代わりの腕輪は決して外さないこと(透視 or パコレプキン+身代わり)。
常に壁に沿っての移動を心がけ、もし攻撃を受けたら即座に壁に向かって地雷をワ投げ
(エーテルデビル系は攻撃直後に必ずアスカと隣接している)。腕輪にヒビが入るのは仕方ない。

デブートンが再出現(40F〜44F)。さらにアークドラゴンも出現(44F〜50F)。
炎を吐かれたら、まず透視の腕輪で相手の位置を見定め、それをたかとびの腕輪に変更して近くにジャンプ。
地雷などで片付ける。身代わりの腕輪はもちろん外さない。

ベルトーベン(40F〜50F)の特技は意地でも阻止。一瞬にして窮地に陥る。
エビルカンガルー(43F〜44F)やデビルカンガルー(48F〜50F)も出るし、これはもうさっさと逃げ降りろってこと。

ちなみにワナは持ち帰ると1個1万点なので、50Fでワナの巻物を読んで大量の保存に詰めて帰れば、それなりにスコアが上がる。

出現モンスターEdit

カカ・ルーの試練/出現モンスター

中盤以降の出現モンスターは鋼賀の隠し穴と似通っている。

数値は出現率を表す。出現確率は「各項目の数字/すべての項目の総和」となる。

1マムル[10]あなぐら[10]チンタラ[10]
2マムル[10]あなぐら[10]チンタラ[10]みならい[5]うしわか[10]
3いやん[10]天狗[3]よせ蛙[10]みならい[10]うしわか[10]
4いやん[10]天狗[3]よせ蛙[10]わらポリ[5]オトト兵[10]ボウヤ[10]中チンタラ[10]ゲイズ[10]
5まじしお[10]カッパ[5]わらポリ[5]オトト兵[10]ボウヤ[10]中チンタラ[10]ゲイズ[10]
6まじしお[10]カッパ[5]ハニー[10]わらポリ[10]オト軍曹[10]コドモ[10]中チンタラ[10]にぎり[10]ノロージョ[10]ンドゥバ[5]クロウ丸[10]影帽子[10]
7まじしお[10]ハニー[10]わらポリ[10]オト軍曹[10]コドモ[10]にぎり[10]ノロージョ[10]ンドゥバ[5]クロウ丸[10]影帽子[10]
8パコレプ[10]ボーン[5]ハニー[10]わらポリ[10]ジャガン[10]鬼面[10]ウッホ[5]にぎり[10]ノロージョ[10]ケンゴウ[10]とげ竜[10]
9パコレプ[10]ボーン[5]ハニー[10]わらポリ[10]ジャガン[10]鬼面[10]ウッホ[5]にぎり[10]ノロージョ[10]ケンゴウ[10]とげ竜[10]
10パコレプ[10]ボーン[5]ハニー[10]化大根[10]ジャガン[10]鬼面[10]カンガルー[1]とおせん[10]R.イノシシ[5]嫌すぎ[10]すぐ蛙[10]影帽子[10]ハヤブサ[10]ダイキライ[10]兵隊アリ[3]シューベル[10]オヤジ[10]馬武者[10]
11パコレプ[10]ボーン[5]ハニー[10]化大根[10]鬼面[10]カンガルー[1]とおせん[10]R.イノシシ[5]嫌すぎ[10]すぐ蛙[10]影帽子[10]ハヤブサ[10]ダイキライ[10]兵隊アリ[3]シューベル[10]オヤジ[10]馬武者[10]
12パコレプ[10]アース針[10]ハニー[10]化大根[10]まわポリ[5]シャーガ[10]カンガルー[1]とおせん[10]R.イノシシ[5]嫌すぎ[10]すぐ蛙[10]S.ゲイズ[10]タウロス[10]デブータ[10]エーテル[1]炎入道[10]ウホホ[5]ムーロン[10]ヨシツネ[10]パ王[10]
13パコレプ[10]アース針[10]ハニー[10]化大根[10]まわポリ[5]シャーガ[10]カンガルー[1]とおせん[10]R.イノシシ[5]嫌すぎ[10]S.ゲイズ[10]タウロス[10]デブータ[10]エーテル[1]炎入道[10]ウホホ[5]ムーロン[10]ヨシツネ[10]パ王[10]
14パコレプ[10]アース針[10]黒帽子[10]化大根[10]まわポリ[5]シャーガ[10]カンガルー[1]ノロジョ姉[10]プチフェニ[1]S.ゲイズ[10]タウロス[10]デブータ[10]エーテル[1]炎入道[10]ウホホ[5]ムーロン[10]ヨシツネ[10]
15アース針[10]黒帽子[10]化大根[10]まわポリ[5]シャーガ[10]カンガルー[1]ノロジョ姉[10]プチフェニ[1]S.ゲイズ[10]タウロス[10]デブータ[10]エーテル[1]炎入道[10]ウホホ[5]ムーロン[10]ヨシツネ[10]
16荒馬[10]アース針[10]黒帽子[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]シャーガ[10]エレーキライ[10]ノロジョ姉[10]やだん[10]竜ヘッド[10]スカル[10]チェイン頭[10]パオパ王[10]メンベル[10]イッテツ[5]パコキーナ[10]イェンロン[10]般若[10]大チンタラ[10]J.イノシシ[10]
17荒馬[10]アース針[10]黒帽子[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]シャーガ[10]エレーキライ[10]いま蛙[10]やだん[10]竜ヘッド[10]スカル[10]チェイン頭[10]パオパ王[10]メンベル[10]イッテツ[5]パコキーナ[10]イェンロン[10]般若[10]大チンタラ[10]J.イノシシ[10]隊長アリ[1]
18荒馬[10]アース針[10]黒帽子[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]エビカン[1]エレーキライ[10]いま蛙[10]やだん[10]竜ヘッド[10]スカル[10]チェイン頭[10]パオパ王[10]メンベル[10]イッテツ[5]パコキーナ[10]イェンロン[10]般若[10]大チンタラ[10]隊長アリ[1]
