#author("2023-11-21T09:38:37+09:00","","")
#author("2024-02-11T19:55:25+09:00","","")
* ムラドの試練 [#f03f5fea]
#style(class=table_right)
||CENTER:|c
|~階層|全20階(シナリオ)&br;全50階(シナリオクリア後)|
|~上り・下り|上り|
|~出現条件|[[天輪国上級]]クリア|
|~行き方|八神楽の森の下から進める|
|~クリア特典|風魔石&br;(初回クリア時のみ)|
|~持込|不可|
|~仲間連込|不可|
|~救助|不可|
#style(end)

SFC版、GB版にあった[[フェイの問題]]と同じ要領のパズルダンジョン。

アイテム・敵の配置やダンジョンの地形にランダム性がなく、毎回必ず同じパターンになっている。

1フロアごとに用意されているパズル要素を解きながら進んでいく。

一度クリアしたフロアは、ダンジョン再挑戦時にスキップ可能。
//姉妹リンク:|~出現ベース||

:ショートカット(No.をクリックすると飛びます)|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|h
|[[01F>#murado01f]]|[[02F>#murado02f]]|[[03F>#murado03f]]|[[04F>#murado04f]]|[[05F>#murado05f]]|[[06F>#murado06f]]|[[07F>#murado07f]]|[[08F>#murado08f]]|[[09F>#murado09f]]|[[10F>#murado10f]]|
|[[11F>#murado11f]]|[[12F>#murado12f]]|[[13F>#murado13f]]|[[14F>#murado14f]]|[[15F>#murado15f]]|[[16F>#murado16f]]|[[17F>#murado17f]]|[[18F>#murado18f]]|[[19F>#murado19f]]|[[20F>#murado20f]]|
|[[21F>#murado21f]]|[[22F>#murado22f]]|[[23F>#murado23f]]|[[24F>#murado24f]]|[[25F>#murado25f]]|[[26F>#murado26f]]|[[27F>#murado27f]]|[[28F>#murado28f]]|[[29F>#murado29f]]|[[30F>#murado30f]]|
|[[31F>#murado31f]]|[[32F>#murado32f]]|[[33F>#murado33f]]|[[34F>#murado34f]]|[[35F>#murado35f]]|[[36F>#murado36f]]|[[37F>#murado37f]]|[[38F>#murado38f]]|[[39F>#murado39f]]|[[40F>#murado40f]]|
|[[41F>#murado41f]]|[[42F>#murado42f]]|[[43F>#murado43f]]|[[44F>#murado44f]]|[[45F>#murado45f]]|[[46F>#murado46f]]|[[47F>#murado47f]]|[[48F>#murado48f]]|[[49F>#murado49f]]|[[50F>#murado50f]]|

//#contentsx

:ダンジョンの説明|
 一、20のパズルを解くのこと
 一、一度クリアしたフロアは、
   とばして進めるのこと
 一、いつでも、フロアの最初から
   やり直しができるのこと

* 通常のダンジョンとの違い [#pe6407bc]
:乱数|
問題開始から全く同じ乱数が適用され、同じ行動をとればいくらやり直しても必ず同じ結果となる。
//(要検証につきコメントアウト。本項に記述されていた内容は、『ダメージ』項の呪われたアイテムの投擲ダメージおよび『モンスターの行動』項の特技使用に関する乱数の存在性に矛盾する。アスカを認識している場合の移動パターンに関しては経験的に一定かもしれないとまでは言えるが、いずれにしても、コードレベルでの証明が無い限りは再現性を断定できない。矛盾はしない、同じ行動をとればランダム性のあるものも同じ結果である。あそこでいうランダムとは違う行動をとった場合異なる値をとる可能性があるという意味だ。)

:命中率|
矢やアイテム投げを含んだ全ての攻撃が必中。見切りの盾は実質特殊効果なし。

:ダメージ|
数値のブレは完全に0、攻撃力-防御力 の計算結果がそのままダメージへと適用される。
ただし腕輪や巻物、呪われたアイテムなどをぶつけたときのダメージは1〜2の中でランダムに変化する。
また、転び石を踏んだとき(敵味方問わず)のダメージも2〜4の範囲でランダムになる。

:罠|
踏んだ罠は100%発動。また、落とし穴と召喚スイッチ以外はいくら発動しても消滅しない。

:落し穴|
通常とは異なり、かかったキャラは消滅、死亡扱い。アスカ、おうごんマムルも例外ではない。
一度でも発動すると消滅する。

:モンスターの行動|
特技を持つモンスターが特技を使用するかどうかはランダム(イカリ状態なら必ず使用)。
アスカを認識していない敵が分かれ道に差し掛かった際の移動方向もランダム。

* 階層別攻略 [#t6c5570d]
:記号の意味|
               床
 ○             床(水たまり)
 □             水路
 ■             壁
 ◆             壊せない壁
 1,2,3,…    モンスター
 A,B,C,…    アイテム
 a,b,c,…    罠
 @             アスカ
 $             階段
 _              モンスターやアイテムが水たまりや水路などにいる(ある)時に使用
 ・             (解答例でのみ使用)アスカが通るルート
 ☆,◇,…       (解答例でのみ使用)アスカの移動先やモンスターの誘導先など

// (編集メモ)
// ■モンスター
// モンスターは全角数字で表します。
// ただし、モンスターの足元にアイテム・階段・罠・水たまりがある場合は、半角数字を使います。
// モンスターの行動順については、実際に攻撃・移動させることで確認しています。
// 同一ターン内で攻撃する順を「行動順」と定義しています。
// できるだけこの「行動順」を基準にモンスターをナンバリングしています。
// ■アイテム
// アイテムは全角英字大文字で表します。
// ただし、モンスターやアスカの足元にあるアイテムの場合は、半角英字大文字を使います。
// 基本的にアイテムを使用する順番にナンバリングしています。
// 拾ってからアイテムを使用するまでにある程度の間がある場合は、整頓順を基準にナンバリングしています。
// ■罠
// 罠は全角英字小文字で表します。
// ただし、モンスターやアスカの足元にある罠の場合は、半角英字小文字を使います。
// 基本的に罠を利用する順番にナンバリングしています。
// 利用しない罠の場合は入る部屋の順に、同じ部屋内では上の列から順に、同じ列では左から順にナンバリングしています。
// ■アスカ
// アスカは全角の「@」で表します。(asukaの「a」に似てるから)
// ただし、アスカの足元にアイテム・階段・罠・水たまりがある場合は、半角の「@」を使います。
// ■階段
// 階段は全角の「$」で表します。(stairsの「s」に似てるから)
// ただし、モンスターやアスカの足元にある階段の場合は、半角の「$」を使います。

:モンスターの状態|
|~記号|~状態|~部屋出入りで起きる|~隣接で起きる|~攻撃で起きる|h
|||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~起|起きている状態|-|-|-|
|~浅|浅い眠り状態|○|○|○|
|~深|深い眠り状態|×|○|○|
|~金|かなしばり状態|×|×|○|

**01F [#murado01f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■
 ■ □      ■
 ■ □1     ■
 ■$□   BA@■
 ■ □2     ■
 ■ □      ■
 ■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2|ジェットイノシシ(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|ゾワゾワの巻物|
|~|B|イカリの杖[1]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--ロケットイノシシ系の特技を知る。
--状態異常の効果を知る。
--(状態異常によって継続ターンに違いがあるを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■
 ■ □      ■
 ■ □1     ■
 ■$□   BA@■ A,Bを拾う《左2》。
 ■ □2     ■
 ■ □      ■
 ■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■
 ■ □      ■ ゾワゾワの巻物を読む。
 ■ □  1   ■ 左上(1:ジェットイノシシ)にイカリの杖[1]を振る。
 ■$□☆ 2@  ■ 左(2:ジェットイノシシ)にイカリの杖[0]を投げる。
 ■ □ ・・   ■ ☆へ移動《左下1、左1、左上1》。
 ■ □      ■
 ■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■
 ■ □      ■
 ■ □      ■ ジェットイノシシに特技を使われるまで待つ
 ■$□@1    ■   《6ターン足踏みor素振り》。
 ■ □ 2    ■ 階段をおりる。
 ■ □      ■
 ■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**02F [#murado02f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■@A     B$■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~アイテム|A|マムルの箱[5]|
|~|B|草(ンドゥバ)|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--エレキ箱の使い方を知る。
--仲間と位置を入れ替えられることを知る。
--ンドゥバに乗る(拾う)方法を知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■ Aを拾い、☆へ移動《右6》。
 ■@A・・・・☆B$■ 右を向いてマムルの箱を押す。
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■ 階段へ移動《右2》。
 ■      @1B$■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■■■■■ ※1:マムルのエレキ

:コメント|
#comment(noname)

**03F [#murado03f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■
 ■       ■
 ■ □□□□□ ■
 ■ □412□ ■
 ■ □5$3□ ■
 ■ □678□ ■
 ■ □□□□□ ■
 ■  B@A  ■
 ■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|鬼面武者(浅)|
|~|2|馬武者(浅)|
|~|3|タイガーウッホ(浅)|
|~|4|パコレプキン(浅)|
|~|5|アイアンヘッド(浅)|
|~|6|デブータ(浅)|
|~|7|火炎入道(浅)|
|~|8|ノロージョ(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|キグニ族の種|
|~|B|場所替えの杖[1]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--一見使い道のないアイテムも、工夫次第で使えることを知る。
--各モンスターの特技や特性を知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■
 ■       ■
 ■ □□□□□ ■
 ■ □412□ ■
 ■ □5$3□ ■ B,Aを拾い、☆へ移動《左1、右3、右上1》。
 ■ □678□ ■
 ■ □□□□□☆■
 ■  B@A・ ■
 ■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■
 ■       ■
 ■ □□□□□ ■
 ■ □412□ ■ 左上(3:タイガーウッホ)にキグニ族の種を投げる。
 ■ □5$3□ ■ タイガーウッホがモンスター1,2,7,8を倒すまで待つ
 ■ □678□ ■   《5ターン足踏みor素振り》。
 ■ □□□□□@■
 ■       ■
 ■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■
 ■       ■ 左上(3:タイガーウホーン)に場所替えの杖[1]を振る。
 ■ □□□□□ ■ 階段へ移動《左1》。
 ■ □4  □ ■ 階段をおりる。
 ■ □5$3□ ■
 ■ □6  □ ■
 ■ □□□□□@■ ※3:タイガーウホーン
 ■       ■
 ■■■■■■■■■

:コメント|
- デブータで解けた。タイガーウッホだとデブーチョの投石を食らう場合あり。archscanty --  &new{2017-09-30 (土) 17:49:55};

#comment(noname)

**04F [#murado04f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■   ■
 ■■■■□□□□   ■
 ■b@Aa□ $□   ■
 ■■■■□□□□   ■
 ■■■■■■■■   ■
 ■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~アイテム|A|99本の木の矢|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|モンスターのワナ|
|~|b|バネ|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--罠も工夫次第で利用できることを知る。
--(アイテムの落下順を知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■   ■
 ■■■■□□□□   ■ 足元のAを拾う。
 ■b@Aa□ $□   ■ 右(壁)に木の矢を15本撃つ。
 ■■■■□□□□   ■ モンスターのワナaを踏む《右1》。
 ■■■■■■■■   ■
 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■123■ ☆に跳ぶまでバネbを踏む《左4》。
 ■■■■□□□□456■ 階段へ移動《右1》。 
 ■b @a□☆$□789■ 階段をおりる。
 ■■■■□□□□101112■
 ■■■■■■■■131415■ ※1〜15:マムル・あなぐらマムル・チンタラのいずれか
 ■■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**05F [#murado05f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■
 ■a$b■
 ■c■d■
 ■   ■
 ■□□□■
 ■■A■■
 ■■D■■
 ■■C■■
 ■■B■■
 ■■ ■■
 ■■@■■
 ■■ ■■
 ■■1■■
 ■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|シンロン(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|不動の盾|
|~|B|よくきき草|
|~|C|命の草|
|~|D|弟切草|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a,b,c,d|バネ|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--弟切草の第2の効果(最大HP上昇効果)を知る。
--ムーロン系の特技を知る。
--不動の盾の効果を知る。
--(斜め移動可能な壁の存在を知る。)

:解答例|

 ■■■■■
 ■a$b■
 ■c■d■
 ■   ■
 ■□□□■ A,B,C,Dを拾う《上5》。
 ■■A■■ よくきき草、弟切草、命の草の順に飲む。
 ■■D■■ HP31以上まで回復する
 ■■C■■   《49ターン以上足踏みor素振り》。
 ■■B■■ ☆へ移動《下6》。
 ■■・■■
 ■■@■■
 ■■☆■■
 ■■1■■
 ■■■■■

 ■■■■■
 ■a$b■
 ■c■d■
 ■   ■
 ■□□□■
 ■■ ■■
 ■■ ■■ シンロンが特技を使うまで上に移動する《上1》。
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■@■■
 ■■1■■
 ■■■■■

 ■■■■■
 ■a$b■
 ■c■d■
 ■・@ ■
 ■□□□■
 ■■ ■■ シンロンの同一直線上から離れる《左1》。
 ■■ ■■ 不動の盾を装備する。
 ■■ ■■ 階段へ移動《上、右上》。
 ■■ ■■ 階段をおりる。
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■1■■
 ■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**06F [#murado06f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆ →→→→→→→→→ ◆
 ◆■◆◆◆◆◆◆◆◆◆■◆
 ◆1←←← ◆ ←←← ◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆
 ◆@←←←A◆→→→→↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆$◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆ →→→ ◆↑←←←2◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|つむじかぜ(浅)|
|~|2|番犬(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|つるはし|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|↑|一方通行のワナ(上)|
|~|→|一方通行のワナ(右)|
|~|↓|一方通行のワナ(下)|
|~|←|一方通行のワナ(左)|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--一方通行のワナの特徴と使い方を知る。
--一方通行のワナで強制移動しない方法を知る。
--モンスターを希望の位置に誘導することを知る。
--(つるはしの使い方を知る。)

:解答例|

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆ →→→→→→→→→ ◆
 ◆■◆◆◆◆◆◆◆◆◆■◆
 ◆1←←← ◆ ←←← ◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ 《1ターン足踏みor素振り》。
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ Aへ移動《下1、右1、上1》。
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ 足元のAを拾う。
 ◆@←←←A◆→→→→↑◆ つるはしを装備する。
 ◆↓◆◆◆↑◆$◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆・→→→・◆↑←←←2◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆・→→→→→→→→→◇◆
 ◆★◆◆◆◆◆◆◆◆◆■◆
 ◆☆←←←・◆ ←←← ◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ ☆へ移動《上1、左1》。
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ ★を壊す《上を向いて素振り》。
 ◆ ←1←@◆→→→→↑◆ ◇へ移動《上2、右1》。
 ◆↓◆◆◆↑◆$◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆ →→→ ◆↑←←←2◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆1→→→→→→→→→@◆
 ◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆★◆
 ◆ ←←← ◆☆←←←・◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ ★を壊す《下を向いて素振り》。
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ ☆へ移動《下2、左1》。
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ つむじかぜが◇に来るまで待つ
 ◆ ←←← ◆→→→→↑◆   《2ターン足踏みor素振り》。
 ◆↓◆◆◆↑◆$◆◆◆◇◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆ →→→ ◆↑←←←2◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆ →→→→→→→→→ ◆
 ◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆
 ◆ ←←← ◆@←←←1◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ 階段へ移動《下1、左3、下1》。
 ◆↓◆◆◆↑◆↓◆◆◆↑◆ 階段をおりる。
 ◆ ←←← ◆→→→→↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆$◆◆◆2◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆↓◆◆◆↑◆↑◆◆◆↑◆
 ◆ →→→ ◆↑←←← ◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

:コメント|
#comment(noname)

**07F [#murado07f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■
 ■ □    ■
 ■a□    ■
 ■ □ BA@■
 ■ □    ■
 ■$□    ■
 ■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~アイテム|A|まがりの腕輪|
|~|B|5本の木の矢|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|丸太のワナ|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--まがりの腕輪装備時のアイテムの飛び方を知る。
--丸太のワナの丸太が飛んでくる方向を知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■
 ■ □    ■
 ■a□    ■
 ■ □ BA@■ A,Bを拾い、☆へ移動《左2、下2》。
 ■ □ ・  ■
 ■$□ ☆  ■
 ■■■■■■■■

 ■■■■■■■■
 ■ □    ■ まがりの腕輪を装備する。
 ■a□    ■ 右上を狙い矢を撃つ。
 ■・□    ■ 階段へ移動《下3》。
 ■・□    ■ 階段をおりる。
 ■$□ @  ■
 ■■■■■■■■

:コメント|
- ☆の位置から右上を狙い矢を撃つ --  &new{2015-03-01 (日) 13:29:56};

#comment(noname)

**08F [#murado08f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■
 ■ □□□□$■
 ■□□□□□■■
 ■□□□□□■■
 ■□□■■■■■
 ■AB■■■■■
 ■@C■■■■■
 ■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~アイテム|A|場所替えの杖[1]|
|~|B|マムルの箱[5]|
|~|C|草(ンドゥバ)|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--拾ったンドゥバも利用できることを知る。
--【別解】杖の壁反射を知る。
--【別解】(モンスターの落下順を知る。)

:解答例|

【想定解】

 ■■■■■■■■
 ■ □□□□$■ Bを拾う《右上1》。
 ■□□□□□■■ 下を向いてマムルの箱を押す。
 ■□□□□□■■ Cを拾う《下1》。
 ■□□■■■■■ マムルのエレキを箱に戻す
 ■AB■■■■■   《マムルのエレキに話しかける→「はい」》。
 ■@C■■■■■
 ■■■■■■■■

 ■■■■■■■■
 ■ □□□□$■
 ■□□□□□■■ B,Aを拾い、Aへ移動《上1、左1》。
 ■□□□□□■■ 上(壁)にマムルの箱を投げる。
 ■□□■■■■■ 上(マムルのエレキ)に場所替えの杖[1]を振る。
 ■AB■■■■■
 ■ @■■■■■
 ■■■■■■■■

 ■■■■■■■■
 ■@□□□□$■ 右(階段)にンドゥバを投げる。
 ■□□□□□■■ 右(ンドゥバ)に場所替えの杖[0]を投げる。
 ■□□□□□■■ 階段をおりる。
 ■□□■■■■■
 ■ 1■■■■■
 ■  ■■■■■ ※1:マムルのエレキ
 ■■■■■■■■

【別解】

 ■■■■■■■■
 ■ □□□□$■
 ■□□□□□■■ B,Aを拾い、Aへ移動《右上1、左1》。
 ■□□□□□■■ 右上(水路)にマムルの箱を投げる。
 ■□□■■■■■ 右上(壁)に場所替えの杖[1]を振る。
 ■AB■■■■■ 階段をおりる。
 ■@C■■■■■
 ■■■■■■■■

:コメント|
- 別海考えた人頭いいな! --  &new{2017-11-09 (木) 11:29:33};
- 自分、別解で初見クリアしました。 --  &new{2019-01-23 (水) 03:02:55};

#comment(noname)

**09F [#murado09f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■         ■
 ■         ■
 ■@AB    1$■
 ■         ■
 ■         ■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ラシャーガ(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|火ばしらの杖[0]|
|~|B|ふきとばしの杖[1]|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--火ばしら+ふきとばしのコンボを知る。
--([0]の杖にも使い道があることを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■
 ■         ■
 ■ ☆ ◇     ■ A,Bを拾い、☆へ移動し、ラシャーガを◇に誘導する
 ■@AB    1$■   《右2、左上1、1ターン足踏みor素振り》。
 ■         ■ 右(1:ラシャーガ)に火ばしらの杖[0]を投げる。
 ■         ■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■         ■ 右(1:ラシャーガ)にふきとばしの杖[1]を振る。
 ■ @1炎炎炎炎炎 ■ ラシャーガが倒れるまで待つ
 ■  ・・・・・・$■   《3ターン足踏みor素振り》。
 ■         ■ 階段へ移動《右下1、右6》。
 ■         ■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**10F [#murado10f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■               ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■@       1$      ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|アースニードル(起)|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--とげドラゴン系が一定ターンごとに歩行状態←→浮遊状態と変化することを知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■               ■
 ■               ■
 ■     ◇         ■
 ■     ・・        ■ ☆へ移動《右下3》。
 ■     ・ ・       ■ ◇へ移動《右上2、上4》。
 ■@    ・  1$      ■ 階段へ移動《右下3》。
 ■ ・   ・         ■ 階段をおりる。
 ■  ・ ・          ■
 ■   ☆           ■
 ■               ■
 ■               ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**11F [#murado11f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■ □ □ □ □ ■
 ■ □ □ □ □ ■
 ■ □ □@□$□1■
 ■ □ □A□ □ ■
 ■ □B□ □ □ ■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|クロウ丸(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|ふきとばしの杖[1]|
|~|B|一時しのぎの杖[1]|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--クロウ丸の特技と特性を知る。
--ふきとばしの杖でモンスター以外のものをふきとばせることを知る。
--(衰弱状態によるダメージでも、かなしばり状態が解けることを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■
 ■ □ □ □ □ ■
 ■ □ □ □ □ ■ Aを拾い、☆へ移動《下2》。
 ■ □ □@□$□1■ 左(B:一時しのぎの杖[1])にふきとばしの杖[1]を振る。
 ■ □ □A□ □ ■ クロウ丸を◇に誘導する《1ターン足踏みor素振り》。
 ■ □B□☆□ □◇■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■ □ □ □ □ ■ 右(1:クロウ丸)にふきとばしの杖[0]を投げる。
 ■ □ □ □ □ ■ クロウ丸を1に誘導する《操作なし》。
 ■ □ □ □$□ ■ 右(1:クロウ丸)に足元の一時しのぎの杖[1]を振る。
 ■ □ □ □ □ ■ 階段をおりる。
 ■B□ □@□ □1■
 ■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**12F [#murado12f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■        $   ○○○  ■
 ■○ ○         ○○○○ ■
 ■○ ○○○    5_○ 4   ○■
 ■6_   ○    ○○      ■
 ■   ○○○○○      ○○○■
 ■ ○○○   ○○○  ○○○○ ■
 ■○○○○○○  A    ○○  ■
 ■   ○○○  @      3 ■
 ■   ○○○    ○○   ○ ■
 ■  1_   ○○○○○○     ■
 ■   ○○○        2_○ ■
 ■○○    ○○ ○ ○  ○○○■
 ■○○ 7 ○8_○○○  ○    ■
 ■○○○  ○○    ○○  ○○■
 ■○○○ ○○○    ○○ ○○○■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5,6|オトト兵(起)|
|~|7,8|にぎりみならい(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|いかずちの杖[3]|
※1,2,5,6のオトト兵と8のにぎりみならいの足元は水たまり
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)。
(ただし5と6の行動順は調査中)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--いかずちの杖の雷の伝導特性を知る。
--(多くのモンスターに囲まれても諦めないことを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■        $   ○○○  ■
 ■○ ○         ○○○○ ■
 ■○ ○○○    5_○ 4   ○■
 ■6_   ○    ○○      ■
 ■   ○○○○*_  *   ○○○■
 ■ ○*_○   ○○○  ○○○○ ■ Aを拾い、☆へ移動《上1、左下1》。
 ■○○○○○○  A    ○○  ■ (※モンスターは*へ移動する)
 ■   ○*_○ ☆@    * 3 ■ 上(5:オトト兵)にいかずちの杖[3]を振る。
 ■   ○○○    ○○*  ○ ■ 上(5:オトト兵)にいかずちの杖[2]を振る。
 ■  1_   ○○○○○○     ■
 ■   ○○*_ *      2_○ ■
 ■○○    ○○ ○ ○  ○○○■
 ■○○ 7 ○8_○○○  ○    ■
 ■○○○  ○○    ○○  ○○■
 ■○○○ ○○○    ○○ ○○○■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■      ・・$   ○○○  ■
 ■○ ○  ・      ○○○○ ■
 ■○ ○○○    ○○     ○■
 ■○  ☆*_ *  ○○      ■
 ■   *_*_○○○      ○○○■ ☆へ移動《左上4》。
 ■ ○○○ ・ *_○○  ○○○○ ■ (※モンスターは*へ移動する)
 ■○○○○○○・ 4    ○○  ■ 右(4:オトト兵)にいかずちの杖[1]を振る。
 ■   ○○○ @  2      ■ 右(2:オトト兵)にいかずちの杖[0]を投げる。
 ■   ○○○78  ○3_   ○ ■ 階段へ移動《右上3、右2》。
 ■  ○   ○○○○○○     ■ 階段をおりる。
 ■   ○○○        ○○ ■
 ■○○    ○○ ○ ○  ○○○■
 ■○○   ○○○○○  ○    ■
 ■○○○  ○○    ○○  ○○■
 ■○○○ ○○○    ○○ ○○○■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 回答例の上のほうを実行した後にレベルが上がるからそのまま階段目指してすすむこともできる --  &new{2015-10-01 (木) 11:56:06};

#comment(noname)

**13F [#murado13f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■
 ■          □■
 ■$  1   @A □■
 ■          □■
 ■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ガルムドラゴン(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|2個の大砲の弾|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--大砲の弾の爆発範囲を知る。
--大砲の弾を水路に転がした時の爆発範囲を知る。
--(大砲の弾の固定ダメージ量を知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■        ☆ □■ Aを拾い、☆へ移動《右1、上1》。
 ■$  1   @A □■ 右(水路)に大砲の弾を転がす。
 ■          □■ 右下(水路)に大砲の弾を転がす。
 ■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■ ・ ■
 ■       1@・□・■ 階段へ移動《右1、右上1、右下1、下2、左下1、左上2、左8》。
 ■$・・・・・・・・ □・■ 階段をおりる。
 ■         ・□・■
 ■■■■■■■■■■ ・ ■
 ■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**14F [#murado14f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■□□□□□■□□□□□■■■
 ■■□□■■■□□□■■■□□■■
 ■□□■■■■■□■■■■■□□■
 ■□■■■■■■■■■■■■■□■
 ■□■■■■■■■■■■■■■□■
 ■□■■3■■■■■■■2■■□■
 ■□■■■■■■$■■■■■■□■
 ■□□■■■■■1■■■■■□□■
 ■■□□■■■■■■■■■□□■■
 ■■■□□■■■■■■■□□■■■
 ■■■■□□■■■■■□□■■■■
 ■■■■■□□■■■□□■■■■■
 ■■■■■■□□■□□■■■■■■
 ■■■■■■■□□□■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■  4  ■■■■■■
 ■■■■■■  @  ■■■■■■
 ■■■■■■D A C■■■■■■
 ■■■■■■     ■■■■■■
 ■■■■■■E   B■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3|兵隊アリ(起)|
|~|4|エビルカンガルー(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|毒草|
|~|B|遠投の腕輪|
|~|C,D|高とび草|
|~|E|ねだやしの巻物|
※兵隊アリはなぜか壁の中にいる。階段も壁の中にある。
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--兵隊アリの特技を知る。
--遠投の腕輪、ねだやしの巻物の使い方を知る。
--【別解】(鈍足状態のモンスターの誘導方法を知る。)

:解答例|

【想定解】

 〜〜〜※上略〜〜〜
 ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■
 ■■  4  ■■ Aを拾う《下1》。
 ■■  @  ■■ 上(4:エビルカンガルー)に毒草を投げる。
 ■■D A C■■ Dを拾う《左下1、左上1》。
 ■■ ・   ■■
 ■■E   B■■
 ■■■■■■■■■

 〜〜〜※上略〜〜〜
 ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■
 ■■    ☆■■ 右(4:エビルカンガルー)に高とび草を投げる。
 ■■    ・■■ E,D,Cを拾い、☆へ移動《下2、右4、上4》。
 ■■@4  C■■ 遠投の腕輪を装備する。
 ■■・   ・■■
 ■■E・・・B■■
 ■■■■■■■■■

 〜〜〜※上略〜〜〜 次の3つの条件がすべて満たされるまで待つ
 ■■■■■■■■■   《137ターン足踏みor素振り(※)》。
 ■■■■■■■■■ ・階段の位置にある壁が掘られている
 ■■    @■■ ・3体の兵隊アリがいる通路がすべてつながっている
 ■■     ■■ ・アスカの真上に、兵隊アリ1体以上とエビルカンガルーがいる
 ■■     ■■
 ■■     ■■ ※数えるのが面倒な場合は、満腹度86程度まで適当に足踏みし、
 ■■     ■■  満腹度がちょうど86→85になってから3回素振りすればよい。
 ■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■□□□□□■□□□□□■■■
 ■■□□ ■蟻□□□蟻  □□■■
 ■□□■ ■  □     □□■
 ■□   ■         □■
 ■□■■        ■  □■
 ■□■■           □■
 ■□■■蟻   $      □■
 ■□□■          □□■
 ■■□□         □□■■
 ■■■□□       □□■■■ 上(壁)にねだやしの巻物を投げる。
 ■■■■□□    4□□■■■■ たかとび草を飲む。
 ■■■■■□□■  □□■■■■■
 ■■■■■■□□ □□■■■■■■
 ■■■■■■■□□□■■■■■■■ ※蟻:兵隊アリ
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜※中略〜〜〜〜〜〜〜
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■    @■■■■■■
 ■■■■■■     ■■■■■■
 ■■■■■■     ■■■■■■
 ■■■■■■     ■■■■■■
 ■■■■■■     ■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■□□□□□■□□□□□■■■
 ■■□□ ■ □□□   □□■■
 ■□□■ ■  □     □□■
 ■□   ■ @       □■
 ■□■■    ・   ■  □■
 ■□■■    ・      □■
 ■□■■    $      □■
 ■□□■          □□■ 階段へ移動《右下1、下2》。
 ■■□□         □□■■ 階段をおりる。
 ■■■□□       □□■■■
 ■■■■□□     □□■■■■
 ■■■■■□□■  □□■■■■■
 ■■■■■■□□ □□■■■■■■
 ■■■■■■■□□□■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

【別解】

 〜〜〜※上略〜〜〜
 ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■
 ■■  4  ■■ Aを拾う《下1》。
 ■■ ・@・ ■■ 上(4:エビルカンガルー)に毒草を投げる。
 ■■D A C■■ B,E,D,Cを拾う《右下2、左4、上2、右上2、右下2》。
 ■■・  ・ ■■ 遠投の腕輪を装備する。
 ■■E・・・B■■
 ■■■■■■■■■

 〜〜〜※上略〜〜〜
 ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■ 上述の「3つの条件」がすべて満たされるまで、
 ■■  ・  ■■ 部屋の中をぐるぐる回る
 ■■ ・4・ ■■   《(左下2、左上2、右上2、右下2)×n》。
 ■■・   @■■
 ■■ ・ ・ ■■
 ■■  ・  ■■ 以降は想定解と同様。
 ■■■■■■■■■

:コメント|
- 14F遠投使わなくてもクリアできたぞ --  &new{2009-05-31 (日) 21:45:29};
- 14Fで素振り120以上と書いてあったが、実際はアリを根絶やしで消せばおk。 --  &new{2011-04-14 (木) 22:03:00};
- 14F高跳びする前に遠投つけて根絶やし読んで、アリが階段の縦列に2匹並んだ時に高跳び投げて飛ばせば根絶やし投げなくてもクリア可能でした。まあ結局20Fで根絶やし読めますが… --  &new{2014-11-14 (金) 12:27:58};
- 毒投げ→アイテム回収→階段貫通まで数ターン消費→高飛び→アリ根絶やし。130ターンもいらない --  &new{2017-05-16 (火) 15:09:41};

#comment(noname)

**15F [#murado15f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□□□□□□4□□□□6□□□□■
 ■□2□□□□□ □□□□□□□8■
 ■□□□□□□□□□□□□□□□□■
 ■              □□■
 ■@            $□□■
 ■              □9■
 ■□□□□□□□□□□□□□□□□■
 ■□□□□3□□□□□□□□□□□■
 ■1□□□□□□□5□□□7□□□■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5,6,7,8,9|アイアンヘッド(起)|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--アイアンヘッド系の攻撃範囲を知る。
--(ガイドラインの使い方を知る。)
--(冷静な判断力を身につける。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□□□□□□4□□□□6□□□□■ 階段へ移動
 ■□2□□□□□ □□□□□□□8■   《右下1、右上1、右1、右上1、右下1、右1、
 ■□□□□□□□□□□□□□□□□■    右下1、右上1、右1、右上1、右下1、右上1、右下1》。
 ■ × ×・△△△××・×・×□□■ 階段をおりる。
 ■@×・・×・・×・・×・×$□□■
 ■×・×××××・×× ×××□9■
 ■□□□□□□□□□□□□□□□□■ ×:アイアンヘッド1〜3、5〜9の攻撃範囲
 ■□□□□3□□□□□□□□□□□■ △:アイアンヘッド4の攻撃範囲
 ■1□□□□□□□5□□□7□□□■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 15Fはキーボードによって無理ゲー、難易度が大幅に上がる。何故かというと、斜め移動・・・後はお分かりの通り(簡単なパターンで10回死んだorz) --  &new{2011-04-14 (木) 22:03:00};
- すごい!キーボードでもW押しで攻略できたぉ --  &new{2011-06-02 (木) 20:58:54};
#comment(noname)

**16F [#murado16f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■
 ■□□□□1□□■
 ■□□□□□□□■
 ■□□□□□□□■
 ■@A  a $■
 ■■■■■■■■■
 ■   23  ■
 ■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|洞窟マムル(起)|
|~|2|おばけ大根(起)|
|~|3|ひまガッパ(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|保存の壺[1]|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|大落石のワナ|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--おばけ大根、ひまガッパの特技を知る。
--ひまガッパのひま投げでアイテムが壺に入ることがあることを知る。
--毒草の効果を知る。
--(洞窟マムルのHPと経験値を知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■
 ■□□□□1□□■
 ■□□□□□□□■ Aを拾う《右1》。
 ■□□□□□□□■ ひまガッパが毒草を保存の壺[1]に投げ入れるまで待つ
 ■@A  a $■   《5ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■■■
 ■   23  ■
 ■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■
 ■□□□□1□□■
 ■□□□□□□□■ 右上(1:洞窟マムル)に毒草を投げる。
 ■□□□□□□□■ 階段へ移動《右5》。
 ■ @  a $■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■■■
 ■23     ■
 ■■■■■■■■■

:コメント|
- 16F運が悪いと毒草が壺に入らなくて死にます。 --  &new{2011-08-02 (火) 03:56:59};
#comment(noname)

**17F [#murado17f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■        ■
 ■@BA        $ 1■
 ■   ■■■        ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|パ王(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|サトリの盾|
|~|B|イカリの杖[1]|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--サトリの盾のメリットとデメリットを知る。
--サトリの盾のデメリットを逆に利用できることを知る。
--(イカリ状態について知る。)
--(空腹ダメージでもかなしばり状態が解けることを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■        ■ B,Aを拾う《右2》。
 ■@BA        $ 1■ サトリの盾を装備する。
 ■   ■■■        ■ サトリの盾をはずす。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆へ移動《右3》。
 ■   ■■■        ■ 満腹度0になるまで待つ
 ■  @・・☆◇    $ 1■   《6ターン足踏みor素振り》。
 ■   ■■■        ■ ◇へ移動《右1》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■        ■ 右(1:パ王)にイカリの杖[1]を振る。
 ■      @・・・・$ 1■ 階段へ移動《右5》。
 ■   ■■■        ■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 空腹状態にしなくてもイカリ状態のパ王の金縛り攻撃が解けることがあるのでその時動ける --  &new{2012-04-15 (日) 01:38:15};

#comment(noname)

**18F [#murado18f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■
 ■A@G■
 ■B F■
 ■CDE■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■■ ■■
 ■214■
 ■36$5■
 ■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ミノタウロス(起)|
|~|2,4|メガタウロス(起)|
|~|3,5,6|タウロス(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|よくきき草|
|~|B|ドラゴン草(祝)|
|~|C,D,E,F,G|ドラゴン草|
※モンスターの数字は行動順の逆順(同一ターン内移動順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--よくきき草の使い方を知る。
--ドラゴン草、祝福されたドラゴン草のダメージ量を知る。
--(タウロス、ミノタウロス、メガタウロスのHPを知る。)

:解答例|

 ■■■■■
 ■A@G■
 ■B☆F■ A,B,C,D,E,F,Gを拾い、☆へ移動
 ■CDE■   《左1、下2、右2、上2、左下1》。
 ■■ ■■
 ■■ ■■ よくきき草を飲む。
 ■■ ■■ 下(1:ミノタウロス)を向いてドラゴン草を飲む。
 ■■ ■■ 下(4:メガタウロス)を向いてドラゴン草(祝)を飲む。
 ■■ ■■ 下(6:タウロス)を向いてドラゴン草を飲む。
 ■■ ■■ 下(2:メガタウロス)を向いてドラゴン草を飲む。
 ■■ ■■ 下(2:メガタウロス)を向いてドラゴン草を飲む。
 ■214■ 下(5:タウロス)を向いてドラゴン草を飲む。
 ■36$5■
 ■■■■■

 ■■■■■
 ■   ■
 ■ @ ■
 ■ ・ ■
 ■■・■■ ☆へ移動し、タウロス5,3を◇へ誘導する《下3》。
 ■■☆■■ 下(5:タウロス)に1回攻撃して倒す。
 ■■◇■■ 下(3:タウロス)に3回攻撃して倒す。
 ■■◇■■ 階段へ移動《下7》。
 ■■ ■■ 階段をおりる。
 ■■5■■
 ■■3■■
 ■   ■
 ■ $ ■
 ■■■■■

:コメント|
- レベルがあがれば最後2匹残して素手殴りでも行ける。なお、筋肉脳と呼ばれる模様 --  &new{2012-11-14 (水) 23:25:37};

#comment(noname)

**19F [#murado19f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■          ■■■  6  ■
 ■                 5■
 ■      ■■     3    ■
 ■@  ■■       ■■   $■
 ■         ■■  2    ■
 ■      ■■         4■
 ■            ■■■1  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5,6|火炎入道(起)|
※モンスターの数字は行動順の逆順(同一ターン内移動順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--地形を利用することを知る。
--(モンスターを1箇所に誘導すれば逃げやすくすることを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ・・・☆   ■■■  6  ■
 ■  ・              5■
 ■ ・    ■■     3    ■
 ■@  ■■       ■■   $■ ☆へ移動《右上3、右3》。
 ■         ■■  2    ■
 ■      ■■         4■
 ■            ■■■1  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■      @3  ■■■     ■
 ■     ・  26 45     ■
 ■     ・■■          ■
 ■   ■■・     1■■   $■ ☆へ移動《左下1、下5、右3》。
 ■     ・   ■■       ■
 ■     ・■■          ■
 ■     ・・・☆   ■■■   ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■          ■■■     ■
 ■                  ■
 ■      ■■          ■
 ■   ■■2      ■■   $■ 階段へ移動《右上1、右6、右上2》。
 ■       54■■     ・ ■ 階段をおりる。
 ■     6■■ ・・・・・・・  ■
 ■     1 3@   ■■■   ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**20F [#murado20f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆F◆□□□◆□□□◆□□□◆□□□□□◆ ◆
 ◆□□□□□□□◆□□□◆□□□◆□□□□$◆
 ◆◆◆◆□◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆□□□□◆□□□□□□□□□□□□□□□□◆
 ◆□◆◆◆◆◆□□□◆□□◆◆□◆□◆◆◆□◆
 ◆□□□□□□□◆□□□□□□□◆□□□□□◆
 ◆◆◆□◆◆□□□□□□◆□◆□□□◆□◆◆◆
 ◆□□□□□◆□□□◆□□□□□□□◆□□□◆
 ◆□□□◆□◆□◆□□□◆□□□◆◆□◆◆□◆
 ◆◆◆□□□□□◆◆◆□◆□□□□□□□□□◆
 ◆◆1□◆□□◆□□□□◆□◆□◆□◆◆◆□◆
 ◆E  2D□3C◆B◆□□□□□□◆□□□□@A◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※□:(壊せる)壁
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,3|ちゅうチンタラ(浅)|
|~|2|ラシャーガ(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A,B|トンネルの杖[6]|
|~|C|トンネルの杖[2]|
|~|D|一時しのぎの杖[1]|
|~|E|サトリのつるはし|
|~|F|ねだやしの巻物|
※モンスターの数字は行動順の逆(同一ターン内移動順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--トンネルの杖での壁の掘り方を知る。
--トンネルの杖をモンスターに振った時のダメージ量を知る。
--(「みわたす」コマンドの使い方を知る。)
--【別解】(今後の冒険に備え、白紙の巻物にねだやしの呪文を書き込めるようにする。)

:解答例|

【想定解】(?)

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆F◆□□□◆□□□◆□□□◆□□□□□◆ ◆
 ◆□□□□□□□◆□□□◆□□□◆□□□□$◆ 足元のAを拾う。
 ◆◆◆◆□◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 上(壁)にトンネルの杖[6]を振る。 移動《上2》。
 ◆□□□□◆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆□□□□□□◆ 左(壁)にトンネルの杖[5]を振る。 移動《左6》。
 ◆□◆◆◆◆◆□□□◆☆□◆◆☆◆□◆◆◆□◆ 上(壁)にトンネルの杖[4]を振る。 移動《上6》。
 ◆□□□□□□□◆□□☆□□□☆◆□□□□□◆ 左(壁)にトンネルの杖[3]を振る。 移動《左4》。
 ◆◆◆□◆◆□□□□□☆◆□◆☆□□◆□◆◆◆ 下(壁)にトンネルの杖[2]を振る。 移動《下7》。
 ◆□□□□□◆□□□◆☆□□□☆□□◆□□☆◆ 左(壁)にトンネルの杖[1]を振る。
 ◆□□□◆□◆□◆□□☆◆□□☆◆◆□◆◆☆◆ Bを拾う《左3、下1》。
 ◆◆◆□□□□□◆◆◆☆◆☆☆☆☆☆☆☆☆☆◆
 ◆◆1□◆□□◆☆☆☆☆◆□◆□◆□◆◆◆☆◆
 ◆E  2D□3C◆B◆□☆□□□□◆□□□□@A◆ ※☆:トンネルの杖で掘る壁
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆F◆□□□◆□□□◆□□□◆□□□□□◆ ◆
 ◆□□□□□□□◆□□□◆□□□◆□□□□$◆
 ◆◆◆◆□◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆□□□□◆ ◇        □□□□□□◆
 ◆□◆◆◆◆◆☆□□◆ □◆◆ ◆□◆◆◆□◆ ◇へ移動《上1、右3、上7、左4》。
 ◆□□□□□□☆◆□□ □□□ ◆□□□□□◆ 下(壁)にトンネルの杖[6]を振る。 移動《下3》。
 ◆◆◆□◆◆□☆☆☆☆ ◆□◆ □□◆□◆◆◆ 右(壁)にトンネルの杖[5]を振る。 移動《下3》。
 ◆□□□□□◆☆□□◆ □□□ □□◆□□ ◆ 左(壁)にトンネルの杖[4]を振る。 移動《左4》。
 ◆□□□◆□◆☆◆□□ ◆□□ ◆◆□◆◆ ◆
 ◆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆ ◆         ◆
 ◆◆1□◆□□◆    ◆□◆□◆□◆◆◆ ◆
 ◆E  2D□3C◆@◆□ □□□□◆□□□□ ◆ ☆:トンネルの杖で掘る壁
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆F◆□□□◆□□□◆□□□◆□□□□□◆ ◆
 ◆□□□□□□□◆□□□◆□□□◆□□□□$◆
 ◆◆◆◆□◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆□□□□◆ ・・・・◇    □□□□□□◆ 左下(1:ちゅうチンタラ)にトンネルの杖[0]を投げる。
 ◆□◆◆◆◆◆・□□◆ □◆◆ ◆□◆◆◆□◆ 左下(1:ちゅうチンタラ)にトンネルの杖[3]を振る。
 ◆□□□□□□・◆□□ □□□ ◆□□□□□◆ 左下(1:ちゅうチンタラ)にトンネルの杖[2]を振る。
 ◆◆◆□◆◆□・    ◆□◆ □□◆□◆◆◆ 下(壁)にトンネルの杖[1]を振る。 移動《下1》。
 ◆□□□□□◆・□□◆ □□□ □□◆□□ ◆ ◇へ移動《上1、右4、上6、右4》。
 ◆□□□◆□◆・◆□□ ◆□□ ◆◆□◆◆ ◆
 ◆◆◆@・・・・◆◆◆ ◆         ◆
 ◆◆1☆◆□□◆    ◆□◆□◆□◆◆◆ ◆
 ◆E  2D□3C◆ ◆□ □□□□◆□□□□ ◆ ☆:トンネルの杖で掘る壁
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆F◆□□□◆□□□◆□□□◆□□□□□◆ ◆
 ◆□□□□□□□◆□□□◆□□□◆□□□□$◆
 ◆◆◆◆□◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ Dを拾う《下3、左4、下3、左4、下2、右1》。
 ◆□□□□◆   2 @    □□□□□□◆ 左上(2:ラシャーガ)に一時しのぎの杖[1]を振る。
 ◆□◆◆◆◆◆ □□◆・□◆◆ ◆□◆◆◆□◆ Eを拾い、Dへ移動《左3、右3》。
 ◆□□□□□□ ◆□□・□□□ ◆□□□□□◆ サトリのつるはしを装備する。
 ◆◆◆□◆◆□・・・・・◆□◆ □□◆□◆◆◆ サトリのつるはしで☆を掘る(右を向いて素振りする)。
 ◆□□□□□◆・□□◆ □□□ □□◆□□ ◆ 右(3:ちゅうチンタラ)に一時しのぎの杖[0]を投げる。
 ◆□□□◆□◆・◆□□ ◆□□ ◆◆□◆◆ ◆ Cを拾う《右2》。
 ◆◆◆・・・・・◆◆◆ ◆         ◆
 ◆◆ ・◆□□◆    ◆□◆□◆□◆◆◆ ◆
 ◆E ・D☆3C◆ ◆□ □□□□◆□□□□ ◆ ☆:サトリのつるはしで掘る壁
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆F◆□□□◆☆☆☆◆☆☆☆◆☆☆☆□□◆3◆
 ◆☆☆☆☆☆☆☆◆☆☆☆◆☆☆☆◆★□□□2$◆
 ◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ サトリのつるはしで☆を掘り進みながら、Fを拾い、★へ移動
 ◆☆☆☆☆◆          □□□□□□◆   《左3、上2、
 ◆☆◆◆◆◆◆ □□◆ □◆◆ ◆□◆◆◆□◆    上4、左2、上2、右3、上2、左3、上1(※F)、
 ◆☆☆☆□□□ ◆□□ □□□ ◆□□□□□◆    下1、右3、
 ◆◆◆☆◆◆□     ◆□◆ □□◆□◆◆◆    右3、上1、右2、下1、
 ◆□□☆□□◆ □□◆ □□□ □□◆□□ ◆    右2、上1、右2、下1、
 ◆□□☆◆□◆ ◆□□ ◆□□ ◆◆□◆◆ ◆    右2、上1、右2、下1》。
 ◆◆◆・    ◆◆◆ ◆         ◆
 ◆◆ ・◆□□◆    ◆□◆□◆□◆◆◆ ◆
 ◆  ・・・@◆ ◆□ □□□□◆□□□□ ◆ ☆,★:サトリのつるはしで掘る壁
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆ ◆□□□◆   ◆   ◆   □□◆3◆
 ◆       ◆   ◆   ◆@☆☆☆2$◆
 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 右(壁)にトンネルの杖[2]を振る。
 ◆    ◆          □□□□□□◆ 右(2:ラシャーガ)にねだやしの巻物を投げる。
 ◆ ◆◆◆◆◆ □□◆ □◆◆ ◆□◆◆◆□◆ 右(3:ちゅうチンタラ)にトンネルの杖[0]を投げる。
 ◆   □□□ ◆□□ □□□ ◆□□□□□◆ 右(3:ちゅうチンタラ)にトンネルの杖[1]を振る。
 ◆◆◆ ◆◆□     ◆□◆ □□◆□◆◆◆ 右(3:ちゅうチンタラ)にトンネルの杖[0]を投げる。
 ◆□□ □□◆ □□◆ □□□ □□◆□□ ◆ 階段へ移動《右4》。
 ◆□□ ◆□◆ ◆□□ ◆□□ ◆◆□◆◆ ◆ 階段をおりる。
 ◆◆◆     ◆◆◆ ◆         ◆
 ◆◆  ◆□□◆    ◆□◆□◆□◆◆◆ ◆
 ◆      ◆ ◆□ □□□□◆□□□□ ◆ ☆:トンネルの杖で掘る壁
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【別解】