19荒馬[10]アース針[10]ミノタロス[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]エビカン[1]エレーキライ[10]いま蛙[10]やだん[10]竜ヘッド[10]スカル[10]チェイン頭[10]パオパ王[10]メンベル[10]イッテツ[5]パコキーナ[10]イェンロン[10]オト大将[10]隊長アリ[1]
20暴れ馬[10]アース針[10]ミノタロス[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]親方[10]エレーキライ[10]いま蛙[10]やだん[10]竜ヘッド[10]スカル[10]チェイン頭[10]パオパ王[10]メンベル[10]イッテツ[5]ジャガー[10]オト大将[10]隊長アリ[1]
21暴れ馬[10]アース針[10]ミノタロス[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]親方[10]エレーキライ[10]いま蛙[10]やだん[10]竜ヘッド[10]スカル[10]チェイン頭[10]パオパ王[10]メンベル[10]イッテツ[5]ジャガー[10]ナシャーガ[10]オト大将[10]隊長アリ[1]
22暴れ馬[10]アース針[10]ミノタロス[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]親方[10]エレーキライ[10]いま蛙[10]やだん[10]竜ヘッド[10]スカル[10]チェイン頭[10]デブチョ[10]S.イノシシ[10]イアイ[10]ジャガー[10]ナシャーガ[10]オト大将[10]
23暴れ馬[10]アース針[10]ミノタロス[10]ドラゴン[10]おどポリ[10]親方[10]エレーキライ[10]いま蛙[10]やだん[10]ファントム[1]スルー[10]デブチョ[10]S.イノシシ[10]イアイ[10]ジャガー[10]ナシャーガ[10]オト大将[10]
24暴れ馬[10]ウホーン[5]親方[10]いま蛙[10]ファントム[1]スルー[10]デブチョ[10]S.イノシシ[10]イアイ[10]ジャガー[10]ナシャーガ[10]オト大将[10]
25暴れ馬[10]ウホーン[5]黒帽子[10]親方[10]いま蛙[10]ファントム[1]スルー[10]デブチョ[10]S.イノシシ[10]イアイ[10]ジャガー[10]ナシャーガ[10]オト大将[10]
26暴れ馬[10]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]スカイ[3]エビカン[1]洞窟[5]ファントム[1]スルー[10]ナシャーガ[10]オト大将[10]
27暴れ馬[10]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]スカイ[3]エビカン[1]洞窟[5]塩勘弁[10]ファントム[1]スルー[10]ナシャーガ[10]オト大将[10]
28暴れ馬[10]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]スカイ[3]エビカン[1]洞窟[5]塩勘弁[10]パ王ーン[10]ファントム[1]スルー[10]チョーキライ[10]将軍アリ[3]ナシャーガ[10]オト元帥[10]
29ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]スカイ[3]エビカン[1]洞窟[5]塩勘弁[10]パ王ーン[10]チョーキライ[10]将軍アリ[3]ナシャーガ[10]オト元帥[10]
30デブートン[3]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]シハン[10]塩勘弁[10]パ王ーン[10]ジャガール[10]チョーキライ[10]将軍アリ[3]ナシャーガ[10]オト元帥[10]
31デブートン[3]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]シハン[10]塩勘弁[10]パ王ーン[10]ジャガール[10]ミラージュ[1]チョーキライ[10]将軍アリ[3]ナシャーガ[10]オト元帥[10]
32デブートン[3]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]シハン[10]塩勘弁[10]ジャガール[10]ミラージュ[1]チョーキライ[10]将軍[10]オト元帥[10]
33デブートン[3]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]シハン[10]塩勘弁[10]ジャガール[10]ミラージュ[1]チョーキライ[10]将軍[10]オト元帥[10]
34デブートン[3]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]シハン[10]塩勘弁[10]ジャガール[10]ミラージュ[1]チョーキライ[10]将軍[10]オト元帥[10]
35デブートン[3]ウホーン[5]黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]シハン[10]塩勘弁[10]ジャガール[10]ミラージュ[1]チョーキライ[10]将軍アリ[3]将軍[10]もとじめ[5]オト元帥[10]
36デブートン[3]黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]カンガルー[5]シハン[10]塩勘弁[10]ジャガール[10]ミラージュ[1]チョーキライ[10]将軍アリ[3]将軍[10]もとじめ[5]オト元帥[10]
37黒帽子[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]カンガルー[5]シハン[10]塩勘弁[10]ジャガール[10]H.ゲイズ[10]チョーキライ[10]将軍アリ[3]将軍[10]もとじめ[5]オト元帥[10]
38パコキング[10]イヌワシ[5]S.イノシシ[10]カンガルー[5]シハン[10]塩勘弁[10]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]チョーキライ[10]将軍アリ[3]将軍[10]もとじめ[5]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]オト元帥[10]
39パコキング[10]闇帽子[10]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]チョーキライ[10]将軍アリ[3]将軍[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]オト元帥[10]雷ランス[10]
40デブートン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]うたポリ[10]ベルトベン[5]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]雷ランス[10]
41デブートン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]うたポリ[10]ベルトベン[5]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]雷ランス[10]
42デブートン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]うたポリ[10]ベルトベン[5]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]雷ランス[10]
43デブートン[10]ウホーン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]エビカン[5]うたポリ[10]ベルトベン[5]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]メガタロス[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]雷ランス[10]
44デブートン[10]ウホーン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]エビカン[5]うたポリ[10]ベルトベン[5]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]メガタロス[10]アーク[5]イッテツ[5]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]イヌワシ[5]雷ランス[10]乱れ馬[10]シンロン[10]
45ウホーン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]うたポリ[10]ベルトベン[5]パ王ーン[10]ガルム[10]H.ゲイズ[10]メガタロス[10]アーク[5]イッテツ[5]ジャガール[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]イヌワシ[5]雷ランス[10]乱れ馬[10]シンロン[10]
46ウホーン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]うたポリ[10]ベルトベン[5]パ王ーン[10]ガルム[10]メガタロス[10]アーク[5]イッテツ[5]ジャガール[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]イヌワシ[5]雷ランス[10]乱れ馬[10]シンロン[10]
47ウホーン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]うたポリ[10]ベルトベン[10]パ王ーン[10]ガルム[10]メガタロス[10]アーク[5]イッテツ[5]ジャガール[10]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]イヌワシ[5]雷ランス[10]乱れ馬[10]シンロン[10]
48ウホーン[10]パコキング[10]闇帽子[10]アストラル[1]デビカン[3]うたポリ[10]ベルトベン[10]パ王ーン[10]ガルム[10]メガタロス[10]アーク[5]イッテツ[5]もとじめ[5]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]イヌワシ[5]雷ランス[10]乱れ馬[10]シンロン[10]
49ウホーン[10]闇帽子[10]アストラル[1]デビカン[3]うたポリ[10]ベルトベン[10]パ王ーン[10]ガルム[10]メガタロス[10]アーク[5]イッテツ[5]もとじめ[5]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]イヌワシ[5]雷ランス[10]乱れ馬[10]シンロン[10]
50ウホーン[10]闇帽子[10]アストラル[1]デビカン[3]うたポリ[10]ベルトベン[10]パ王ーン[10]ガルム[10]メガタロス[10]アーク[5]イッテツ[5]もとじめ[5]ギガ頭[10]ラシャーガ[10]イヌワシ[5]雷ランス[10]乱れ馬[10]シンロン[10]