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆ ◆□□□◆   ◆   ◆   □□◆3◆
 ◆       ◆   ◆   ◆@☆☆☆2$◆
 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ※ここまで同じ。
 ◆    ◆          □□□□□□◆
 ◆ ◆◆◆◆◆ ★★★ □◆◆ ◆□◆◆◆□◆ ねだやしの巻物を読む。
 ◆   □□□ ★★★ □□□ ◆□□□□□◆ 右(壁)にトンネルの杖[2]を振る。
 ◆◆◆ ◆◆□◇    ◆□◆ □□◆□◆◆◆ ラシャーガとちゅうチンタラを連れて◇へ移動。
 ◆□□ □□◆ □□◆ □□□ □□◆□□ ◆ ★を1周して階段へ移動。
 ◆□□ ◆□◆ ◆□□ ◆□□ ◆◆□◆◆ ◆ 詳細は割愛。
 ◆◆◆     ◆◆◆ ◆         ◆
 ◆◆  ◆□□◆    ◆□◆□◆□◆◆◆ ◆
 ◆      ◆ ◆□ □□□□◆□□□□ ◆ ☆:トンネルの杖で掘る壁
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

:コメント|
- 20Fミスあったので修正。 --  &new{2009-10-22 (木) 06:23:20};
- 確かにそうでした --  &new{2009-11-12 (木) 14:42:56};
- 最後のちゅうチンタラへはトンネルの杖投げなくても、サトリのつるはし装備してれば直接攻撃でも倒せました。 --  &new{2014-02-18 (火) 00:57:47};
- 3とCは放置したほうが楽に行ける --  &new{2014-08-24 (日) 18:22:24};
- 無事クリア、wiki更新者に感謝 --  &new{2016-10-22 (土) 02:19:58};
- 自力でこの階クリアできて満足。 --  &new{2018-09-17 (月) 20:02:03};
- 俺のやったルートと全然違うな。いろんな解法がありそう --  &new{2021-10-10 (日) 16:32:08};

#comment(noname)

**21F [#murado21f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■3□  $  □4■
 ■□□     □□■
 ■2□     □5■
 ■□□     □□■
 ■1□     □6■
 ■□□  C  □□■
 ■□□ A@B □□■
 ■□□□□□□□□□■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5,6|コドモ戦車(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A,B|炎上の巻物|
|~|C|水がめ[5]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--火ばしらの活用法を知る。
--水がめの水の効果を知る。

:解答例|

【想定解】(?)

 ■■■■■■■■■■■
 ■3□  $  □4■
 ■□□     □□■ A,C,Bを拾い、☆へ移動
 ■2□     □5■   《左、右上、右下、右上》。
 ■□□     □□■ 水がめ[5]で水をくみとる(右を向いて水がめ→「入れる」)。
 ■1□     □6■ 炎上の巻物を読む。
 ■□□  C ☆□□■ 左上に水がめの水をまく(左上を向いて水がめ→「出す」)。
 ■□□ A@B □□■
 ■□□□□□□□□□■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■3□  $  □4■
 ■□□  ☆  □□■ ☆へ移動《左上2、上2》。
 ■2□  ・ 炎□5■ 炎上の巻物を読む。 
 ■□□  ・炎炎□□■ 階段へ移動《上1》。
 ■1□  炎・炎□炎■ 階段をおりる。
 ■□□ 炎炎炎@□□■
 ■□□  炎炎炎□□■
 ■□□□□□□□□□■
 ■■■■■■■■■■■

【別解】

 ■■■■■■■■■■■
 ■3□  $  □4■ ※ここまで同じ
 ■□□  ・  □□■
 ■2□ ・  炎□5■ ☆へ移動《左上2、左2》。
 ■□□☆・・炎炎□□■ 足踏み回復《詳細略》。
 ■1□  炎・炎□炎■ 炎上の巻物を読む。
 ■□□ 炎炎炎@□□■ 右上に水がめの水をまく(右上を向いて水がめ→「出す」)。
 ■□□  炎炎炎□□■ 階段へ移動《右上2、上1》。
 ■□□□□□□□□□■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 21、25Fにミスを発見したので修正しておきました --  &new{2009-08-12 (水) 18:10:40};
- 乙です --  &new{2009-08-12 (水) 23:44:49};
- 21F左右のミスまだあったので修正 --  &new{2009-08-15 (土) 03:08:11};
- これ良問だと思った。 --  &new{2012-10-10 (水) 23:34:28};

#comment(noname)

**22F [#murado22f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■        ■■
 ■A@      ■■
 ■bcd     ■■
 ■e1$f□□□□a■■
 ■ghi     ■■
 ■        ■■
 ■■ ■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■
 ■■      ■■■
 ■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■ ■■■
 ■         ■
 ■     B2  ■
 ■         ■
 ■         ■
 ■         ■
 ■3        ■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|鬼面武者(起)|
|~|2|あなぐらマムル(起)|
|~|3|あなぐらマムル(深)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|ドラゴン草|
|~|B|痛み分けの杖[0]|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|落石のワナ|
|~|b,c,d,e,f,g,h,i|大落石のワナ|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--鬼面武者の特性を知る。
--亡霊武者の対処法を知る。
--亡霊武者が出現する条件を知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■
 ■ ☆      ■■
 ■A@      ■■ Aを拾い、☆へ移動《左1、右上1》。
 ■bcd     ■■ 下(1:鬼面武者)を向いてドラゴン草を飲む。
 ■e1$f□□□□a■■ @へ移動《下1》。
 ■ghi     ■■ あなぐらマムル2が隣接するまで待つ
 ■        ■■   《18ターン足踏みor素振り》。
 ■■ ■■■■■■■■
 〜〜〜〜※下略〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■
 ■        ■■
 ■ @・・・・  ■■
 ■b2cd   ・ ■■
 ■e$f□□□□a■■
 ■ghi   ・ ■■
 ■ ・・・・・  ■■
 ■■・■■■■■■■■
 ■■・■■■■■■■■
 ■■・■■■■■■■■
 ■■・■■■■■■■■ 下(2:あなぐらマムル)に1回攻撃して倒す。
 ■■・・・・・・■■■ 落石のワナaを通り、Bを拾う
 ■■■■■■■・■■■   《右4、右下2、左下2、左4、
 ■■■■■■■・■■■    下5、右5、下6、左下1》。
 ■■■■■■■・■■■
 ■■■■■■■・■■■
 ■■■■■■■・■■■
 ■      ・  ■
 ■     B   ■
 ■         ■
 ■         ■
 ■         ■
 ■3        ■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■        ■■
 ■        ■■
 ■bcd・・・・ ■■
 ■e$f□□□□a■■
 ■ghi   ・ ■■
 ■ ・・・・☆  ■■
 ■■・■■■■■■■■
 ■■・■■■■■■■■
 ■■・■■■■■■■■ ☆へ移動《右上1、上6、左5、上5、右4》。
 ■■・■■■■■■■■ 左(3:洞窟マムル)に痛み分けの杖[0]を投げる。
 ■■・・・・・・■■■ 落石のワナaを通り、階段へ移動
 ■■■■■■■・■■■   《右上2、左上1、左4、左下1》。
 ■■■■■■■・■■■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■・■■■
 ■■■■■■■・■■■
 ■■■■■■■・■■■
 ■      ・  ■
 ■     @   ■
 ■         ■
 ■  3      ■
 ■         ■ ※3:洞窟マムル
 ■         ■
 ■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 亡霊武者の出る位置で空腹度を4くらいにしてから杖取りに行けば空腹ダメージでぎりぎりいけるな --  &new{2017-04-14 (金) 22:51:40};

#comment(noname)

**23F [#murado23f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     □□□□□□□□□□□     ■
 ■  A  □□□□□□□□□□□     ■
 ■ @BDC1□□□□□□□□□□□    $■
 ■  E  □□□□□□□□□□□2    ■
 ■a    □□□□□□□□□□□     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ロケットイノシシ(起)|
|~|2|よせカエル(浅) ※エレキ|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|毒草|
|~|B|イカリの杖[0]|
|~|C|怪盗ペリカンの箱[28]|
|~|D|鉄甲の盾|
|~|E|1本の銀の矢|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|地雷|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--怪盗ペリカン系による異種合成およびその方法を知る。
--【銀】印の存在、付加の方法、および効果を知る。
--エレキの装着を知る。
--(鈍足状態のモンスターの誘導法を知る。)

:解答例|

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     □□□□□□□□□□□     ■ Aを拾う《右上1》。
  ■  A  □□□□□□□□□□□     ■ 右(1:ロケットイノシシ)に毒草を投げる。
  ■ @BDC1□□□□□□□□□□□    $■ Bを拾う《左下1》。
  ■  E  □□□□□□□□□□□2    ■ 右(1:ロケットイノシシ)にイカリの杖[0]を投げる。
  ■a    □□□□□□□□□□□     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     □□□□□□□□□□□     ■
  ■  ・ ・□□□□□□□□□□□     ■ Cを拾い、☆に移動し、ロケットイノシシを◇に誘導する
  ■ @1DC・□□□□□□□□□□□    $■   《左下1、右上2、右下1、右上1、下2、左下1、左2》。
  ■・ E◇・□□□□□□□□□□□2    ■ 怪盗ペリカンの箱を装着する。
  ■a☆・・ □□□□□□□□□□□     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     □□□□□□□□□□□     ■ ☆へ移動し、ロケットイノシシを◇に誘導する《上2》。
  ■     □□□□□□□□□□□     ■ 右(D:鉄甲の盾)を向いて「とくぎ」を使う。
  ■ ☆D  □□□□□□□□□□□    $■ 右下(E:銀の矢)を向いて「とくぎ」を使う。
  ■ ◇E  □□□□□□□□□□□2    ■ 怪盗ペリカンのエレキから「もどる」。
  ■a@1  □□□□□□□□□□□     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     □□□□□□□□□□□     ■ C,Dを拾い、ロケットイノシシを◇に誘導しつつ地雷aを踏む
  ■ @DC  □□□□□□□□□□□     ■   《右1、左1、左下1、下2》。
  ■・    □□□□□□□□□□□    $■ ☆へ移動《右2、右上1》。
  ■◇1 ☆ □□□□□□□□□□□2    ■
  ■a・・  □□□□□□□□□□□     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ※D:鉄甲の盾【銀】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■     □□□□□□□□□□□     ■
 ■■     □□□□□□□□□□□     ■ 右(2:よせカエルのエレキ)に鉄甲の盾【銀】を投げる。
 ■■     □□□□□□□□□□□    $■ よせカエルのエレキが隣接するまで待つ
 ■    @ □□□□□□□□□□□2    ■   《11ターン足踏みor素振り》。
 ■ a    □□□□□□□□□□□     ■ よせカエルのエレキを箱に戻す。
 ■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Fを拾う《右上1》。
 ■■     □□□□□□□□□□□     ■ よせカエルの箱がHP6以上に回復するまで待つ。
 ■■     □□□□□□□□□□□     ■   《46ターン以上足踏みor素振り》。
 ■■    F・・・・・・・・・・・・・・・$■ よせカエルの箱を装着する。
 ■    @ □□□□□□□□□□□     ■ 階段へ移動《右16》。
 ■ a    □□□□□□□□□□□     ■ よせカエルのエレキから「もどる」。
 ■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ※F:よせカエルのエレキ

:コメント|
#comment(noname)

**24F [#murado24f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ■■■■□■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ■■■   ■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ■■■   ■■■■1  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ■■■   ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■  ■■■■■■■■■ ■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■■         ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■ ■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■  ■   ■■■■■■■■■■■■■■■ 2■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■ □ B ■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■ ■   ■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■3■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■ ■■■■■■■■■■■■        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■       ■■■■■■ ■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■        ■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ A ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ @ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  4$  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3|番犬(起)|
|~|4|にぎりもとじめ(深)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|通過の腕輪|
|~|B|おにぎり|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--通過の腕輪の使い方を知る。
--通過の腕輪を使った高とびの方法を知る。
--にぎりみならい系の特殊な倒し方を知る。
--(部屋と通路の違いを知る。)
--(マップをよく見て冷静な判断力を身につける。)

:解答例|

  /〜〜〜〜※上略〜〜〜〜〜\ 
 /■■■■■■■■■■■■■■\
 ?■■■■■■■・・・・・■■?
 ?  ・・・・・・■■■・■■?
 ?■■□■■■■■■■■・■■?
 ?■ ☆ ■■■■■■■・■■?
 ?■   ■■■■■■■・■■?
 ?■   ■■■■■■■・■■? Aを拾う《上1》。
 ※■■■■■■■■■■・2■■※ 通過の腕輪を装備する。
 左■■■■■■■■■■・■■■右 番犬3が◇に来るまで待つ
 略■■■■■■■■■■・■■■略   《10ターン足踏みor素振り》。
 ?■■■■■■■■■■・■■■? ☆へ移動《上3、右1、上4、右1、上6、左4、下1、左5、下2》。
 ?■■■      ◇・■■■?
 ?■■■ ■■■■■□■■■■?
 ?    ■■■■ ・ ■■■?
 ?■■■■■■■■ A ■■■?
 ?■■■■■■■■ @ ■■■?
 \■■■■■■■■■■■■■■/
  \〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜/ 

 ?■■■■■■■■■■■■■■■■?
 ?   ・・・・・・・・・■■■■?
 ?■■■□■■■■■■■・■■■■?
 ?■■ ☆ ■■■■■■・■■■■?
 ?■■   ■■■■・・・■■■■?
 ※■■   ■■■■・■■■■■■※ 番犬1が◇を通過し、番犬2が◇に来るまで待つ
 左■■■■■■■■■・■■■■■■右   《13ターン足踏みor素振り》。
 略■■■■■■■■■・◇・・ 1 略 ☆へ移動《上2、左3、上3、右2、上3、左8、下2》。
 ?■■■■■■■■■■■■□■■■?
 ?■■■■■■■■■■■ @ ■■?
 ?■■■■■■■■■■■   ■■?
 ?■■■■■■■■■■■   ■■?
 \ ■   ■■■■■■■■■■■/
  \〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜/ 

 ■■■■■■■■■?
 ■・・◇・・・3 ?
 ■・■■■■□■■?
 ■・■■■ @ ■?
 ■・■■■   ■?
 ■・■■■   ■?
 ■・・■■■■■■?
 ■■・■■■■■■※ 番犬3が◇に来るまで待つ
 ■■・■■■■■■右   《2ターン足踏みor素振り》。
 ■■・■■■■■■略 Bを拾う《上2、左5、下5、右1、下6、右1、下1、右3》。
 ■■・■■■■■■?
 ■■・■■■■■■?
 ■■・・■   ■?
 ■■■・□・B ■?
 ■■■ ■   ■?
 ■■■ ■■■■■/
 〜〜〜※下略〜〜/ 

 〜〜〜※上略〜〜〜\
 ■■ ■■■■■■? 番犬1が◇に来るまで待つ
 ■■1 ■   ■※   《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■◇☆・B ■右 ☆へ移動《左2》。
 ■■■ ■   ■略 通過の腕輪をはずす。
 ■■■ ■■■■■?
 〜〜〜※下略〜〜〜/

  /〜〜※上略〜〜
 /■■■■■■■■
 ?■■■■■■■■
 ?■■     ■ 上(4:にぎりもとじめ)におにぎりを投げる。
 ※■■     ■ 階段へ移動《上1》。
 右■■  4$  ■ 階段をおりる。
 略■■  @  ■
 ?■■     ■
 ?■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**25F [#murado25f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■456■■■■■■■
 ■32$1■■■   ■
 ■987■■■ A ■
 ■■■■■■■ @ ■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5,6,7,8,9|タウロス(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|トンネルの杖[7]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--たくさんのモンスターからの逃げ方を知る。
--部屋拡張を知る。
--(無数にある解法の中から自分なりの解法を探しだす。)

:解答例|

【本解】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■456■■■■■■■
 ■■■■■■32$1■■■   ■
 ■■■■■■987■■■ A ■
 ■■■■■■■■■■■■ @ ■ Aを拾う《上1》。
 ■■■■■■■■■■■■■★■■ 下(壁)にトンネルの杖[7]を振る。
 ■■■■■■■■■■■■■★■■ 行き止まりまで下へ移動《下29》。
 〜〜〜〜〜〜※中略〜〜〜〜〜〜〜
 ■■■■■■■■■■■■■★■■
 ■■■■■■■■■■■■■★■■
 ■■■■■■■■■■■■■★■■ ★:トンネルの杖で掘る壁
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■456■■■■■■■
 ■■■■■■32$1■■■☆  ■
 ■■■■■■987■■■ ・ ■ 左(壁)にトンネルの杖[6]を振る。 移動《左7》。
 ■■■■■■★★★■■■ ・ ■ 上(壁)にトンネルの杖[5]を振る。 移動《右1》。
 ■■■■■■★★★■■■■・■■ 上(壁)にトンネルの杖[4]を振る。 移動《右1》。
 ■■■■■■★★★■■■■・■■ 上(壁)にトンネルの杖[3]を振る。
 〜〜〜〜〜〜※中略〜〜〜〜〜〜〜 ☆へ移動《右5、上29、左上1》。
 ■■■■■■★★★■■■■・■■
 ■■■■■■★★★■■■■・■■
 ■★★★★★★★★★★★★@■■ ★:トンネルの杖で掘る壁
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■   ■■■■■■■
 ■■■■■■ $・★★★@  ■
 ■■■■■■   ■■■   ■
 ■■■■■■   ■■■   ■ 左(壁)にトンネルの杖[2]を振る。
 ■■■■■■   ■■■■ ■■ 階段へ移動《左5》。
 ■■■■■■   ■■■■ ■■ 階段をおりる。
 〜〜〜〜〜〜※中略〜〜〜〜〜〜〜
 ■■■■■■   ■■■■ ■■
 ■■■■■■ 牛牛■■■■牛■■ ★:トンネルの杖で掘る壁
 ■       牛牛牛牛牛牛■■ 牛:タウロス
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

※杖が1回分余るので想定解ではないと思われるが、部屋拡張を利用した分かりやすい解法であるため「本解」とした。
よりスマートに杖を使い切る解法があれば、そちらを想定解として掲載してください。

【別解】(旧解法)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■456■■■■■■■
 ■■■■■■32$1■■■   ■ Aを拾い、☆へ移動《上1、左下1》。
 ■■■■■■987■■■ A ■ 左(壁★)にトンネルの杖[7]を振る。 移動《左2》。
 ■★★★★★★★★★★★☆@ ■ 下(壁★)にトンネルの杖[6]を振る。 移動《下1》。
 ■●●●●●●●●●★■■■■■ 左(壁●)にトンネルの杖[5]を振る。 移動《下1》。
 ■▼▼▼▼▼▼▼▼▼★■■■■■ 左(壁▼)にトンネルの杖[4]を振る。 移動《下1》。
 ■▲▲▲▲▲▲▲▲▲★■■■■■ 左(壁▲)にトンネルの杖[3]を振る。 移動《下3》。
 ■■■■■■■■■■★■■■■■
 ■■■■■■■■■■★■■■■■
 ■■■■■■■■■■★■■■■■ ※★,●,▼,▲:トンネルの杖で掘る壁
 ■■■■■■■■■■★■■■■■
 〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■456■■■■■■■
 ■■■■■■32$1■■■   ■ 左(壁)にトンネルの杖[2]を振る。 移動《左5》。
 ■■■■■■987■■■   ■ 上(壁)にトンネルの杖[1]を振る。
 ■      ・       ■ ☆へ移動《上3、右1》。
 ■       ・  ■■■■■ ターン調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■        ・ ■■■■■ 階段へ移動《左1、下3、右5、上3、左上3、上2》。
 ■    ・☆   ・■■■■■ 階段をおりる。
 ■■■■■★■■■■・■■■■■
 ■■■■■★■■■■・■■■■■
 ■★★★★★★★★★@■■■■■ ★:トンネルの杖で掘る壁
 ■■■■■■■■■■ ■■■■■
 〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

※別解は無数にあると考えられるが、一例として上記「本解」以前に書かれていた解法を挙げた。
ただし乱数要素が絡むため解法としてはあまり適切ではないかもしれない。

:コメント|
- 21、25Fにミスを発見したので修正しておきました --  &new{2009-08-12 (水) 18:10:40};
- 乙です --  &new{2009-08-12 (水) 23:44:49};
#comment(noname)

**26F [#murado26f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■
 ■@ ABCDEF 1$■
 ■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ハイパーゲイズ(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|こんぼう|
|~|B|ちからの種|
|~|C|あかりの巻物|
|~|D|しあわせの杖[1]|
|~|E|水がめ[3]|
|~|F|火種の巻物|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--火種の巻物の使い方をしる。
--モンスターが起きる条件を知る。
--(与えられた選択肢の中から取捨選択する判断力を身につける。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■ A,B,C,Eを放置して、D,Fを拾い、☆へ移動
 ■@☆ABCDEF 1$■   《右1、ダッシュ右3、右1、ダッシュ右1、右1、
 ■■■■■■■■■■■■■    ダッシュ左1、左1、ダッシュ左3、左1》。

 ■■■■■■■■■■■■■ しあわせの杖[1]を置く。
 ■☆@ABC E  1$■ 右(1:ハイパーゲイズ)に足元のしあわせの杖[1]を振る。
 ■■■■■■■■■■■■■ ☆へ移動《左1》。

 ■■■■■■■■■■■■■ 火種の巻物を読む。
 ■@DABC・E1・・$■ 炎が消えるまで待つ(19ターン足踏みor素振り)。
 ■■■■■■■■■■■■■ 階段へ移動《右10》。階段をおりる。

:コメント|
#comment(noname)

**27F [#murado27f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■    □□□■■■       2a$■
 ■    □□□■■■      3 4b■
 ■  B □□□■■■       5 ■
 ■    C  1           ■
 ■  A □□□■■■         ■
 ■ @  □□□■■■         ■
 ■    □□□■■■         ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ダイキライ(起)|
|~|2,3,4,5|ミノタウロス(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|ふきとばしの杖[5]|
|~|B|回復の杖[0]|
|~|C|1個の大砲の弾|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a,b|大型地雷|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--ダイキライ系の特性を知る。
--ダイキライ系が自爆する条件を知る。
--地雷や大型地雷が誘爆する条件を知る。
--壁反射の使い方を知る。
--【別解】(大砲の弾で罠が起動することを知る。)

:解答例|

【想定解】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■    □□□■■■       2a$■
 ■    □□□■■■      3 4b■ A,Bを拾い、☆へ移動し、ダイキライを◇へ誘導する
 ■  B □□□■■■       5 ■   《右上1、上2、下1》。
 ■  ☆◇C  1           ■ 右(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[5]を振る。
 ■  A □□□■■■         ■
 ■ @  □□□■■■         ■
 ■    □□□■■■         ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■    □□□■■■       2a$■
 ■    □□□■■■      3 4b■ Cを拾い、☆へ移動《右4》。
 ■    □□□■■■       5 ■ 右(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[4]を振る。
 ■  @・C・☆・・・・◇1      ■ ◇へ移動《右5》。
 ■    □□□■■■         ■ 右(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[3]を振る。
 ■    □□□■■■         ■
 ■    □□□■■■         ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■    □□□■■■       2a$■ ☆へ移動し、ダイキライを◇へ誘導する
 ■    □□□■■■      3 4b■   《下3、2ターン足踏みor素振り》。
 ■    □□□■■■       5 ■ 右下(壁)にふきとばしの杖[2]を振る。
 ■           @     1 ■ ◇へ移動《右1》。
 ■    □□□■■■ ・       ■ 右上(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[1]を振る。
 ■    □□□■■■ ・       ■ 右上(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[0]を投げる。
 ■    □□□■■■ ☆◇      ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■    □□□■■■       2a1$■ 右上(1:ダイキライ)に回復の杖[0]を投げる。
 ■    □□□■■■      3・4b■ 右上(1:ダイキライ)に大砲の弾を転がす。
 ■    □□□■■■      ・5 ■ 階段へ移動《右上6》。
 ■               ・   ■ 階段をおりる。
 ■    □□□■■■    ・    ■
 ■    □□□■■■   ・     ■
 ■    □□□■■■  @      ■ ※1:ダイキライ(爆弾状態)
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【別解】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■    □□□■■■       2a$■ ※ここまで同じ。
 ■    □□□■■■      3 4b■
 ■    □□□■■■       5 ■ ☆へ移動《右下2》。
 ■           @     1 ■ 右(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[2]を振る。
 ■    □□□■■■  ・     ◇■ 右(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[1]を振る。
 ■    □□□■■■   ☆・・・・ ■ 右(1:ダイキライ)にふきとばしの杖[0]を投げる。
 ■    □□□■■■         ■ ◇へ移動《右4、右上1》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 上(4:タウロス)に回復の杖[0]を投げる。
 ■    □□□■■■       2a$■ ☆へ移動し、タウロス4を@へ誘導する《左下1、右下1》。
 ■    □□□■■■      3 4b■ ダイキライに1回攻撃し、自爆させる。
 ■    □□□■■■       5 ■ 上(b:大型地雷)に大砲の弾を転がす。
 ■                 1 ■ 階段へ移動《左上1、上4、右上1》。
 ■    □□□■■■        @■ 階段をおりる。
 ■    □□□■■■        1■
 ■    □□□■■■        ☆■ ※1:ダイキライ(爆弾状態)
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 27F回復の杖使わずにクリア可能 --  &new{2010-01-15 (金) 00:22:32};
- 27F回復の杖と大砲の弾を使わない別解あり --  &new{2010-03-23 (火) 02:43:39};
#comment(noname)

**28F [#murado28f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■
 ■  a     1$■
 ■ ■■■■■■■■■■
 ■        @A■
 ■        B ■
 ■          ■
 ■          ■
 ■          ■
 ■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ミノタウロス(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|車輪のやいば|
|~|B|まがりの腕輪|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|毒矢のワナ|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--車輪のやいばの使い方を知る。
--毒矢のワナの効果を知る。
--毒矢のワナを踏んだ時、毒矢が飛んでくる方向を知る。
--(まがりの腕輪の使い方を思い出す。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■
 ■  a     1$■
 ■ ■■■■■■■■■■
 ■  ☆・・・・・@A■ B,Aを拾う《下1、右上1》。
 ■        B ■ まがりの腕輪を装備する。
 ■          ■ ☆へ移動し、ミノタウロスを毒矢のワナaに誘導する《左7》。
 ■          ■
 ■          ■
 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■
 ■・・1a・・・・・・$■
 ■・■■■■■■■■■■ 左(壁)に車輪のやいばを投げる。
 ■・ @       ■ ☆へ移動し、ミノタウロスを◇へ誘導する
 ■◇・        ■   《左下2、4ターン足踏みor素振り》。
 ■☆         ■ 階段へ移動《右上1、左上1、上2、右9》。
 ■          ■ 階段をおりる。
 ■          ■
 ■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- ここまできてるプレイヤーなら普通に目測でワナに落とすと思うんだ… 飛距離は10マス。敵が右に歩いた隙に、ワナの真下、一番下で南壁に向かって投げれば丁度落ちる。 --  &new{2013-05-14 (火) 19:15:06};

#comment(noname)

**29F [#murado29f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆              ◆
 ◆ □□□□□□□□□□□□ ◆
 ◆ □  d□→→→→1b□ ◆
 ◆ □  ↑◆◆◆↓↑  □ ◆
 ◆ □c←←←←C$◆◆ □ ◆
 ◆ □□□□□↑◆◆◆◆□□ ◆
 ◆     □↑◆◆◆◆ □ ◆
 ◆    a□↑←B   □ ◆
 ◆A  □□□□□□□□■□ ◆
 ◆@             ◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|兵隊アリ(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|車輪のやいば|
|~|B,C|聖域の巻物|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a,b,c,d|丸太のワナ|
|~|↑|一方通行のワナ(上)|
|~|→|一方通行のワナ(右)|
|~|↓|一方通行のワナ(下)|
|~|←|一方通行のワナ(左)|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--丸太のワナを踏んだ時、丸太が飛んでくる方向を知る。
--聖域の巻物の効果を知る。
--一方通行のワナで強制移動しない方法を知る。
--(今後の冒険に備え、白紙の巻物に聖域の呪文を書き込めるようにする。)

:解答例|

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆ ・・・・・・・・・・・・ ◆
 ◆・□□□□□□□□□□□□・◆
 ◆・□  d□→→→→1b□☆◆
 ◆・□  ↑◆◆◆↓↑  □ ◆ Aを拾い、☆へ移動し、兵隊アリをbへ誘導する
 ◆・□c←←←←C$◆◆ □ ◆   《上8、右上1、右11、右下1、下1、
 ◆・□□□□□↑◆◆◆◆□□ ◆    1ターン足踏みor素振り》。
 ◆・    □↑◆◆◆◆ □ ◆ 左(1:兵隊アリ)に車輪のやいばを投げる。
 ◆・   a□↑←B   □ ◆
 ◆A  □□□□□□□□■□ ◆
 ◆@             ◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆              ◆
 ◆ □□□□□□□□□□□□ ◆
 ◆ □  d□→→→→ 1b□@◆
 ◆ □  ↑◆◆◆↓↑  □・◆ ☆へ移動《下5》。
 ◆ □c←←←←C$◆◆ □・◆ 兵隊アリが★を壊すまで待つ
 ◆ □□□□□↑◆◆◆◆□□・◆   《nターン足踏みor素振り ※乱数が一定しない》。
 ◆     □↑◆◆◆◆ □・◆ ◇へ移動し、兵隊アリが隣接するまで待つ
 ◆    a□↑←B   □☆◆   《下1、1ターン足踏みor素振り》。
 ◆   □□□□□□□□★□◇◆
 ◆              ◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆ ・・・・・・・・・・・・ ◆
 ◆・□□□□□□□□□□□□・◆
 ◆・□  d□→→→→ b□・◆
 ◆・□  ↑◆◆◆↓↑  □・◆ Bを拾い、一方通行のワナ(☆)を踏む
 ◆・□c←←←←C$◆◆ □・◆   《上7、左上1、左11、左下1、
 ◆・□□□□□↑◆◆◆◆□□・◆    下5、右下3、右7、
 ◆・    □↑◆◆◆◆ □・◆    右上1、左上1、左3》。
 ◆ ・  a□↑☆B・・ □・◆
 ◆  ・□□□□□□□□・□@◆
 ◆   ・・・・・・・・ 1 ◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆              ◆
 ◆ □□□□□□□□□□□□ ◆
 ◆ □  d□→→→→ b□ ◆
 ◆ □  ↑◆◆◆↓↑  □ ◆ ☆へ移動し、兵隊アリをcに誘導する
 ◆ □c←←←←C$◆◆ □ ◆   《左上2、上2、
 ◆☆□□□□□↑◆◆◆◆□□ ◆    4ターン足踏みor素振り》。
 ◆・・・◇ □↑◆◆◆◆ □ ◆ ◇へ移動《右下1、右2》。
 ◆・   a□↑←1   □ ◆
 ◆ ・ □□□□□□□□ □ ◆
 ◆  @           ◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆              ◆
 ◆ □□□□□□□□□□□□ ◆
 ◆ □  d□→→→→ b□ ◆
 ◆ □  ↑◆◆◆↓↑  □ ◆ 左上から丸太のワナaを踏む《右下1》。
 ◆ □1c←←←←C$◆◆ □ ◆ Cを拾わずに、階段へ移動
 ◆ □□□□□↑◆◆◆◆□□ ◆   《右2、ダッシュ右1、右1》。
 ◆   @ □↑◆◆◆◆ □ ◆ 階段をおりる。
 ◆    a□↑←    □ ◆
 ◆   □□□□□□□□ □ ◆
 ◆              ◆
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※これまでの冒険で聖域の巻物を読んだことがない場合、階段をおりる直前に聖域の巻物を読んでおくと、今後の冒険で白紙の巻物に聖域の呪文を書き込めるようになる。

:コメント|
- Cは拾っても問題なし --  &new{2013-05-14 (火) 19:27:39};
- アイテム使わずクリア可能 --  &new{2013-10-23 (水) 19:33:18};
- ↑(車輪のやいばをのぞく) --  &new{2013-10-23 (水) 19:36:08};
- Cまで飛ばないっていう・・・ --  &new{2014-03-16 (日) 23:17:04};
- 左上から丸太のワナaを踏む《右下1》。ワナを踏んだ後に一方通行を逆行すればおk --  &new{2014-04-28 (月) 01:12:11};

#comment(noname)

**30F [#murado30f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■C           ■      ■
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□□■ ■
 ■ □          Dh □1□g■
 ■ □ □□□□□□□□□□□□□□□ ■
 ■ □ □       ■■  □c□ ■
 ■ □ □ ■■■■■     □A  ■
 ■ □ □ ■■■■■    ■□ □■■
 ■ □ □ ■■■■■ ■  ■□ □ ■
 ■ □ □ ■■■■ d    □ □f■
 ■ □ □ ■■■   ■■■ □ □ ■
 ■e□□□      ■■■■ □ □ ■
 ■ □□□■  ■ ■■■■■ □ □ ■
 ■■□□□■    ■■■■■ □ □ ■
 ■ □□□ @   ■■■■■ □ □ ■
 ■ □□□a ■■       □ □ ■
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□ □ ■
 ■b□$□□□□□□        □ ■
 ■ ■□□□□□□□□□□□□□□□□ ■
 ■      ■           B■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|番犬(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|聖域の巻物|
|~|B|まがりの腕輪|
|~|C|雑草|
|~|D|つるはし|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a,b,c,d,e,f,g,h|丸太のワナ|
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--アイテムと罠を駆使して特定の状況を打開する。
--(HPや満腹度を管理することを知る。)

:解答例|

※この問題では頻繁に丸太のワナを踏みダメージを受けるので、丸太のワナを踏む前に必ずHP6以上まで足踏み回復すること。
ただし満腹度の余裕は20程度しかないので、必要以上に回復しないこと。

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■C           ■      ■
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□□■ ■
 ■ □          Dh □1□g■
 ■ □ □□□□□□□□□□□□□□□ ■
 ■ □ □       ■■・ □c□ ■ 右から丸太のワナaを踏む《下1、左1》。
 ■ □ □ ■■■■■   ・ □A  ■
 ■ □ □ ■■■■■   ・■□・□■■ bへ移動《左4、上2》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■ □ □ ■■■■■ ■ ・■□・□ ■ 下を向いて足元の丸太のワナbを踏む。
 ■ □ □ ■■■■・d  ・・□・□f■
 ■ □ □ ■■■ ・ ■■■・□・□ ■ Aを拾う。
 ■e□□□    ・ ■■■■・□・□ ■   《右5、右上1、上10》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■ □□□■  ■・■■■■■・□・□ ■ 下から丸太のワナcを踏む《上1》
 ■■□□□■   ・■■■■■・□・□ ■   
 ■ □□□ @  ・■■■■■・□・□ ■ 丸太のワナdの左に移動。
 ■ □□□a・■■・・・・・・・□・□ ■   《下4、右1、下6、左6、上4、右上1、上1》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□・□ ■ 左から丸太のワナdを踏む《右1》
 ■b□$□□□□□□ ・・・・・・ □ ■   
 ■・■□□□□□□□□□□□□□□□□ ■
 ■・・・・・ ■           B■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■C・・*2・・・・・・@ ■      ■ Cを拾い、丸太のワナeの上へ移動《左10、下9》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■・□□□□□□□□□□□□□□□□■ ■ 上からワナeを踏む《下1》
 ■*1□      ◇   Dh □1□g■ 丸太のワナaの右上へ移動《左3、下2、左下1》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■・□ □□□□□□□□□□□□□□□ ■ 右上からワナaを踏む《左下1》
 ■・□ □   *3   ■■  □c□ ■ Bを拾い、☆へ移動《右10、上6》。
 ■・□ □ ■■■■■     □ *5 ■ 左上(◇)に聖域の巻物を投げる。
 ■・□ □ ■■■■■    ■□ □■■ 丸太のワナfの下へ移動《上3》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■・□ □ ■■■■■ ■  ■□ □ ■ 下から丸太のワナfを踏む《上1》。
 ■・□ □ ■■■■ d    □ □f■
 ■・□ □ ■■■   ■■■ □ □・■ 【別解1(部分解)】
 ■e□□□  ・・*4・■■■■ □ □・■ 聖域の巻物の投げ方の別解は多数ある。
 ■ □□□■ ・■ ■■■■■ □ □・■  ・*1から右に投げる。
 ■■□□□■ ・  ■■■■■ □ □☆■  ・まがりの腕輪を装備して*2から右に投げる。
 ■ □□□ ・   ■■■■■ □ □・■  ・まがりの腕輪を装備して*3から上に投げる。
 ■ □□□a ■■       □ □・■  ・まがりの腕輪を装備して*4から上に投げる。
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□ □・■  ・まがりの腕輪を装備して*5から左に投げる。
 ■b□$□□□□□□        □・■ ただしこれらの別解はいずれも、後のつるはしを拾う段階で
 ■ ■□□□□□□□□□□□□□□□□・■ 聖域の巻物に乗って番犬に100回攻撃して倒す必要がある。
 ■      ■ ・・・・・・・・・・B■ 詳細は割愛。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■            ■      ■ ☆へ移動
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□□■ ■   《下1、左下1、下4、右6、
 ■ □      A   Dh □1□g■    上6、左1、上3、右上1》。
 ■ □ □□□□□□□□□□□□□□□*3■ まがりの腕輪を装備する。
 ■ □ □       ■■ ☆□c□ ■ 上(壁)に雑草を投げる。
 ■ □ □ ■■■■■ *1 ・ □   ■ まがりの腕輪をはずす。
 ■ □ □ ■■■■■  *2・■□ □■■
 ■ □ □ ■■■■■ ■ ・■□ □ ■ 丸太のワナaの右へ移動
 ■ □ □ ■■■■@d  ・・□ □f■   《左下1、下3、右1、下6、
 ■ □ □ ■■■ ・ ■■■・□ □ ■    左6、上1、左3、下1》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■e□□□    ・ ■■■■・□ □ ■ 右から丸太のワナaを踏む《左1》
 ■ □□□■  ■・■■■■■・□ □ ■
 ■■□□□■   ・■■■■■・□ □ ■
 ■ □□□ ・・・・■■■■■・□ □ ■ 【別解2(部分解)】
 ■ □□□a・■■・・・・・・・□ □ ■ 雑草の投げ方にも複数の別解がある。
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□ □ ■  ・まがりの腕輪を装備して*1から上に投げる。
 ■b□$□□□□□□        □ ■  ・まがりの腕輪を装備して*2から上に投げる。
 ■ ■□□□□□□□□□□□□□□□□ ■  ・まがりの腕輪を装備して*3から上に投げる。
 ■      ■            ■ 詳細は割愛。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■            ■・・・・・・■
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□□■・■
 ■ □   1  A・・・Dh □ □g■ bの下へ移動《左4、上1》。《HP11になるまで足踏みor素振り》
 ■ □ □□□□□□□□□□□□□□□・■ bへ移動《上1》。
 ■ □ □       ■■  □c□・■ 下を向いて足元の丸太のワナbを踏む。
 ■ □ □ ■■■■■     □・・ ■ 
 ■ □ □ ■■■■■    ■□・□■■ 丸太のワナgの下へ移動。
 ■ □ □ ■■■■■ ■  ■□・□ ■   《右5、右上1、上9、右上2、上1》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■ □ □ ■■■■ d    □・□f■ 下から丸太のワナgを踏む《上1》。
 ■ □ □ ■■■   ■■■ □・□ ■ 
 ■e□□□      ■■■■ □・□ ■ Dを拾う《右4》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■ □□□■  ■ ■■■■■ □・□ ■ 左から丸太のワナhを踏む《右1》。
 ■■□□□■    ■■■■■ □・□ ■ 
 ■ □□□     ■■■■■ □・□ ■ 丸太のワナcの下へ移動。
 ■ □□□a ■■       □・□ ■   《右5、下4、左下1、左1》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□・□ ■ 下から丸太のワナcを踏む《上1》。
 ■b□$□□□□□□ ・・・・・・ □ ■
 ■・■□□□□□□□□□□□□□□□□ ■
 ■・・・・@ ■            ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■            ■      ■
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□□■ ■ 丸太のワナaの右へ移動。
 ■ □      A    h □1□g■   《下4、右1、下6、
 ■ □ □□□□□□□□□□□□□□□ ■    左6、上1、左3、下1》。《HP6になるまで足踏みor素振り》
 ■ □ □       ■■@ □c□ ■ 右から丸太のワナaを踏む《左1》。
 ■ □ □ ■■■■■   ・ □   ■ 
 ■ □ □ ■■■■■   ・■□ □■■ ☆へ移動《左3》。
 ■ □ □ ■■■■■ ■ ・■□ □ ■ つるはしを装備する。
 ■ □ □ ■■■■ d  ・・□ □f■ ★を掘る。
 ■ □ □ ■■■   ●■■・□ □ ■ 階段へ移動《上1、右上1》。
 ■e□□□      ■■■■・□ □ ■ 階段をおりる。
 ■ □□□■  ● ■■■■■・□ □ ■
 ■■□□□■    ■■■■■・□ □ ■
 ■ □□□ ・・・・■■■■■・□ □ ■ 【別解3(部分解)】
 ■ □□□a・■■・・・・・・・□ □ ■ ★ではなく●(2ヶ所)を掘り、
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□ □ ■ 右下から丸太のワナdを踏んで階段へ移動する。
 ■b□$□□□□□□        □ ■ 詳細は割愛。
 ■ ★□□□□□□□□□□□□□□□□ ■
 ■ ☆・・・ ■            ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【別解4】
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■C           ■      ■
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□□■ ■
 ■ □          Dh □1□g■
 ■ □ □□□□□□□□□□□□□□□☆■
 ■ □ □       ■■  □c□ ■
 ■ □ □ ■■■■■     □A  ■ 上記と同様の手順でB,Aを拾い、☆へ移動。
 ■ □ □ ■■■■■    ■□ □■■ まがりの腕輪を装備する。
 ■ □ □ ■■■■■ ■  ■□ □ ■ 上に聖域の巻物を投げる。
 ■ □ □ ■■■■ d    □ □f■ 下から丸太のワナgを踏む。
 ■ □ □ ■■■   ■■■ □ □ ■ 番犬を100回攻撃して倒す。
 ■e□□□      ■■■■ □ □ ■ Dを拾う。
 ■ □□□■  ■ ■■■■■ □ □ ■ 階段へ移動。
 ■■□□□■    ■■■■■ □ □ ■ 階段をおりる。
 ■ □□□ @   ■■■■■ □ □ ■ 詳細は割愛。
 ■ □□□a ■■       □ □ ■
 ■ □□□□□□□□□□□□□□□ □ ■
 ■b□$□□□□□□        □ ■
 ■ ■□□□□□□□□□□□□□□□□ ■
 ■      ■           B■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 30F 右に4歩進む(つるはしを拾う)。右に1歩進む(丸太のワナを踏む)。右に5歩、下に4歩・・・ここの4歩中2歩目で丸太のワナを踏んでしまい、番犬が戻ってきてしまうのでクリアできない。 --  &new{2009-02-21 (土) 21:44:00};
- 書いてあるとおりにやれば丸太で飛ばされてきた番犬は元の位置に戻るはずなんだが… --  &new{2009-02-24 (火) 13:27:25};
- 書いてある通りにやればできた、やり方を間違えてるんでしょうね --  &new{2012-12-13 (木) 22:03:30};
- ↑↑↑マップ右上の1マス壁を掘ることにより解決します。 --  &new{2012-12-26 (水) 21:57:33};
- 満腹度が相当シビア。 --  &new{2013-01-31 (木) 14:16:53};
- これむずかしかったー --  &new{2014-09-12 (金) 00:47:14};
- 【別解1(部分解)】は犬放置、gの左上を掘る、斜めにgへ。が楽 --  &new{2016-03-17 (木) 13:30:24};