http://lapcie.com/から引用。

出現アイテムEdit

カカ・ルーの試練/出現アイテムを参照。

出現ワナEdit

初期配置数

数値は出現率を表す。
出現確率は「各項目の数字/すべての項目の総和」となる。

ワナの種類01F〜02F〜03F〜04F〜05F〜06F〜08F〜10F〜
木の矢のワナ1010101010101010
鉄の矢のワナ----10101010
毒矢のワナ1010101010101010
丸太のワナ1010101010101010
水滴ポットン-----101010
イガイガボトボト1010101010101010
トゲのワナ----10101010
落石のワナ-1010101010105
大落石のワナ---101010105
いかずちのワナ-------10
地雷---55555
大型地雷-----555
装備外しのワナ-----101010
転び石33333333
トラバサミ1010101010101010
鈍足のワナ10101010101055
回転板1010101010101010
眠りガス101010101010103
ケロケロの雨-----101010
モンスターのワナ------1010
バネ1010101010101010
落し穴-------3
警報スイッチ------1010
召喚スイッチ1010101010101010
呪いのワナ----10101010
デロデロの湯--101010101010
一方通行のワナ55555555
罠のワナ-------1
イカリのワナ------1010

http://lapcie.com/から引用。

コメントEdit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 火炎入道地雷で増えやがった・・・シナリオクリアできそうだったのに・・・くうううううううう -- 2017-04-14 (金) 20:58:41
  • ワ投げして地面に落ちたのに罠が発動しない・・・バグか? -- 2017-06-09 (金) 21:16:41
  • ワ投げが発動しないから難易度がかなり高くなってるんだが -- 2017-06-19 (月) 01:40:29
  • ウホーンとサンダーランスは簡単に発生させられる割りに経験値が美味しいので、しっかり狩っておく事。 -- 2017-08-13 (日) 10:23:00
  • 今まで何度かクリアできたのは毎回救助かぶっとび使ってるから……この2つを使わずに50階到達した暁には真のワナ師を名乗れることだろう -- 2017-08-30 (水) 19:11:07
  • 開幕モンハウでポリゴンに囲まれて邪魔されるのほんと腹立つ -- 2017-10-16 (月) 20:59:26
  • 確かに50Fクリアできたけどぶっとびなけりゃ無理だったわ -- 2017-11-13 (月) 23:09:36
  • ここ持ち込み禁止なのにおにぎり持ち込めたんだけどこれバグ? -- 2017-12-22 (金) 21:19:51
    • コヨリじゃね -- 2017-12-24 (日) 14:06:18
  • 50打開記念に。パコ透視つるはしで角抜け地形を作ってペチペチ殴ってた。保存と場所替えの豊作にも感謝。 -- 2018-01-12 (金) 23:44:20
  • 15F辺りから一生安らげなかった・・・階層は白蛇の半分だけどストレスは倍どころじゃなかったな -- 2019-03-25 (月) 14:53:08
  • 明らかに銀猫よりキツい -- 2019-03-26 (火) 00:45:07
  • 矢を稼ぎまくって透視遠距離攻撃作戦してたら中央大部屋で召喚スイッチで火炎入道召喚+地雷で更に増殖で火炎入道ハウスできてた…更に呪いの罠と回復の壺で乗りきった後安全のためにワナ巻き読んだらまた召喚スイッチ+火炎入道ハウスで詰み…読むんじゃなかった -- 2019-06-10 (月) 12:33:18
  • 50打開。運要素が強すぎる。ワナの破損率。序盤にデロデロ地雷保存が出ない中盤までに透視身代わりが出ない斎戒の間までにある程度揃わないとジリ貧にすらならない。 -- 2019-10-28 (月) 22:48:05
  • 50回クリア。敵と戦うという概念を捨てねばならない -- 2020-09-10 (木) 11:25:10
  • 大部屋モンハウは一度全滅させても湧いた敵が召喚スイッチ踏むと急遽第二回戦が始まる。ここでちんたらアイテム選別するのは無理。 -- 2020-09-29 (火) 10:17:44
  • ワ投げはヨシツネ丸に反射されたり、火炎入道に燃やされたりしない。ただし、罠の置けない位置にいる敵にワ投げしても罠を命中させることはできない。 -- 2020-12-13 (日) 01:32:29
  • このダンジョンでラストなのにもう半年以上全く打開できん。むっず・・ -- 2020-12-29 (火) 23:36:14
  • 通過無双を知らんのかね?パコレプ無双遠投無双もよい。ぶっとび何故か最近出ない。前述の無双にぶっとび必中コンボが懐かしい… -- 2021-09-28 (火) 14:36:48
  • カカルー初潜り(銀猫はクリア済)で11F後にティナの妨害が入ったけど、どこかで会ったかな・・・ -- 2022-07-25 (月) 20:41:05
  • ワナの上にいる状態で場所替えを使うと浮遊モンスターも罠にかけられる。 -- 2023-08-19 (土) 23:29:08
コメント:

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-09-28 (火) 14:36:48