#comment(noname)

**31F [#murado31f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■             ■■■             ■
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □d  □e□  f□ ■
 ■ □ □□□ □□□ □ ■■■ □ ■ □ □ ■ □ ■
 ■ □   □ □   □ ■■■ □   □ □   □ ■
 ■ □□□ □ □ □□□ ■■■□□□□□   □□□□ ■
 ■ □a  B@A  b□          C  2c □$■
 ■ □□□ □ □ □□□ ■■■□□□□□   □□□□ ■
 ■ □   □ □   □ ■■■ □   □ □   □ ■
 ■ □ □□□1□□□ □ ■■■ □ ■ □ □ ■ □ ■
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □g  □h□  i□ ■
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■
 ■             ■■■             ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|タイガーウッホ(浅)|
|~|2|タイガーウホホ(金)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|めぐすり草|
|~|B|イカリの杖[2]|
|~|C|木づち|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a,b,c|丸太のワナ|
|~|d,e,f,g,h,i|大落石のワナ(不可視)|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--タイガーウッホ系の特技を知る。
--木づちの使い方を知る。
--(見えない罠の存在を知る。)
--(タイガーウッホ系に特技を使われた時のアスカの向きを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■             ■■■             ■
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □d  □e□  f□ ■
 ■ □ □□□ □□□ □ ■■■ □ ■ □ □ ■ □ ■
 ■ □   □ □   □ ■■■ □   □ □   □ ■ B,Aを拾い、☆へ移動
 ■ □□□ □ □ □□□ ■■■□□□□□   □□□□ ■   《左1、右2、左下1、下1》。
 ■ □a  B@A  b□・・・・・・・・・・C  2c □$■ 下(1:タイガーウッホ)にイカリの杖[2]を振る。
 ■ □□□ □・□ □□□・■■■□□□□□   □□□□ ■
 ■ □   □☆□   □・■■■ □   □ □   □ ■ Cを拾う《上2、右10》。
 ■ □ □□□1□□□ □ ■■■ □ ■ □ □ ■ □ ■
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □g  □h□  i□ ■
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■
 ■             ■■■             ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■             ■■■             ■
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■ めぐすり草を飲む。
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □d・ □e□ ・f□ ■ 木づちを装備する。
 ■ □ □□□ □□□ □ ■■■ □ ■・□・□・■ □ ■ 大落石のワナd,e,f,g,h,iをたたきつぶし、☆へ移動
 ■ □   □ □   □ ■■■ □  ・□・□・  □ ■   《左上2、上1、左上1、d(左)に素振り、
 ■ □□□ □ □ □□□ ■■■□□□□□・ ・□□□□ ■    右下1、下1、右下1、右上1、上1、e(上)に素振り、
 ■ □a       1b□          @☆ 2c □$■    下1、右下1、右上1、上1、右上1、f(右)に素振り、
 ■ □□□ □ □ □□□ ■■■□□□□□・ ・□□□□ ■    左下1、下1、左下4、下1、左下1、g(左)に素振り、
 ■ □   □ □   □ ■■■ □  ・□・□・  □ ■    右上1、上1、右上1、右下1、下1、h(下)に素振り、
 ■ □ □□□ □□□ □ ■■■ □ ■・□・□・■ □ ■    上1、右上1、右下1、下1、右下1、i(右)に素振り、
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □g・ □h□ ・i□ ■    左上1、上1、左上1、上1》。
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■
 ■             ■■■             ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■             ■■■             ■
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □   □ □   □ ■
 ■ □ □□□ □□□ □ ■■■ □ ■ □ □ ■ □ ■
 ■ □   □ □   □ ■■■ □   □ □   □ ■ 右(2:タイガーウホホ)にイカリの杖[1]を投げる。
 ■ □□□ □ □ □□□ ■■■□□□□□   □□□□ ■ ☆へ移動《左下1、下1》。
 ■ □a       1b□           @ 2c □$■
 ■ □□□ □ □ □□□ ■■■□□□□□ ・ □□□□・■ 階段へ移動《上3》。
 ■ □   □ □   □ ■■■ □   □☆□   □・■ 階段をおりる。
 ■ □ □□□ □□□ □ ■■■ □ ■ □ □ ■ □・■
 ■ □■   ■   ■□ ■■■ □   □ □   □ ■
 ■ □□□□□□□□□□□ ■■■ □□□□□□□□□□□ ■
 ■             ■■■             ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 31Fは木づちなくてもいけるね --  &new{2016-01-29 (金) 18:24:11};

#comment(noname)

**32F [#murado32f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■  $  ■
 ■  @  ■■     ■
 ■ ABC ■■     ■
 ■ DEF ■■ 212223 ■
 ■     ■■ 20 24 ■
 ■■■ ■■■■■■ ■■■
 ■■■ ■■■■■■ ■■■
 ■1   4■■19   18■
 ■     ■■     ■
 ■2 5 3■■     ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■16   17■
 ■■■ ■■■■■■ ■■■
 ■■■ ■■■■■■ ■■■
 ■6   7■■11  12 ■
 ■     ■■     ■
 ■8 10 9     13 ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■15  14 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5|あなぐらマムル(浅)|
|~|6,7,8,9,10|コドモ戦車(浅)|
|~|11,12,13,14,15|火炎入道(浅)|
|~|16,17,18,19|エーテルデビル(浅)|
|~|20,21,22,23,24|ミノタウロス(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|バクスイの巻物|
|~|B|炎上の巻物|
|~|C|困った時の巻物|
|~|D,E,F|転写の巻物|
※同一部屋内のモンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
違う部屋のモンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--転写の巻物の使い方を知る。
--各モンスターの特性と、適切な対処法を知る。
--(転写する呪文を取捨選択する判断力を身につける。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■  $  ■
 ■  @  ■■     ■
 ■ ABC ■■     ■ A,B,C,F,E,Dを拾い、☆へ移動
 ■ DEF ■■ 212223 ■   《左下1、右2、下1、左2、右下1、下2》。
 ■  ・  ■■ 20 24 ■ 転写の巻物にバクスイの巻物の呪文を転写する
 ■■■・■■■■■■ ■■■   《バクスイの巻物に転写の巻物を読む》。
 ■■■☆■■■■■■ ■■■ 転写の巻物に炎上の巻物の呪文を転写する
 ■1 ・ 4■■19   18■   《炎上の巻物に転写の巻物を読む》。
 ■  ・  ■■     ■ 転写の巻物にバクスイの巻物の呪文を転写する
 ■2 5 3■■     ■   《バクスイの巻物に転写の巻物を読む》。
 ■  ・  ■■     ■
 ■  ・  ■■16   17■ あなぐらマムルを隣接させる
 ■■■・■■■■■■ ■■■   《下1、上1、
 ■■■・■■■■■■ ■■■    1ターン足踏みor素振り》。
 ■6 ◇ 7■■11  12 ■ あなぐらマムル5匹に計10回攻撃して倒す。
 ■     ■■     ■ ◇へ移動《下8》。
 ■8 10 9     13 ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■15  14 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■  $  ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■ 212223 ■
 ■     ■■ 20 24 ■
 ■■■ ■■■■■■ ■■■ バクスイの巻物を読む。
 ■■■ ■■■■■■ ■■■ ☆へ移動《下1》。
 ■     ■■19   18■ 炎上の巻物を読む。
 ■     ■■     ■ 炎が消えるまで待つ《19ターン足踏みor素振り》。
 ■     ■■     ■ ◇へ移動《右下1、右5》。
 ■     ■■  ▽  ■
 ■     ■■16   17■ 困った時の巻物を読む。
 ■■■ ■■■■■■ ■■■ ▽へ移動《左上1、右上1、右1、上4》。
 ■■■ ■■■■■■ ■■■
 ■6 @ 7■■11  12 ■
 ■  ☆  ■■     ■
 ■8 10 9   ◇ 13 ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■15  14 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■  $  ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■     ■
 ■     ■■ 212223 ■
 ■     ■■ 20 24 ■
 ■■■ ■■■■■■☆■■■ 転写:バクスイを読む。
 ■■■ ■■■■■■ ■■■ ☆へ移動《上5》。
 ■     ■■ 19   ■
 ■     ■■   18 ■ 転写:炎上を読む。
 ■     ■■     ■ 転写:バクスイを読む。
 ■     ■■16 @17 ■ 上のミノタウロス(24)が倒れるまで待つ
 ■     ■■     ■   《3ターン足踏みor素振り》。
 ■■■ ■■■■■■ ■■■ 階段へ移動《上1、右上1、上2、左上1》。
 ■■■ ■■■■■■ ■■■ 階段をおりる。
 ■     ■■     ■
 ■     ■■ 1112  ■
 ■         13  ■
 ■     ■■ 1514  ■
 ■     ■■     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 俺は全部転写するのは炎上でいけたな。火炎入道以外は炎上で燃やしてクリア --  &new{2017-07-09 (日) 20:47:15};
- 全部一つずつ転写して、なし→炎上→こまたと→爆睡→こまたと→爆睡→炎上 --  &new{2020-04-05 (日) 00:54:10};

#comment(noname)

**33F [#murado33f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■  a  ■■■  f  ■■■  k  ■
 ■  b  ■■■  g  ■■■  l  ■
 ■@A c  1    h 2     m 3$■
 ■  d  ■■■  i  ■■■  n  ■
 ■  e  ■■■  j  ■■■  o  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|にぎりみならい(起)|
|~|2|ちゅうチンタラ(浅)|
|~|3|番犬(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|車輪のやいば|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|大落石のワナ|
|~|b|ケロケロの雨|
|~|c|イガイガボトボト|
|~|d|転び石|
|~|e|木の矢のワナ|
|~|f|落石のワナ|
|~|g|召喚スイッチ|
|~|h|落し穴|
|~|i|鉄の矢のワナ|
|~|j|鈍足のワナ|
|~|k|警報スイッチ|
|~|l|トラバサミ|
|~|m|回転板|
|~|n|装備外しのワナ|
|~|o|呪いのワナ|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--様々な罠の利用法を知る。
--アイテムで罠を起動させる方法を知る。
--(壊れるワナの存在を知る。)
--(車輪のやいばの使い方を知る。)
--【別解】(アスカおよびモンスターに対する罠の効果の違いを知る。)
--【別解】(矢稼ぎの重要性を知る。)

:解答例|

【想定解】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■☆ a  ■■■  f  ■■■  k  ■
 ■・ b  ■■■  g  ■■■  l  ■ 足元のAを拾う。
 ■@A c  1    h 2     m 3$■ ☆へ移動《上2》。
 ■  d  ■■■  i  ■■■  n  ■ 右(1:にぎりみならい)に車輪のやいばを投げる。
 ■  e  ■■■  j  ■■■  o  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■@ aA ■■■  f  ■■■  k  ■
 ■ ・b・ ■■■  g  ■■■  l  ■ Aを拾い、bを通って☆へ移動
 ■  c・      h 2     m 3$■   《右下1、右1、右上1、下3》。
 ■  d☆ ■■■  i  ■■■  n  ■ 左下(e:木の矢のワナ)に車輪のやいばを投げる。
 ■  e  ■■■  j  ■■■  o  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Bを拾い、bを通ってAを拾い、☆へ移動
 ■  a  ■■■  f  ■■■  k  ■   《下1、上2、左上1、左下1、下2、左上1、上1》。
 ■  b  ■■■  g  ■■■  l  ■ 右(h:落し穴)に木の矢を撃つ。
 ■☆・c・      h 2     m 3$■
 ■・・d@ ■■■  i  ■■■  n  ■
 ■ AeB ■■■  j  ■■■  o  ■ ※B:1本の木の矢
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■  a  ■■■  f  ■■■  k  ■
 ■ ・b・ ■■■  g  ■■■  l  ■ bを通って☆へ移動
 ■@ c ・・・・・   2     m 3$■   《右上1、右2、右下1、右4、下2》。
 ■  d  ■■■・ i  ■■■  n  ■ 右(2:ちゅうチンタラ)に車輪のやいばを投げる。
 ■  e  ■■■☆ j  ■■■  o  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■  a  ■■■  f  ■■■  k  ■
 ■  b  ■■■  g  ■■■☆ l  ■ Aを拾い、☆へ移動
 ■  c               m 3$■   《上2、右上1、右下2、下1、
 ■  d  ■■■  i  ■■■  n  ■    右上1、上1、右4、上1》。
 ■  e  ■■■@ 2jA ■■■  o  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■  a  ■■■  f  ■■■  k  ■ 右(3:番犬)に車輪のやいばを投げる。
 ■  b  ■■■  g  ■■■@ 3l  ■ nを通って階段へ移動
 ■  c               m $■   《下1、右下1、右2、右上1》。
 ■  d  ■■■  i  ■■■  n  ■ 階段をおりる。
 ■  e  ■■■  j  ■■■  o  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【別解1】

大落石のワナaを使って、ちゅうチンタラを倒す。
詳細は割愛。

【別解2】

木の矢のワナeで木の矢を7本稼ぎ、遠くから木の矢を7本撃ってちゅうチンタラを倒す。
詳細は割愛。

【別解3】

落し穴hを消さずに2部屋目まで進む。
鈍足のワナjでちゅうチンタラを鈍足にし、1部屋目まで戻ってちゅうチンタラを撒く。
詳細は割愛。

:コメント|
#comment(noname)

**34F [#murado34f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■         ■
 ■        A■
 ■a      B@■
 ■□□□□□□□□□■
 ■$     147■
 ■      258■
 ■      36 ■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3|ガマグッチ|
|~|4,5,6,7,8|しおかんべん|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|10ギタン|
|~|B|転ばぬ先の杖[1]|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|丸太のワナ|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--ガマラ系の行動特性を知る。
--ギタン投げの存在、方法、および使い方を知る。
--(ガマラ系のドロップアイテムを知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■
 ■     ☆   ■
 ■      ・ A■
 ■a      B@■ Aを拾わずに、Aに乗る《ダッシュ上1》。
 ■□□□□□□□□□■ 左(壁)に足元のAを投げる。
 ■$     147■ Bを拾い、☆へ移動《左下1、左上2》。
 ■      258■
 ■      36 ■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■     @   ■
 ■A・・・・    ■ 左下(3:ガマグッチ)に転ばぬ先の杖[1]を振る。
 ■a        ■ Aを拾わずに、Aに乗る
 ■□□□□□□□□□■   《左下1、左3、ダッシュ左1》。
 ■$3216574 ■ 右(壁)に足元のAを投げる。
 ■       8 ■
 ■         ■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■       ☆ ■
 ■@・・・・・・・A■ Aを拾わずに、Aに乗る
 ■a        ■   《右7、ダッシュ右1》。
 ■□□□□□□□□□■ 左上(壁)に足元のAを投げる。
 ■1$3C 8     ■ Aを拾わずに、☆へ移動(Aに乗る)
 ■674      ■   《ダッシュ左上1》。
 ■52       ■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■      ☆@A ■
 ■         ■
 ■a        ■ 左下(壁)に足元のAを投げる。
 ■□□□□□□□□□■ ☆へ移動《左1》。
 ■$3C1   856■
 ■      247■
 ■         ■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■      @  ■
 ■         ■
 ■a        ■ ガマグッチ1,2が☆,Aの位置に来るまで待つ
 ■□□□□□□□□□■   《6ターン足踏みor素振り》。
 ■$3C1 2 68 ■
 ■ ☆    75 ■
 ■ A    4  ■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■      @  ■
 ■     ・   ■ 左下(1:ガマグッチ)に転ばぬ先の杖[0]を投げる。
 ■a・・・・    ■ 右から丸太のワナaを踏む《左下2、左4》。
 ■□□□□□□□□□■
 ■$3C   4 86■ 階段へ移動《上2》。
 ■・1    57 ■ 階段をおりる。
 ■・2A       ■
 ■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 34Fのやり方だと攻略できないみたいです。 --  &new{2008-12-23 (火) 00:39:36};
- 表記ミス(主に左・右の間違い)を気づいたものだけ修正しました。34Fもこれで大丈夫かと思います。 --  &new{2008-12-30 (火) 17:24:53};
- Aから左下へダイレクトでもOK --  &new{2013-05-14 (火) 20:05:02};

#comment(noname)

**35F [#murado35f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   3    ■■■■■■■■■■■■■
 ■        ■■     ■■■■■■
 ■        ■■     ■■   ■
 ■ $         A2@    1 ■
 ■        ■■     ■■   ■
 ■        ■■     ■■■■■■
 ■    4   ■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|マムル(浅)|
|~|2|ミノタウロス(起)|
|~|3,4|まわるポリゴン(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|鈍足の杖[1]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--弱いモンスターからの攻撃を甘受することで、強いモンスターからの攻撃を受けない移動法を身につける。
--わらうポリゴン系の特殊移動を知る。
--わらうポリゴン系の誘導法を知る。
--鈍足状態のわらうポリゴン系の誘導法を知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   3    ■■■■■■■■■■■■■
 ■        ■■     ■■■■■■ ☆を通ってAを拾う
 ■        ■■     ■■ ・ ■   《右4、右下1、右上1、左上1、左下1、左6》。
 ■ $         A2@・・・・1☆■ 右(2:ミノタウロス)に鈍足の杖[1]を振る。
 ■        ■■     ■■ ・ ■
 ■        ■■     ■■■■■■
 ■    4   ■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   3    ■■■■■■■■■■■■■
 ■        ■■ ☆   ■■■■■■
 ■        ■■・    ■■   ■ ☆へ移動しつつ、ミノタウロスを◇へ誘導する
 ■ $        ◇@2       ■   《左下1、上2、右上1》。
 ■        ■■・ 1  ■■   ■
 ■        ■■     ■■■■■■
 ■    4   ■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   3    ■■■■■■■■■■■■■
 ■        ■■ @・・・■■■■■■
 ■        ■■ 1  ・■■   ■ マムルに2回攻撃して倒す。
 ■ $        2   ◇     ■ ☆へ移動しつつ、ミノタウロスを◇へ誘導する
 ■        ■■    ・■■   ■   《右3、下4》。
 ■        ■■    ☆■■■■■■
 ■    4   ■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆へ移動《左上2、左5》。
 ■   3    ■■■■■■■■■■■■■ 左下(4:まわるポリゴン)に鈍足の杖[0]を投げる。
 ■        ■■     ■■■■■■ 階段へ移動
 ■  ・・・・・・■■     ■■   ■   《上1、左下1、左上1、右下1、
 ■ $・・・・・☆      2     ■    上1、左下1、左上1、右下1、
 ■        ■■     ■■   ■    上1、左下1、左上1、右下1、
 ■        ■■    @■■■■■■    上1、左下1、左上1、右下1、
 ■    4   ■■■■■■■■■■■■■    上1、左下1、左1》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 階段をおりる。

:コメント|
- 根気強くミノタウロスを倒してポリゴンを真ん中の部屋に誘導して等速の一匹だけ左の部屋に連れていく別解もある --  &new{2012-02-26 (日) 09:33:08};
- マムルは倒さなくてもOK --  &new{2013-09-28 (土) 18:51:48};

#comment(noname)

**36F [#murado36f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□□□□□□□□$12 c■
 ■□□□□□□□■■■■■□■
 ■       A   □□■
 ■      @B   □b■
 ■  □□□□□□□□□□3■
 ■ a□        □ ■
 ■  □        □ ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3|くねくねハニー(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|ねだやしの巻物|
|~|B|場所替えの杖[0]|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|丸太のワナ|
|~|b|木の矢のワナ|
|~|c|地雷|
※モンスターの数字は行動順の逆順(同一ターン内移動順)
ただし右下(3番)のくねくねハニーの行動順は不明。
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--アイテムや罠を1つの使い方にとらわれず、思い切った使い方をすることを知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□□□□□□□□$12 c■
 ■□□□□□□□■■■■■□■
 ■       A   □□■ A,Bを拾い、☆へ移動しつつ、くねくねハニー3を◇に誘導する
 ■  ・・・・@B   □b■   《右上1、下1、左5、左下2、右下1》。
 ■ ・□□□□□□□□□□3■ 丸太のワナaを踏む《上1》。
 ■・a□        □ ■
 ■ ☆□        □◇■
 ■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□□□□□□□□1$2◇◇c■
 ■□□□□□□□■■■■■□■
 ■           □□■ ☆へ移動しつつ、くねくねハニー1,2を◇に誘導する
 ■  ・・・・・・・・☆□b■   《上1、右上1、右8》。
 ■ ・□□□□□□□□□□ ■ 右(b:木の矢のワナ)にねだやしの巻物を投げる。
 ■ @a□3       □ ■
 ■  □        □ ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■   ■
 ■□□□□□□□□$1・・c ■ ☆へ移動しつつ、くねくねハニー1を◇に誘導する
 ■□□□□□□□■■■■◇□ ■   《上1、8ターン足踏みor素振り》。
 ■          ☆□□■■ 右上(1:くねくねハニー)に場所替えの杖[0]を投げる。
 ■          @□b■■ 階段へ移動《上1、左3》。
 ■  □□□□□□□□□□ ■■ 階段をおりる。
 ■ a□       3□ ■■
 ■  □        □ ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 右(b:丸太のワナ)は木の矢では? --  &new{2012-05-10 (木) 02:45:38};

#comment(noname)

**37F [#murado37f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■
 ■      CBA @■
 ■     ■□□□□ ■
 ■■■■■■■□□□□9■
 ■23456■□□□□8■
 ■□□1$□□■□□□□7■
 ■■■■■■■□□□□10■
 ■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5,6|ミノタウロス(起)|
|~|7,8,9,10|ダイキライ(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|火炎草|
|~|B|落石の巻物|
|~|C|場所替えの杖[1]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
ただし右端(6番)のミノタウロスの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--爆弾状態のダイキライ系の利用法を知る。
--(ダイキライ系の行動特性を知る。)
--(落石の巻物や火炎草のダメージ量および、ダイキライのHPを知る。)
--【別解】(壁反射の存在、および反射後の魔法弾の軌跡を知る。)

:解答例|

【想定解】

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■◇    ■■■■■■■
 ■・    ■■■■■■■ A,B,Cを拾い、☆へ移動
 ■・・・・・・CBA・@■   《左9、左下1》。
 ■☆    ■□□□□ ■ 落石の巻物を読む。
 ■■■■■■■□□□□9■ ◇へ移動《上3》。
 ■23456■□□□□8■
 ■□□1$□□■□□□□7■
 ■■■■■■■□□□□10■
 ■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■@10・☆ ■■■■■■■
 ■ ・   ■■■■■■■
 ■           ■ 右(10:ダイキライ)に火炎草を投げる。
 ■ 987 ■□□□□ ■ ☆へ移動《右下1、右上1、右1》。
 ■■■■■■■□□□□ ■ 左(10:ダイキライ)に場所替えの杖[1]を振る。
 ■23456■□□□□ ■
 ■□□1$□□■□□□□ ■
 ■■■■■■■□□□□ ■
 ■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■ @ 10 ■■■■■■■
 ■  ・  ■■■■■■■ ☆へ移動《右下2、右1》。
 ■   ・☆・・・・・ ■ ダイキライ7に1回攻撃し、自爆させる。
 ■ 987 ■□□□□・■ ◇へ移動《右5、右下1、下4》。
 ■■■■■■■□□□□・■
 ■23456■□□□□・■
 ■□□1$□□■□□□□・■
 ■■■■■■■□□□□◇■
 ■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■   10 ■■■■■■■
 ■  ・  ■■■■■■■
 ■  ・    123 ■ 左上(10:ダイキライ)に場所替えの杖[0]を投げる。
 ■  ・  ■□□□□4■ 階段へ移動《左下1、下5》。
 ■  ・  ■□□□□5■ 階段をおりる。
 ■  ・  ■□□□□6■
 ■□□$□□■□□□□ ■
 ■■■■■■■□□□□@■
 ■■■■■■■■■■■■■

【別解1】

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■  /\ ■■■■■■■
 ■☆10  \■■■■■■■ ☆の位置でダイキライ10に火炎草を投げ、
 ■     \     ■ 上と同様にダイキライ7に攻撃して逃げ、
 ■ 987 ■\□□□ ■ ◇の位置から左上(壁)に場所替えの杖[1]を振る。
 ■■■■■■■□\□□ ■ 詳細は割愛。
 ■23456■□□\□ ■
 ■□□1$□□■□□□\ ■
 ■■■■■■■□□□□◇■ ※7,8,9:ダイキライ(爆弾状態)
 ■■■■■■■■■■■■■

【別解2】

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■
 ■☆   ▽■■■■■■■
 ■      CBA @■ ☆の位置で、落石の巻物を読む。
 ■ ◇   ■□□□□ ■ ◇の位置で、右に火炎草を投げる。
 ■■■■■■■□□□□9■ ☆の位置で、右に場所替えの杖[1]を振る。
 ■23456■□□□□8■ ▽の位置で、左に場所替えの杖[0]を投げる。
 ■□□1$□□■□□□□7■
 ■■■■■■■□□□□10■
 ■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■
 ■ ◇▽ △■■■■■■■
 ■9 8 7■■■■■■■ ☆の位置で、10に攻撃。
 ■  ☆   CBA @■ ◇の位置で、2回素振りし、9に攻撃。
 ■  10  ■□□□□ ■ ▽の位置で、8に攻撃。
 ■■■■■■■□□□□9■ △の位置で、7に攻撃。
 ■23456■□□□□8■ 階段へ。
 ■□□1$□□■□□□□7■
 ■■■■■■■□□□□10■
 ■■■■■■■■■■■■■

※詳細は割愛

:コメント|
#comment(noname)

**38F [#murado38f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■■2■■■■■■■■■
 ■B□□□ ■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■
 ■@□a□1■■■■■■■■■■■□  E  □■■
 ■A□□□ ■■■■■■■■■■■□ □□□ □■■
 ■     ■■■■■■■■■■■□D□$□4□■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ □□□ □■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□  C  □■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■3■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|タイガーウッホ(起)|
|~|2,3|ムーロン(起)|
|~|4|洞窟マムル(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|イカリの杖[1]|
|~|B|一時しのぎの杖[1]|
|~|C,D|無敵草|
|~|E|毒草|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|バネ|
※同一部屋内のモンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--アイテムを使用する順序を考える。
--(タイガーウッホ系、ムーロン系の特技を知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■
 ■ ☆   ■■?■2■■■■■■■■■
 ■B□□□ ■■?■■□□□□□□□■■
 ■@□a□1■■?■■□  E  □■■ A,Bを拾い、☆へ移動
 ■A□□□ ■■※■■□ □□□ □■■   《下1、上2、右上1》。
 ■     ■■中■■□D□$□4□■■ タイガーウッホが隣接するまで待つ
 ■■■■■■■■略■■□ □□□ □■■   《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■■?■■□  C  □■■ 右(1:タイガーウッホ)にイカリの杖[1]を振る。
 ■■■■■■■■?■■□□□□□□□■■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■3■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■
 ■  1  ■■?■2■■■■■■■■■
 ■ □□□ ■■?■■□□□□□□□■■
 ■ □a□ ■■?■■□×☆E  □■■
 ■ □□□ ■■※■■□・□□□×□■■ ×を通らずに、C,D,Eを拾い、☆へ移動
 ■     ■■中■■□D□$□4□■■   《右1、左1、左上1、上2、右上1、右1、左1》。
 ■■■■■■■■略■■□・□□□×□■■
 ■■■■■■■■?■■□ @C ×□■■
 ■■■■■■■■?■■□□□□□□□■■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■3■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■
 ■     ■■?■2■■■■■■■■■
 ■ □□□ ■■?■■□□□□□□□■■ 無敵草を飲む。
 ■ □a□ ■■?■■□☆@   □■■ ☆へ移動《左1》。
 ■ □□□ ■■※■■□ □□□ □■■ 右下(3:ムーロン)にイカリの杖[0]を投げる。
 ■   1 ■■中■■□ □$□4□■■ 左上(2:ムーロン)に毒草を投げる。
 ■■■■■■■■略■■□ □□□ □■■
 ■■■■■■■■?■■□     □■■
 ■■■■■■■■?■■□□□□□□□■■ ※これ以降、鈍足状態のムーロンの行動可能ターンを数えながら行動すること。
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■3■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■
 ■     ■■?■2■■■■■■■■■
 ■ □□□ ■■?■■□□□□□□□■■
 ■ □a□ ■■?■■□@・・・ □■■
 ■ □□□ ■■※■■□ □□□☆□■■ ☆へ移動《右3、右下1》。
 ■   1 ■■中■■□ □$□4□■■ 下(4:洞窟マムル)に一時しのぎの杖[1]を振る。
 ■■■■■■■■略■■□ □□□◇□■■ ◇へ移動《下2》。
 ■■■■■■■■?■■□     □■■
 ■■■■■■■■?■■□□□□□□□■■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■3■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■
 ■     ■■?■2■■■■■■■■■
 ■ □□□ ■■?■■□□□□□□□■■ 以下の2つの条件を満たしていることを確認する。
 ■ □a□ ■■?■■□     □■■  ・次のターン、鈍足状態のムーロンが行動しない
 ■ □□□ ■■※■■□ □□□ □■■  ・アスカが無敵状態である
 ■   1 ■■中■■□ □4$□ □■■
 ■■■■■■■■略■■□ □□□@□■■ ☆へ移動《下1》。
 ■■■■■■■■?■■□    ☆□■■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■■?■■□□□□□□□■■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■3■
 ■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■

【別解】(旧解法)

上1、下2、右下1。右(1:タイガーウッホ)にへイカリの杖[1]を振る。1回素振り。
右1、右上(4:洞窟マムル)に一時しのぎの杖[1]を振る。無敵草を飲む。右2。階段をおりる。
詳細は割愛。

※乱数依存の解法だが手順が少ないので、めんどうな人用に掲載。

:コメント|
#comment(noname)

**39F [#murado39f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■■■■■■■■■■■
 ■  1■■■■■■■■■■■■■
 ■  $■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■■■■    □ ■
 ■   ■■■■■■    □ ■
 ■■■■■■■■■■    □ ■
 ■■■■■■■■■■    □ ■
 ■■■■■■■■■■ @  □2■
 ■■■■■■■■■■    □ ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ミノタウロス(浅)|
|~|2|オヤジ戦車(起)|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--オヤジ戦車の特技と行動特性を知る。
--(冷静さ、根気、判断力を試す。)

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■■■■■■■■■■■
 ■  1■■■■■■■■■■■■■
 ■  $■■■■■■■■■■■■■ ☆へ移動《右上1、上1》。
 ■   ■■■■■■    □ ■ 調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■   ■■■■■■ ◇・ □ ■ 往復《上1、下1》。
 ■■■■■■■■■■  ☆ □ ■ 調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■■■■  ・ □ ■ ◇へ移動《左上1》。
 ■■■■■■■■■■ @  □2■
 ■■■■■■■■■■    □ ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■■■■■■■■■■■ 往復《上1、下1、上1、下1、
 ■  1■■■■■■■■■■■■■    上1、下1、上1、下1》。
 ■  $■■■■■■■■■■■■■ 調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■   ■■■■■  ・  □ ■ 往復《上1、下1、上1》。
 ■   ■■■■■  @  □2■ 調整《2ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■■■     □ ■ 往復《下1、上1、下1、上1》。
 ■■■■■■■■■     □ ■ 調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■■■     □ ■ 往復《下1、上1、下1》。
 ■■■■■■■■■     □ ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■■■■■■■■■■■■■
 ■  1■■■■■■■■■■■■■
 ■  $   ■   ■■■■■■
 ■             □2■ 階段へ移動《左6、左上2》。
 ■          @  □ ■ 階段をおりる。
 ■■■■■         □ ■
 ■■■■■■■■■     □ ■
 ■■■■■■■■■     □ ■
 ■■■■■■■■■     □ ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**40F [#murado40f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■     ■■■$  □54■
 ■  A  ■■■  2  ■■■□□□□□□■
 ■b@BDa     3      □□□□□■
 ■  C  ■■■  1  ■■■ □□□□d■
 ■     ■■■     ■■■c□□□  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3|ノロージョ(浅)|
|~|4,5|ボウヤー(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|車輪のやいば|
|~|B|青銅甲の盾|
|~|C|めぐすり草|
|~|D|雑草|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|デロデロの湯(不可視)|
|~|b|地雷(不可視)|
|~|c,d|丸太のワナ|
※同一部屋内のモンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--アイテムの落下順を知る。
--デロデロの湯+地雷(大型地雷)コンボを知る。
--まずそうなおにぎりの有効活用法を知る。

:解答例|

【想定解】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■     ■■■$  □54■ A,B,C,Dを拾い、☆へ移動
 ■  A  ■■■  2  ■■■□□□□□□■   《右上1、下2、右上1、右5》。
 ■b@BDa◇・・☆ 3      □□□□□■ ◇へ移動《左3》。
 ■  C  ■■■  1  ■■■ □□□□d■ 雑草を置く。
 ■     ■■■     ■■■c□□□  ■ Dへ移動《左2》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■     ■■■$  □54■ 右(3:ノロージョ)に車輪のやいばを投げる。
 ■     ■■■     ■■■□□□□□□■ 右(2:ノロージョ)に足元の車輪のやいばを投げる。
 ■b  @3a2D1          □□□□□■ 右(1:ノロージョ)に足元の車輪のやいばを投げる。
 ■     ■■■     ■■■ □□□□d■ 青銅甲の盾を装備する。
 ■     ■■■     ■■■c□□□  ■ めぐすり草を飲む。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ G,A,E,Fを拾い、地雷bを踏む
 ■     ■■■     ■■■$  □54■   《右下1、左上1、右上1、左3、左下1》。
 ■ ・・FE■■■     ■■■□□□□□□■ Dを拾い、☆へ移動《右16》。
 ■b・・@AaD・・・・・・・・・・☆□□□□□■
 ■    G■■■     ■■■ □□□□d■
 ■     ■■■     ■■■c□□□  ■ ※E,F,G:まずそうなおにぎり
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 焼きおにぎりを食べる。
 ■     ■■■     ■■■$・・□54■ 上から丸太のワナcを踏む《下2》。
 ■     ■■■     ■■■□□□□□□■ ☆へ移動《左1》。
 ■b   a           @□□□□□■ 焼きおにぎりを食べる。
 ■     ■■■     ■■■・□□□□d■ 左下から丸太のワナdを踏む《右上1》。
 ■     ■■■     ■■■c□□□☆・■ 焼きおにぎりを食べる。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 階段へ移動《左2》。階段をおりる。

【別解】(※乱数依存)

雑草を置かずに、ノロージョ1体をデロデロの湯にかけ、残り2体のノロージョを、地雷を2回踏んで爆風に巻き込んで倒す。
または、3体すべてのノロージョを地雷で倒す。

※乱数次第でボウヤーに倒される可能性があるため、解法としては不完全。

:コメント|
- 別解については、丸太の罠でボウヤーを1匹倒せば部屋右下で左右に移動することで回復し階段まで耐えることができるので解として成立する。 --  &new{2012-12-31 (月) 18:22:24};

#comment(noname)

**41F [#murado41f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■  2  ■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■■■■■■ ■■■■■■■■
 ■■■■■■■  A□   ■
 ■■■■■■■3$@□  B■
 ■■■■■■■1  □   ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2|シャーガ(起)|
|~|3|クロウ丸(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|ふきとばしの杖[2]|
|~|B|一時しのぎの杖[1]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--壁反射の存在および、反射後の魔法弾の軌跡を知る。
--ふきとばしの杖で階段をふきとばせることを知る。
--衰弱状態によるダメージでもかなしばり状態が解除されることを知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■  2  ■■■■■■■■■ Aを拾う《上1》。
 ■     ■■■■■■■■■ 左(3:クロウ丸)にふきとばしの杖[2]を振る。
 ■     ■■■■■■■■■ Bを拾い、☆へ移動《下1、左2》。
 ■■■■■■ ■■■■■■■■ モンスターが$,◇にいなくなるまで待つ
 ■■■■■■■  A□   ■   《3ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■3$@□☆ B■
 ■■■■■■■1 ◇□   ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■  2  ■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■ 左下(壁)にふきとばしの杖[1]を振る。
 ■     ■■■■■■■■■ 左(3:クロウ丸)に一時しのぎの杖[1]を振る。
 ■■■■■■ ■■■■■■■■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■  3□   ■
 ■■■■■■■ $1□@  ■
 ■■■■■■■   □   ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- よくわからねぇ --  &new{2013-05-09 (木) 02:41:08};
- ?左上のシャーガが(飛んでいった)階段から離れていて、?自分はクロウ丸から多重に祈られた状態、が条件かな --  &new{2013-05-14 (火) 20:30:55};
- 2のシャーガとその部屋の使用法が不明な問題 --  &new{2015-03-09 (月) 05:36:43};
- 2のシャーガが部屋の右下隅にいる時に階段を飛ばすと、その手前で階段が止まる。これで安全に金縛り切れ待ちができる…って問題だと思ってたが、こっちのほうがスマートな解だな --  &new{2016-04-17 (日) 22:43:25};

#comment(noname)

**42F [#murado42f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■○○□◆◆                         ■
 ■@_○_AB1                        2$■
 ■○○□◆◆                         ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|ケンゴウ(浅)|
|~|2|プチフェニックス(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|水がめ[5]|
|~|B|聖域の巻物|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--プチフェニックスの特技および行動特性を知る。
--水がめの幅広い用途を知る。
--(聖域の巻物を2回利用する方法を知る。)

:解答例|

 ■■■■■■■■?■■■■ Aを拾う《右2》。
 ■○○□◆◆  ※   ■ 水がめで水をくみとる(上を向いて水がめ→「入れる」)。
 ■@_・_AB1  中  2$■ Bを拾わずに、Bに乗る《ダッシュ右1》。
 ■○○□◆◆  略   ■ 右(1:ケンゴウ)に4回、水がめの水をまく(右を向いて水がめ→「出す」)。
 ■■■■■■■■?■■■■

 ■■■■■■■■?■■■■ 足元の聖域の巻物を拾う。
 ■○○□◆◆  ※   ■ ケンゴウを◇に誘導し、@に戻る《左2、左下1、右上1、右2》。
 ■○・◇@B1  中  $■ 聖域の巻物を置く。
 ■・○□◆◆  略   ■ ケンゴウに1回攻撃する。
 ■■■■■■■■?■■■■ 階段へ移動《右26》。階段をおりる。

:コメント|
- 水がめ拾う⇒水入れる⇒聖域拾ってそのまま置く⇒水かけ⇒一歩戻って聖域に水かけ⇒◇に誘導@に戻る⇒一回攻撃。これでも行けた --  &new{2013-07-29 (月) 01:24:29};
- ipod --  &new{2015-05-26 (火) 02:29:41};
- 水がめ拾う⇒水入れる⇒聖域に乗って水を4回ケンゴウにかける。そして一回ケンゴウに攻撃してフェニックスがケンゴウの後ろ来る様誘導⇒聖域拾って --  &new{2015-09-12 (土) 14:09:08};
- ↑間違えたすまん…聖域拾ったらAのところから更に一歩下がって35Fのミノタウロスの容量でフェニックス誘導⇒階段が一番楽勝だった --  &new{2015-09-12 (土) 14:11:32};

#comment(noname)

**43F [#murado43f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■@A12  ■■■■      ■
 ■■■■■■ ■■■■      ■
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□ ■
 ■■■■■■      □□□□ ■
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□B■
 ■■■■■■□■■■■ □□□□ ■
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□ ■
 ■■■■■■$■■■■      ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|とおせんりゅう(起)|
|~|2|マムル(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|場所替えの杖[5]|
|~|B|草(ンドゥバ)|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--とおせんりゅう系の行動特性を知る。
--ンドゥバの拾い方および利用法を知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■@A12・・■■■■      ■
 ■■■■■■・■■■■ ・・・☆ ■ Aを拾う《右1》。
 ■■■■■■・■■■■・□□□□・■ 右(2:マムル)に場所替えの杖[5]を振る。
 ■■■■■■・・・・・・□□□□◇■ ☆へ移動《右2、下3、右5、上1、右上1、右3》。
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□B■ とおせんりゅうが隣接するまで待つ
 ■■■■■■□■■■■ □□□□ ■   《2ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□ ■ ◇へ移動《右下1、下1》。
 ■■■■■■$■■■■      ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■      ■■■■      ■ とおせんりゅうをBに誘導する
 ■■■■■■ ■■■■     2■   《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□1■ 下(1:とおせんりゅう)に場所替えの杖[4]を振る。
 ■■■■■■      □□□□@■ 下(1:とおせんりゅう)に場所替えの杖[3]を振る。
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□B■ 下(1:とおせんりゅう)に場所替えの杖[2]を振る。
 ■■■■■■□■■■■ □□□□ ■ 上(2:マムル)に場所替えの杖[1]を振る。
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□ ■ 足元のBを拾う。
 ■■■■■■$■■■■      ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■      ■■■■      ■ ☆へ移動
 ■■■■■■ ■■■■ ・・・・ ■   《上2、左上1、左3、
 ■■■■■■ ■■■■・□□□□・■    左下1、下1、左5、下1》。
 ■■■■■■・・・・・・□□□□・■ 下(階段)にンドゥバを投げる。
 ■■■■■■☆■■■■ □□□□@■ 下(3:ンドゥバはたち)に場所替えの杖[0]を投げる。
 ■■■■■■□■■■■ □□□□2■ 階段へ移動《下1》。
 ■■■■■■ ■■■■ □□□□1■ 階段をおりる。
 ■■■■■■$■■■■      ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
#comment(noname)

**44F [#murado44f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■■■■
 ◆7◆     ◆■■■■■■■■■■■
 ◆◆  G F ◆■■■■■■■■■■■
 ◆  □□   ◆■■■■■■■■■■■
 ◆  ◆$◆  ◆■■■■■■■■■■■
 ◆   □□  ◆■■■■■■■■■■■
 ◆ H    ◆◆■■■■■■■■■■■
 ◆     ◆6◆■■■■■■■■■■■
 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆■■■■■■■■■■■
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■    4  ■■■■■    ■
 ■■■ a  2  ■■■■■ ED ■
 ■■■    3 1       @ ■
 ■■■    5  ■■■■■ CBA■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|マムル(浅)|
|~|2,3,4,5|コドモ戦車(浅)|
|~|6,7|イッテツ戦車(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|よくきき草|
|~|B,C|弟切草|
|~|D|一時しのぎの杖[2]|
|~|E|まがりの腕輪|
|~|F|地雷ナバリの盾|
|~|G|ねだやしの巻物|
|~|H|不幸の杖[2]|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|丸太のワナ|
※同一部屋内のモンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--(※想定解不明のため、問題の意図も不明。)

:解答例|

【想定解】

不明。
乱数に依存せず、かつすべてのアイテムを無理なく使用する解法を募集中。
メモ:階段の左右に壁があることから、イッテツにイッテツを倒させ、杖の角反射でイッテツ戦車のレベルを2つ下げ、コドモ戦車をまとめてねだやすのかもしれない。

【別解】

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■■■■
 ◆7◆     ◆■■■■■■■■■■■
 ◆◆  G F ◆■■■■■■■■■■■
 ◆  □□   ◆■■■■■■■■■■■
 ◆  ◆$◆  ◆■■■■■■■■■■■ A,B,C,D,Eを拾う
 ◆   □□  ◆■■■■■■■■■■■   《右下1、左2、右上1、上1、左1》。
 ◆ H    ◆◆■■■■■■■■■■■ よくきき草を飲む。
 ◆     ◆6◆■■■■■■■■■■■ 弟切草を飲む。
 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆■■■■■■■■■■■ 弟切草を飲む。
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ まがりの腕輪を装備する。
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ ☆へ移動《左下1、左5》。
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ 左(1:マムル)に一時しのぎの杖[2]を振る。
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ 左(3:コドモ戦車)に一時しのぎの杖[1]を振る。
 ■■■    4  ■■■■■    ■ 左下(壁)に一時しのぎの杖[0]を投げる。
 ■■■ a  2  ■■■■■ ED ■
 ■■■    3 1☆・・・・・ @ ■
 ■■■    5  ■■■■■ CBA■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■■■■
 ◆7◆     ◆■■■■■■■■■■■
 ◆◆  G F ◆■■■■■■■■■■■
 ◆  □□3  ◆■■■■■■■■■■■
 ◆  ◆1$◆  ◆■■■■■■■■■■■
 ◆  5□□  ◆■■■■■■■■■■■
 ◆ H    ◆◆■■■■■■■■■■■
 ◆     ◆6◆■■■■■■■■■■■ ☆へ移動《左1、左下1、左3、左上2》。
 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆■■■■■■■■■■■ 左から丸太のワナaを踏む《右1》。
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ 階段をおりる。
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■    4  ■■■■■    ■
 ■■■☆a  2  ■■■■■    ■
 ■■■ ・    ・@        ■
 ■■■  ・・・・ ■■■■■    ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 44F、HP増やしてマムルを一時しのぎして丸太の罠を左から踏んだらそのまま階段に直行できました。(まがり要らず) --  &new{2010-02-22 (月) 19:52:29};
- まがりの腕輪が苦手なのでコドモ戦車をすべて倒して強行突破しました。 --  &new{2012-12-04 (火) 23:56:24};
- 不幸の杖、ねだやしを使うのは「メモ」の通りだと思うが、盾の使い道がない --  &new{2012-12-28 (金) 13:43:09};
- ムラドで1、2を争うクソ問 --  &new{2013-10-21 (月) 17:21:11};
- マムルを倒し、まがりの腕輪を装備し、3つの草を1つづつ通路から投げ、1匹づつコドモ戦車を起こして通路に誘導し撲殺。コドモ戦車を全滅させるとHPが43になるので、上の部屋に行き片方のイッテツが死ぬまで待機。イッテツが1匹になったら丸太でゴー。これはクソ問 --  &new{2015-03-09 (月) 06:05:44};
- よくきき、おとぎりでHP上げ→マムルにいちしの→まがり装備でCから上にいちしの投げ→アイテム拾ってイッテツ片方死んだら不幸×2ねだやしで一掃とか? --  &new{2017-07-19 (水) 10:19:29};
- マムルと自分にいちしのして親父同士撃ちでドーピングのHP耐えで反射でコドモ化ねだやしだろうね --  &new{2017-12-25 (月) 18:30:05};
- コドモ戦車の距離を取る習性利用して丸太でマムル倒しつつ階段で一時しのぎだけで突破出来るのを考えると、ほかのアイテムはミスリードなのかとさえ思うわ。 --  &new{2018-10-18 (木) 18:24:00};
- よくきき、おとぎりでHP31は地雷ナバリで砲撃に3発耐えられるから、マムル自分いちしのから角反射なしでイッテツの前に出て2発→不幸振ってオヤジから1発→足踏回復からもう一回不幸、ねだやしが想定解? --  &new{2018-12-19 (水) 16:51:43};
- マムルいちしので階段負債で自分にいちしの一回の爆風はドーピングと盾で耐え、不幸で根絶やし --  &new{2019-02-25 (月) 20:23:31};
- 公式攻略本に「一時しのぎを自分に当てれば、コドモ戦車を相手しなくて良いのだが…」とあるから、問題の意図にそれは含まれるはず --  &new{2022-07-12 (火) 06:37:18};

#comment(noname)

**45F [#murado45f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■
 ■       □ ■
 ■       □1■
 ■       □2■
 ■       □3■
 ■     $ □4■
 ■   @A   □5■
 ■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3,4,5|コドモ戦車|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|火ばしらの杖[3]|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--コドモ戦車の特技および移動特性を知る。
--火ばしらで横から飛んでくるものを防げることを知る。
--(一瞬の隙をつく観察力を身につける。)

:解答例|

【想定解1】

 ■■■■■■■■■■■
 ■       □ ■
 ■       □1■ 右に足元のA(火ばしらの杖[3])を振る。
 ■       □2■ 足元のAを拾う。
 ■    ☆  □3■ 右上に火ばしらの杖[2]を振る。
 ■   ・ $ □4■ ☆へ移動《上1、右上1》。
 ■   @A   □5■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■       □1■
 ■       □ ■
 ■    ・ 炎□2■ 右に火ばしらの杖[1]を振る。
 ■    @炎 □3■ コドモ戦車を誘導《上1、下1》。
 ■    炎$ □4■
 ■    炎炎炎□5■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■       □1■
 ■       □2■
 ■      炎□3■ 階段へ移動《右下1》。
 ■    @炎炎□4■ 階段をおりる。
 ■    炎$ □ ■
 ■    炎炎炎□5■
 ■■■■■■■■■■■

【想定解2】

 ■■■■■■■■■■■
 ■       □ ■ 右に足元のA(火ばしらの杖[3])を振る。
 ■       □1■ 足元のAを拾う。
 ■       □2■ 右上に火ばしらの杖[2]を振る。
 ■       □3■ ☆へ移動《上1》。
 ■   ☆ $ □4■ 右に火ばしらの杖[1]を振る。
 ■   @A   □5■
 ■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■
 ■       □1■
 ■       □2■
 ■      炎□3■ 階段へ移動《右上1、右下1》。
 ■    ・炎 □4■ 階段をおりる。
 ■   @炎$炎□ ■
 ■    炎炎炎□5■
 ■■■■■■■■■■■

:コメント|
- ここまできて急に簡単な問題 --  &new{2018-04-27 (金) 13:50:16};

#comment(noname)

**46F [#murado46f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■C                  ■
 ■■■■■■■                   ■
 ■ B ■■■                   ■
 ■@□       D   1         F$■
 ■ A ■■■                   ■
 ■■■■■■■                   ■
 ■■■■■■■E                  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|たまらんガッパ(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|炎上の巻物|
|~|B|水がめ[1]|
|~|C,D,E,F|150ギタン|
※モンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--ひまガッパ系の行動特性を知る。
--ひまガッパ系の誘導方法を知る。

:解答例|

【想定解】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■C                  ■ A,Bを拾う《右下1、左上1、右上1》。
 ■■■■■■■                   ■ 水がめで水をくみとる(下を向いて水がめ→「入れる」)。
 ■ B ■■■                   ■ ☆へ移動《右下1、右4》。
 ■@□・・・・☆  D   1         F$■ 上に水がめの水をまく(上を向いて水がめ→「出す」)。
 ■ A ■■■                   ■ 水がめ[1]を置く。
 ■■■■■■■                   ■ たまらんガッパがDに乗るまで待つ
 ■■■■■■■E                  ■   《2ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 炎上の巻物を読む。
 ■■■■■■■C                  ■ たまらんガッパをB,Fに交互に誘導する
 ■■■■■■■                   ■   《上1、ダッシュ下1、
 ■   ■■■○・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■    上1、ダッシュ下1、
 ■ □    @B  1D             F$■    上1、ダッシュ下1、
 ■   ■■■                   ■    上1、ダッシュ下1、
 ■■■■■■■                   ■    上1》。
 ■■■■■■■E                  ■ 階段へ移動《右17、右下1》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 階段をおりる。

【別解】

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■C                  ■
 ■■■■■■■ ◇                 ■
 ■ B ■■■  ☆                ■ A,Bを拾い、水がめで水をくみとり、☆へ移動。
 ■@□       D   1         F$■ ◇に水がめの水をまく。 
 ■ A ■■■                   ■ 炎上の巻物を読む。
 ■■■■■■■                   ■
 ■■■■■■■E                  ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■C炎炎炎               ■ Cに乗る《左上1、ダッシュ左上1》。
 ■■■■■■■炎○炎炎炎              ■ 《1ターン足踏みor素振り》。
 ■   ■■■炎炎@1炎炎             ■ 《右下1》。
 ■ □    炎炎炎炎炎            F$■ 階段へ移動。
 ■   ■■■ 炎炎炎               ■ 階段をおりる。
 ■■■■■■■  炎                ■
 ■■■■■■■E                  ■ ※詳細は割愛。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 46階ギタン投げられてクリア不能なんだが・・・ --  &new{2009-04-03 (金) 06:53:14};
- 全て確認しました。書いてある通り動けば確実にクリアできるようです。 --  &new{2009-04-09 (木) 03:16:03};
- 46Fの炎上と水がめはダミーだと思ってたわ…。遠くに投げてカッパ誘導して、その隙に下りる的な --  &new{2010-06-01 (火) 11:01:25};
- こんな面倒方法必要ないよ、簡単だから↓に書くわ --  &new{2012-12-03 (月) 00:00:46};
- 1.水がめで通路と階段部屋前に水を撒く --  &new{2012-12-03 (月) 00:01:53};
- 2.Dギタンを拾う --  &new{2012-12-03 (月) 00:04:17};
- 3.水を撒いてある通路前に戻り、1回素振り(CとEの真ん中の部分) --  &new{2012-12-03 (月) 00:06:38};
- 4.炎上を読む --  &new{2012-12-03 (月) 00:07:01};
- 5.カッパが火から脱出したターンに壺をその場に置く。これで燃え尽きる。 --  &new{2012-12-03 (月) 00:08:29};
- ↑失敬、壺の上からアスカが離れないと火の中に入って来ませんので、壺を置いたら通路に入ってください。 --  &new{2012-12-03 (月) 00:11:52};
- 部屋に入ったところから斜め前に水まく→炎上読む→水がめ置いて階段へ、で行ける --  &new{2013-05-13 (月) 19:00:14};

#comment(noname)

**47F [#murado47f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□□□□□  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□12$3□ A□□4E□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■□□□□□ @■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■      5■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■       ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ab     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ □□   ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□6□□D □ B □7C■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ □□   ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■cd     ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■       ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■       ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2|おばけ大根(起)|
|~|3|クロウ丸(起)|
|~|4|チンタラ(浅)|
|~|5|ぬすっトド(深)|
|~|6|鬼面武者(深)|
|~|7|クロウ丸(深)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|ふきとばしの杖[1]|
|~|B|場所替えの杖[2]|
|~|C|遠投の腕輪|
|~|D|ふきとばしの杖[0]|
|~|E|弟切草|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a,b,c,d|大落石のワナ|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--特殊なワープの方法を知る。
--ぬすっトドの特技および行動特性を知る。
--ゴースト属性モンスターの特殊な倒し方を知る。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■?
 ■       ■■■■■■■?
 ■       ■■■■■■■?
 ■□□□□□  ■■■■■■■?
 ■□12$3□ A□□4E□□■■※ Aを拾う《上1》。
 ■□□□□□ @■■■■■■■右 左(3:クロウ丸)にふきとばしの杖[1]を振る。
 ■       ■■■■■■■略
 ■       ■■■■■■■?
 ■■■■■■■■■■■■■■■?
 ■■■■■■■■■■■■■■■/
 〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜/ 

  /〜〜〜〜〜〜※上略〜〜〜〜〜〜〜
 /■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ?■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ?■■■■■■■■■      5■
 ?■■■■■■■■■       ■ ふきとばしの杖[0](手持ち)を◇地点のいずれかに置く
 ※■■■■■■■■■ab   ☆ ■   《右にふきとばしの杖[0]を投げる》。
 右■■■■■■■■■ □□ ・ ■■ ☆へ移動《右上3、上1、右上1》。
 略■■□□□6□□D □ B・□7C■ ぬすっトドのHPを1にする
 ?■■■■■■■■■ □□・  ■■   《ぬすっトドに24回攻撃する》。
 ?■■■■■■■■■cd・   ◇■
 ?■■■■■■■■■ @    ◇■
 ?■■■■■■■■■      ◇■
 ?■■■■■■■■■■■■■■■■■

  /〜〜〜〜〜〜※上略〜〜〜〜〜〜〜
 /■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ?■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ?■■■■■■■■■       ■ B,Aを拾い、☆へ移動
 ?■■■■■■■■■       ■   《左下2、右下3、左1、上2》。
 ※■■■■■■■■■ab   @5■ 右上(7:クロウ丸)に場所替えの杖[2]を振る。
 右■■■■■■■■■ □□ ・ ■■ 足元のCを拾う。
 略■■□□□6□□D □ B □7C■ 左下(7:クロウ丸)に場所替えの杖[1]を振る。
 ?■■■■■■■■■ □□ ・☆■■
 ?■■■■■■■■■cd   ・ ■
 ?■■■■■■■■■     ・A■
 ?■■■■■■■■■       ■
 ?■■■■■■■■■■■■■■■■■

  /〜〜〜〜〜〜※上略〜〜〜〜〜〜〜
 /■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ?■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ?■■■■■■■■■       ■ ☆へ移動《左1》。
 ?■■■■■■■■■       ■ ぬすっトドがDを盗むまで足踏み
 ※■■■■■■■■■ab     ■   《4ターン足踏みor素振り》。
 右■■■■■■■■■ □□   ■■ ◇へ移動《左上1》。
 略■■□□□6□□D □ ◇5□7■ 右(7:クロウ丸)にふきとばしの杖[0]を投げる。
 ?■■■■■■■■■ □□ ☆@■■
 ?■■■■■■■■■cd     ■
 ?■■■■■■■■■       ■
 ?■■■■■■■■■       ■
 ?■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■?
 ■       ■■■■■■■?
 ■       ■■■■■■■?
 ■□5_□□□  ■■■■■■■? ☆へ移動《右3、右上2》。
 ■□12$3□◇ □□4E□□■■※ ぬすっトドが隣接するまで待つ
 ■□□□□□ ☆■■■■■■■右   《操作なし:手順通りなら◇地点にいるはず》。
 ■       ■■■■■■■略 ぬすっトドを1回攻撃して倒す。
 ■ @     ■■■■■■■?
 ■■■■■■■■■■■■■■■?
 ■■■■■■■■■■■■■■■/
 〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜/ 

 ■■■■■■■■■■■■■■■?
 ■       ■■■■■■■?
 ■       ■■■■■■■? Dを拾う《左上1》
 ■□□□□□  ■■■■■■■? 左(3:クロウ丸)にふきとばしの杖[0]を投げる。
 ■□12$3□D □□4E□□■■※ 遠投の腕輪を装備する。
 ■□□□□□ @■■■■■■■右 左(3:ヨシツネ丸)に足元の弟切草を投げる。
 ■       ■■■■■■■略 左(3:ヨシツネ丸)に場所替えの杖[0]を投げる。
 ■       ■■■■■■■? 階段へ移動《左1》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■? 階段をおりる。
 ■■■■■■■■■■■■■■■/
 〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜/ 

:コメント|
- 47Fは改善の余地あり。トドを殺すのは面倒 --  &new{2012-03-29 (木) 01:13:02};
- ぬすっとトドを起こして、アスカが場所替えをクロウ丸に使って腕輪を取る。するとトドがふきとばしの横に移動するからそれに場所替えを振ってふきとばしの杖をとればいい、トドを倒す必要なんてない。クロウ丸は腕輪のあった場所の外に出てるから鬼面武者と直線になったときにふきとばしでスタートマップに戻れる。 --  &new{2012-12-02 (日) 23:55:49};
- ↑この方法でクリアした。コツは、クロウ丸から離れた位置で場所替えする事。近い位置だと衰弱死させられる。 --  &new{2019-09-01 (日) 21:26:29};
- クロウ丸の機嫌次第みたいなステージやめろ --  &new{2021-08-04 (水) 22:28:42};

#comment(noname)

**48F [#murado48f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a            ■■■■■■■■■
 ■■■             ■■■■■■■■■
 ■■■3            ■■■■■■■■■
 ■■■         E         ■■■
 ■■■             ■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■           ■
 ■■■■■             □     ■
 ■■■■■ ■■■■■■■    ■2C■    ■
 ■■■■■ ■■■■■■■     □D□   ■
 ■■■■■ ■■■■■■■      ■    ■
 ■■■■■ ■■■■■■■           ■
 ■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■ □  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   ■ □  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ B ■ □  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■1■@■ □$ ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ A □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1|おおチンタラ(起)|
|~|2|まわるポリゴン(浅)|
|~|3|タイガーウホホ(浅)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|場所替えの杖[5]|
|~|B|ふきとばしの杖[1]|
|~|C,D|毒草|
|~|E|イカリの杖[0]|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a|大型地雷|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--場所替えの杖の上手な使い方を知る。
--わらうポリゴン系の誘導法を知る。
--わらうポリゴン系と鈍足状態のモンスターがいるときの誘導法を知る。
--【別解】(無駄な巡回をしないことを覚える。)

:解答例|

【想定解】

 〜〜〜〜※上略〜〜〜〜
 ■■■■■ ■■■■■
 ■■■■■ ■■■■■
 ■   ■ □  ■■ A,Bを拾い、☆へ移動し、おおチンタラを◇に誘導する
 ■   ■ □  ■■   《上1、下2、左2、
 ■ B ■ □  ■■    上2、右2、下2、左2》。
 ■1■@■ □$ ■■ 右(1:おおチンタラ)にふきとばしの杖[1]を振る。
 ■☆A◇□ ■  ■■ 右下(壁)に場所替えの杖[5]を振る
 ■   □ ■  ■■   (【別解】1回素振りし、右に場所替えの杖[5]を振る)。
 ■   □ ■  ■■
 ■■■■■■■■■■■

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※上略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■           ■
 ■■■■■・・・・・・・・・・ ・☆□     ■ まわるポリゴンをCへ誘導しつつ、☆へ移動
 ■■■■■・■■■■■■■  ・ ■2C■    ■   《上11、右9、右下1、右上1、右1》。
 ■■■■■・■■■■■■■     □D□   ■ 右下(2:まわるポリゴン)に場所替えの杖[4]を振る。
 ■■■■■・■■■■■■■      ■◇   ■ 足元のCを拾う。
 ■■■■■・■■■■■■■           ■ まわるポリゴンをDへ誘導する
 ■■■■■・■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   《1ターン足踏みor素振り》。
 ■   ■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■ 右下(2:まわるポリゴン)に場所替えの杖[3]を振る。
 ■   ■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■ 足元のDを拾う。
 ■   ■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■ まわるポリゴンを◇へ誘導する
 ■ ■ ■・□$ ■■■■■■■■■■■■■■■■   《1ターン足踏みor素振り》。
 ■   □・■  ■■■■■■■■■■■■■■■■ 右下(2:まわるポリゴン)に場所替えの杖[2]を振る。
 ■ 1 □@■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a            ■■■■■■■■■
 ■■■             ■■■■■■■■■
 ■■■3            ■■■■■■■■■
 ■■■         E  ☆・・・・・・■■■
 ■■■             ■■■■■・■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・■■■ ☆へ移動
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・■■■   《右上2、左上1、右上1、左1、上6、左6》。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・■■■
 ■■■■■■■■■■■■■        ・・ ■
 ■■■■■             □  ・  ■
 ■■■■■ ■■■■■■■    ■ ■  ・ ■
 ■■■■■ ■■■■■■■     □ □・  ■
 ■■■■■ ■■■■■■■      ■@   ■
 ■■■■■ ■■■■■■■        2  ■
 ■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a            ■■
 ■■■          ・  ■■
 ■■■3         ・・ ■■ Eを拾う《左上2、下1、左下1》。
 ■■■         E  @2 
 ■■■             ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a            ■■
 ■■■           ・・■■
 ■■■        2 ・ ☆■■ ☆へ移動《右上2、右下1、上1、下1》。
 ■■■    3    @     
 ■■■             ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a            ■■
 ■■■            ☆■■ 下(2:まわるポリゴン)にイカリの杖[0]を投げる。
 ■■■         3  @■■ 左(3:タイガーウホホ)に毒草を投げる。
 ■■■            2   ☆へ移動《上1》。
 ■■■             ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a           2■■
 ■■■           3@■■
 ■■■        ☆  ・ ■■ ☆へ移動《左下2、左1、左上1》。
 ■■■         ・・    
 ■■■             ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a            ■■ ☆へ移動
 ■■■・・ ・ ・ ・     ■■   《左上1、左下1、左上1、左下1、
 ■■■☆ ・ ・ ・ @3   ■■    左上1、左下1、左上1、左下1、
 ■■■        2          上1、下1、上1、下1、
 ■■■             ■■    上1、下1、上1、下1》
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 〜〜〜〜〜〜〜〜※下略〜〜〜〜〜〜〜

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■a            ■■■■■■■■■
 ■■■ ・           ■■■■■■■■■
 ■■■@3・          ■■■■■■■■■
 ■■■2  ・・・・・・・・・・・・・・・・■■■
 ■■■             ■■■■■・■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・■■■ 地雷aを踏む《右上1、左上1》。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆へ移動し、◇におおチンタラを誘導する
 ■■■■■・■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   《右下3、右15、下6、左7、
 ■  1■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■    左下1、左8、下10、
 ■   ■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■    1ターン足踏みor素振り》。
 ■   ■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ■ ■・□$ ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■  ◇□☆■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 〜〜〜〜※上略〜〜〜〜
 ■■■■■ ■■■■■
 ■■■■■ ■■■■■
 ■   ■ □  ■■
 ■   ■ □  ■■ 左(1:おおチンタラ)に毒草を投げる。
 ■   ■ □  ■■ 左(1:おおチンタラ)に場所替えの杖[1]を振る。
 ■ ■ ■◇□$ ■■ ◇におおチンタラを誘導しつつ、☆へ移動
 ■  1□@■  ■■   《上2、4ターン足踏みor素振り、下3》。
 ■  ☆□ ■  ■■
 ■   □ ■  ■■
 ■■■■■■■■■■■

 〜〜〜〜※上略〜〜〜〜
 ■■■■■ ■■■■■
 ■■■■■ ■■■■■
 ■   ■ □  ■■
 ■   ■ □  ■■ 右上(1:おおチンタラ)にふきとばしの杖[0]を投げる。
 ■   ■ □  ■■ 右上(1:おおチンタラ)に場所替えの杖[0]を投げる。
 ■ ■ ■1□$ ■■ 階段へ移動《下2》。
 ■   □ ■  ■■ 階段をおりる。
 ■  @□ ■  ■■
 ■   □ ■  ■■
 ■■■■■■■■■■■

【別解1】

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※上略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■           ■
 ■■■■■・・・・・・・・・    □     ■
 ■■■■■・■■■■■■■・   ■ ■    ■ ※ここまで同じ。
 ■■■■■・■■■■■■■ ・・・ □ □・  ■
 ■■■■■・■■■■■■■    ・ ■@   ■ 右下(2:まわるポリゴン)に毒草を投げる。
 ■■■■■・■■■■■■■     ・・・2  ■ ☆へ移動し、◇におおチンタラを誘導する
 ■■■■■・■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   《右上1、左下1、下1、左2、
 ■  1■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■    左上2、左2、左上1、上1、
 ■   ■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■    左8、下10、
 ■   ■・□  ■■■■■■■■■■■■■■■■    1ターン足踏みor素振り》。
 ■ ■ ■・□$ ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■  ◇□☆■  ■■■■■■■■■■■■■■■■ ※以下同様。
 ■   □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   □ ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【別解2】

鈍足状態にしたまわるポリゴンを1部屋目に誘導し、うまく誘導して階段へふきとばす→場所替えする方法。
詳細は割愛。

【別解3】

鈍足状態にしたまわるポリゴンを2部屋目に放置して3部屋目へ。
タイガーウホホをイカリ状態にして大型地雷で倒し、遅れて来るまわるポリゴンも大型地雷で倒す方法。
詳細は割愛。

:コメント|
- 48Fはポリゴンを鈍足にしたら、奥の部屋へ行かずに攻撃と移動を繰り返して倒す手もある。 --  &new{2010-06-25 (金) 05:15:25};
- 48F これじゃ無理です --  &new{2010-07-22 (木) 20:57:09};
- 今更だがポリゴン鈍足にしないで連れて行き、ウホホにアスカを地雷まで投げて貰って着いてきたポリゴンを倒して、ウホホを吹き飛ばして場所替えで階段へ行く方法もある。そもそも、移動先に先回りで攻撃してこないポリゴンに毒草投げるのが解だとは思えないが・・・ --  &new{2012-12-02 (日) 23:48:56};
- つい最近アスカ始めた者ですが、48Fはウホホのいる部屋行かなくてもクリアできますよね --  &new{2015-05-10 (日) 18:43:28};
- 今さっき自分もクリアしたけどウホホの部屋行く必要なくね? --  &new{2015-09-12 (土) 14:58:31};
- 鈍足のポリゴンとガチればウホホの部屋は必要ないが・・・物凄い手間で時間かかって面倒だから地雷で爆破したわ --  &new{2019-09-01 (日) 22:06:57};
- 想定解の2枚目までで毒草2つ回収しポリゴンに毒草 --  &new{2023-11-21 (火) 09:37:06};
- ↑続き あてて1部屋目に戻りチンタラにも毒草当てて場所替え(1)、チンタラを誘導して斜めに吹き飛ばして場所替えでOK --  &new{2023-11-21 (火) 09:38:37};
- 上の部屋必要なくて草、ポリゴン倒す必要もないから手間でもない --  &new{2024-02-11 (日) 19:55:25};

#comment(noname)

**49F [#murado49f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■$4■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    C3D■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■@A 1 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ B 2 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■   □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2|ガマラ(起)|
|~|3|コドモ戦車(起)|
|~|4|洞窟マムル(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|困った時の巻物|
|~|B|高とび草|
|~|C|パコレプキンの腕輪|
|~|D|保存の壺[3]|
※モンスターの行動順は不明
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--困った時の巻物の様々な効果を知る。
--ガマラ系の特技を知る。
--パコレプキンの腕輪の使い方を知る。
--保存の壺を使うことでギタンを(アイテムとして)持ち運べることを知る。
※想定解は不明だが、上のような意図があると思われる。

:解答例|

【想定解】

解1のコンセプトが想定解だと思われるが、乱数要素を含むため不適切と思われる。
乱数が絡まない解法があれば掲載してください。

【解1】

 〜〜※上略〜〜〜
 ■■■■■■■■ A,Bを拾い、☆へ移動する
 ■@A 1 ■■   《右1、下4、右3》。
 ■ B 2 ■■ 困った時の巻物を読む。
 ■ ・   ■■ ガマラ1,2がアスカのギタンを盗むまで待つ
 ■ ・ □ ■■   《5ターン足踏みor素振り》。
 ■ ・・・☆■■ ターン調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■■■ 高とび草を飲む。

 ■■■■■■■■■
 ■■@2  3C1D■ コドモ戦車がガマラ2を倒すまで待つ
 ■■■■■■■■■   《3ターン足踏みor素振り》。
 〜〜〜※下略〜〜〜

 ■■■■■■■■■ Eに乗る《ダッシュ右1》。
 ■■@E・☆3C1D■ 右(3:オヤジ戦車)に足元のEを投げる。
 ■■■■■■■■■ ☆へ移動《右2》。
 〜〜〜※下略〜〜〜 ※E:793ギタン

 ■■■■■■■■■
 ■■   @1CD■ 右(1:ガマラ)に5回攻撃して倒す。
 ■■■■■■■■■ C,Dを拾う《右2》。
 〜〜〜※下略〜〜〜

 ■■■■■■■■■ Fに乗る《左1、ダッシュ左1》。
 ■■   F・@■ 保存の壺に足元のFを入れる。
 ■■■■■■■■■
 〜〜〜※下略〜〜〜 ※E:437ギタン

 ■■■■■■■■■ パコレプキンの腕輪を装備する。
 ■■   @  ■ ターン調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■★■■■ ★へ移動《下1》。
 〜〜〜※下略〜〜〜 パコレプキンの腕輪を外す。

 ■■■■■■■■
 ■$4■■■■■
 ■■★■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■ パコレプキンの腕輪を装備する。
 〜〜※中略〜〜〜 ★へ移動《上12》。
 ■■■■■■■■ 上(4:洞窟マムル)に437ギタンを投げる。
 ■■■■■■■■ 階段へ移動《左上1》。
 ■ @   ■■ 階段をおりる。
 ■     ■■
 ■     ■■
 ■   □ ■■
 ■     ■■
 ■■■■■■■■

【解2】

 〜〜※上略〜〜〜
 ■■■■■■■■
 ■@A 1 ■■
 ■ B 2 ■■ A,Bを拾い、☆へ移動する
 ■  ・  ■■   《右1、下1、右下1、下1、右下1》。
 ■  ・□ ■■ 右上(1:ガマラ)に22回攻撃して倒す。
 ■   ☆ ■■
 ■■■■■■■■

 〜〜※上略〜〜〜
 ■■■■■■■■ Eを拾う《右上1》。
 ■     ■■ ガマラがアスカのギタンを盗むまで待つ
 ■     ■■   《1ターン足踏みor素振り》。
 ■   2 ■■ 高とび草を飲む。
 ■   □E■■
 ■   @ ■■ ※E:1000ギタン
 ■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■ ☆へ移動《右1》。
 ■■  @☆2C3D■ ガマラをコドモ戦車に攻撃させ倒し、オヤジ戦車にレベルアップ
 ■■■■■■■■■   《3ターン足踏みor素振り》。
 〜〜〜※下略〜〜〜

 ■■■■■■■■■ 右(3:オヤジ戦車)に足元のEを投げる。
 ■■   @EC3D■ Cを拾う《右1》。(Dは拾わない)
 ■■■■■■■■■
 〜〜〜※下略〜〜〜 ※E:1000ギタン

 ■■■■■■■■■ パコレプキンの腕輪を装備する。
 ■■    @D■ ターン調整《1ターン足踏みor素振り》。
 ■■■■■■★■■ ★へ移動《下1》。
 〜〜〜※下略〜〜〜 パコレプキンの腕輪を外す。

 ■■■■■■■■
 ■$4■■■■■
 ■★■■■■■■
 ■■■■■■■■ HPが全回復するまで足踏みする。
 ■■■■■■■■ パコレプキンの腕輪を装備する。
 〜〜※中略〜〜〜 ★へ移動《左上1、上12》。
 ■■■■■■■■ 困った時の巻物を読む。
 ■■■■■■■■ 洞窟マムルに5回攻撃して倒す。
 ■     ■■ 階段へ移動《上1》。
 ■ @   ■■ 階段をおりる。
 ■     ■■
 ■   □ ■■
 ■     ■■
 ■■■■■■■■

:コメント|
- 解2でガマラをコドモ戦車に倒させ、オヤジ戦車にすれば6LVになり、壺も困った巻物もつかわなくて良いです。 --  &new{2012-10-11 (木) 11:58:40};
- 解2を、ガマラを倒させオヤジ戦車にし、アスカをLv6にする方向で修正しました。 --  &new{2012-10-26 (金) 21:00:09};
- 乱数次第、コドモ戦車放置でガマラ1匹殺してlv2のHP19ならお金拾って、そのままパコ装備でマムルまで行ってギタン投げて倒せるが、HPが一定以上になるとパコのHP減少が増えて着く前に死ぬ。 --  &new{2012-12-02 (日) 23:33:12};
- ↑lv2でクリアする場合ね、lv6のめんどくさいのはやったことないのでわかりません --  &new{2012-12-02 (日) 23:35:23};
- 【解1】   × ※E:437ギタン   ○ ※F:437ギタン --  &new{2013-04-12 (金) 17:07:26};
- 新しい方法見つけたので載せとく。 --  &new{2014-10-27 (月) 19:44:17};
- 解2同様、分断したガマラの片方を倒したら、そのガマラが落としたギタンの上で足踏みしてコドモ戦車の位置を調整。→困った時の巻物を読んでギタンを入手。→それを盗ませ、高飛び草で追う。→パコレプと保存を拾い、パコレプ装備。ガマラが倒されコドモがオヤジになる。→オヤジを無視して壁に入り、腕輪を外す。→最初の部屋に戻れたらクリア確定。最初に倒したガマラのギタンを保存に入れてパコレプ装備。→最短で洞窟マムルに近づいてギタンを投げる。 --  &new{2014-10-27 (月) 19:54:51};
- 解2でばっちり解けました --  &new{2016-11-09 (水) 17:28:41};

#comment(noname)

**50F [#murado50f]
:マップ|
#style(style=float:left;width:auto;){{
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■4◆   ■■■■■       ■
 ■5◆   ■■■■■       ■
 ■$■C       3    a@A■
 ■6◆   ■■■■■2    bB■
 ■7◆   ■■■■■1    c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
}}
#style(style=float:left;width:auto;){{
|~モンスター|1,2,3|タウロス(起)|
|~|4,5,6,7|メガタウロス(起)|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~アイテム|A|2個の大砲の弾|
|~|B|まがりの腕輪(呪)|
|~|C|困った時の巻物|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|~罠|a,b,c|毒矢のワナ(不可視)|
※同一部屋内のモンスターの数字は行動順(同一ターン内攻撃順)
}}
#clear

:問題の意図(推定)|
--毒矢のワナを駆使して難局を乗り越える。

:解答例|

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■4◆   ■■■■■       ■ A,Bを拾い、上から毒矢のワナa,bを踏む
 ■5◆   ■■■■■     ・ ■   《下1、上1、左上1、下2》。
 ■$■C       3    a@A■ 左を向いて足元の毒矢のワナbを踏む。
 ■6◆   ■■■■■2    bB■
 ■7◆   ■■■■■1    c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■■       ■
 ■4◆・  ■■■■■       ■ Cを拾い、タウロスを誘導しつつ、☆へ移動する。
 ■5$■C・・・・・・・・・  32a ■   《左下1、左1、左上2、左9、上1、下2》。
 ■6◆☆  ■■■■■  ・ 1@b ■
 ■7◆   ■■■■■   ・・c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■ 困った時の巻物を読む。
 ■4◆   ■■■■■       ■ ☆へ移動《右下1、右上1、上1、右1》。
 ■5◆   ■■■■■       ■ まがりの腕輪を装備する。
 ■6$■23・☆・・・・・・◇  a ■ 左下(壁)に大砲の弾を転がす。
 ■ ◆@1・■■■■■     b ■ ◇へ移動《右7》。
 ■7◆ ・ ■■■■■     c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■■       ■ 下(壁)に向けて大砲の弾を転がす。
 ■ ◆   ■■■■■   ・・・ ■ 上から毒矢のワナaを踏む
 ■$  76 45 123@  a ■   《右上1、右2、下1》。
 ■ ◆   ■■■■■     b ■
 ■ ◆   ■■■■■     c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■     3  ■ 左上(3:タウロス)に3回攻撃して倒す。
 ■$      7 6 4512@a ■
 ■ ◆   ■■■■      b ■
 ■ ◆   ■■■■■     c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■     5  ■ 左下を向いて足元の毒矢のワナaを踏む。
 ■$         7 642@a ■ 左下(1:タウロス1)に1回攻撃して倒す。
 ■ ◆   ■■■■     1b ■
 ■ ◆   ■■■■■     c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■     5  ■ 右下を向いて足元の毒矢のワナaを踏む。
 ■$           762@a ■ 左(2:タウロス)に1回攻撃して倒す。
 ■ ◆   ■■■■     4b ■
 ■ ◆   ■■■■■     c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■■       ■
 ■ ◆   ■■■■     5  ■ 階段へ移動《下1、左下1、左2、左上2、左10》。
 ■$・・・・・・・・・・  67@a ■ 階段をおりる。
 ■ ◆   ■■■■  ・  4b ■
 ■ ◆   ■■■■■  ・・・c ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

:コメント|
- 50Fまがり使わなくても(拾わなくても)クリア出来ますよ。 --  &new{2009-06-07 (日) 22:26:53};
- 50F適当すぎ http://kousiren.fc2web.com/asuka/murado.html クリアできん子はここ見れ --  &new{2009-08-16 (日) 18:10:19};
- 50Fのまがりの腕輪はフェイクで、呪われてるのがそのヒントだと思っていたが(実際使わないでクリアできたし)…使うやり方もあったのか --  &new{2009-11-26 (木) 07:12:20};
- 50Fはタウロス倒さないでクリアできる 痛恨のタイミングが決まってるから確実 --  &new{2010-01-29 (金) 17:32:11};
- 50Fは巻物をとるまで同じ、とったら右にいるタウロスを2回攻撃。すると爆弾後の攻撃で1撃で倒せてターンを稼げる --  &new{2010-09-11 (土) 08:56:30};
- まがり装備してから☆の位置から左下に投げても不発で終わる。↑のURLのがわかりやすい --  &new{2015-09-13 (日) 22:52:54};
- ↑のURL見てクリアしました。こっちのが分かりやすいね。 --  &new{2016-11-09 (水) 17:44:57};
- 最後だけむずすぎやろ結局攻略見てしまった --  &new{2018-05-10 (木) 13:41:15};

#comment(noname)


*コメント [#r8337e24]
//- 34Fのやり方だと攻略できないみたいです。 --  &new{2008-12-23 (火) 00:39:36};
//- 表記ミス(主に左・右の間違い)を気づいたものだけ修正しました。34Fもこれで大丈夫かと思います。 --  &new{2008-12-30 (火) 17:24:53};
//- 30F 右に4歩進む(つるはしを拾う)。右に1歩進む(丸太のワナを踏む)。右に5歩、下に4歩・・・ここの4歩中2歩目で丸太のワナを踏んでしまい、番犬が戻ってきてしまうのでクリアできない。 --  &new{2009-02-21 (土) 21:44:00};
//- 書いてあるとおりにやれば丸太で飛ばされてきた番犬は元の位置に戻るはずなんだが… --  &new{2009-02-24 (火) 13:27:25};
//- 46階ギタン投げられてクリア不能なんだが・・・ --  &new{2009-04-03 (金) 06:53:14};
- 32F、47F〜50Fの説明が適当過ぎる。何度もやり直すハメになる。 --  &new{2009-02-27 (金) 20:06:38};
-- 全て確認しました。書いてある通り動けば確実にクリアできるようです。 --  &new{2009-04-09 (木) 03:16:03};
//- 14F遠投使わなくてもクリアできたぞ --  &new{2009-05-31 (日) 21:45:29};
//- 50Fまがり使わなくても(拾わなくても)クリア出来ますよ。 --  &new{2009-06-07 (日) 22:26:53};
//- 21、25Fにミスを発見したので修正しておきました --  &new{2009-08-12 (水) 18:10:40};
//- 乙です --  &new{2009-08-12 (水) 23:44:49};
//- 21F左右のミスまだあったので修正 --  &new{2009-08-15 (土) 03:08:11};
//- 50F適当すぎ http://kousiren.fc2web.com/asuka/murado.html クリアできん子はここ見れ --  &new{2009-08-16 (日) 18:10:19};
//- 20Fミスあったので修正。 --  &new{2009-10-22 (木) 06:23:20};
//- 確かにそうでした --  &new{2009-11-12 (木) 14:42:56};
//- 50Fのまがりの腕輪はフェイクで、呪われてるのがそのヒントだと思っていたが(実際使わないでクリアできたし)…使うやり方もあったのか --  &new{2009-11-26 (木) 07:12:20};
//- 27F回復の杖使わずにクリア可能 --  &new{2010-01-15 (金) 00:22:32};
//- 50Fはタウロス倒さないでクリアできる 痛恨のタイミングが決まってるから確実 --  &new{2010-01-29 (金) 17:32:11};
//- 44F、HP増やしてマムルを一時しのぎして丸太の罠を左から踏んだらそのまま階段に直行できました。(まがり要らず) --  &new{2010-02-22 (月) 19:52:29};
//- 27F回復の杖と大砲の弾を使わない別解あり --  &new{2010-03-23 (火) 02:43:39};
//- 46Fの炎上と水がめはダミーだと思ってたわ…。遠くに投げてカッパ誘導して、その隙に下りる的な --  &new{2010-06-01 (火) 11:01:25};
//- 48Fはポリゴンを鈍足にしたら、奥の部屋へ行かずに攻撃と移動を繰り返して倒す手もある。 --  &new{2010-06-25 (金) 05:15:25};
- 別解も多少は載せた方がいいんですかね? たっくさんありそうですけど --  &new{2010-07-01 (木) 00:13:19};
-- u-nn --  &new{2010-07-12 (月) 04:18:27};
//- 48F これじゃ無理です --  &new{2010-07-22 (木) 20:57:09};
//- 50Fは巻物をとるまで同じ、とったら右にいるタウロスを2回攻撃。すると爆弾後の攻撃で1撃で倒せてターンを稼げる --  &new{2010-09-11 (土) 08:56:30};
//- 15Fはキーボードによって無理ゲー、難易度が大幅に上がる。何故かというと、斜め移動・・・後はお分かりの通り(簡単なパターンで10回死んだorz)14Fで素振り120以上と書いてあったが、実際はアリを根絶やしで消せばおk。 --  &new{2011-04-14 (木) 22:03:00};
//- すごい!キーボードでもW押しで攻略できたぉ --  &new{2011-06-02 (木) 20:58:54};
//- 16F運が悪いと毒草が壺に入らなくて死にます。 --  &new{2011-08-02 (火) 03:56:59};
- 【編注】全問題のマップ詳細を追加。各問題ごとにコメ欄を設け、ここにあったコメントを該当コメ欄に移動。各問題の段落へのアンカーを「murado**f」に統一。解法の項はノータッチ。 --  &new{2012-01-31 (火) 23:17:35};
-- 【編集予定】解法にも図解をつけて分かりやすく書き直そうと思うのだが、その場合図や文の量などが多くなると思う。なので、このページはマップ詳細とヒント程度にとどめて解法ページを別に作ろうと思うのだが、どうだろう? --  &new{2012-01-31 (火) 23:17:35};
-- 【編注】解法の項に図解(?)を追加。また、一部の問題の解法が乱数依存(モンスターが攻撃せず特技使用する、視界外のモンスターの移動方向など)の解法があったので、乱数に依存しない解法に差し替え。ついでにいくつかの問題について別解を追加し、製作者が解として想定していたと思われる解法を「想定解」として掲載。&br;決して見やすいとは言えないけど、以前のテキストのみの解法欄よりはマシになったと思いたい。 --  &new{2012-02-07 (火) 02:14:23};
-- すごい。お疲れ様です。 --  &new{2012-02-17 (金) 09:39:41};
- 見づらい。とにかく見づらい。 --  &new{2012-04-08 (日) 11:15:34};
-- 図解はわりとありがたいが折り畳めないかな --  &new{2012-04-08 (日) 16:01:39};
//- 月経 --  &new{2013-06-05 (水) 01:41:43};

#comment(noname)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS