#author("2024-03-26T22:57:33+09:00","","")
* リーバの試練 [#wba26925]
#style(class=table_right)
||CENTER:|c
|~階層|全30階|
|~上り・下り|下り|
|~出現条件|[[ドラスの試練]]、[[ブフーの試練]]、&br;[[ムラドの試練]]クリア&br;鋼賀村でサカイの祭器を入手|
|~出現ベース|-|
|~行き方|八神楽の森の左上から進める|
|~クリア特典|-|
|~持込|アイテム欄5つまで|
|~仲間連込|不可|
|~救助|可|
|~店|有|
|~MH|有|
|~特殊MH|無|
#style(end)

このダンジョンではレベルが上がらず、最大HPも初期値の30より上がらない。
持ち込んだ5つのアイテムで30以上のダメージを食らわずに進んでいくダンジョン。

エレキ箱装着中はHP30以上になるため、鍛えたエレキ箱を持ち込めば比較的簡単にクリアできる。
途中の村にはエレキ箱や回路が売っており、公式的にもエレキ箱による攻略を前提としている節がある。
//推奨する攻略法である。

#contentsx

:ダンジョンの説明|
 一、自分のレベルが上がらぬのこと
 一、自分の最大HPが上がらぬのこと
 一、なにを持ち込むかで
   命運がきまるのこと

* 基本攻略 [#r5074864]
一番簡単なのは、鍛えたエレキ箱を持ち込む方法。''エレキ箱を装備している間はHP30の上限は関係ない''。
食料確保用のにぎりもとじめor親方と戦闘用のエレキをいくつか持ち込み、アイテム欄いっぱいにおにぎりを貯めて戦闘用エレキを装備しっぱなしで進む。
ここではエレキにも経験値が入らないので、レベルアップとランクアップは他のダンジョンで必要なだけ済ませておかないと泣きを見たり焦ったりする。

武器・防具を持ち込んで攻略するのなら、防御力さえ上げてしまえば、
怖いのはオヤジ戦車とひまガッパ系のギタン投げの様な固定ダメージのみとなる。これらは盾に爆印や身印を合成しておくと安心。
ギタン投げは中盤までは150ギタン以上は出現しないため、HPが最大ならこれによって一撃で死ぬことはない。
また、いかずちのワナ・大落石のワナは出現しないので、ワナによる一撃死も基本的にはない。
とはいえ、念の為に復活の草や身代わりの腕輪を常備しておきたい。身かわしの盾の入手難易度は高めなので、なおさらのことである。
あと、お店におにぎりが売っていないので食糧対策もしておきたい。

* 重要アイテム [#w58fdcfe]
** 武器 [#de318fb5]
鍛えた武器を持ち込もう。だが盾のほうが重要なので、武器はあまり意識する必要はない。
ギトーの試練から持ち帰ったサトリのつるはしは結構使える。

** 盾 [#hbe11e05]
修正値は20-30くらいあれば十分だろう。
印数が多く欲しい。風魔はもちろん鉄甲でも充分。

:[[身>盾#mikawashi]]|ひまガッパ系のギタン投げ対策。
:[[山>盾#yamabiko]]|ゲイズ系に盾を外させられると厄介なので。
:[[爆>盾#jirai]]|オヤジ戦車対策。入れるなら弟印も欲しい。
:[[弟>草#otogiri]]|重ねがけすることで固定ダメージ対策になる。
特に怖いオヤジ戦車の砲弾も 爆弟弟弟 で完全無効化。

**腕輪 [#l7255a68]
:[[透視の腕輪>腕輪#toushi]]|敵の動きが分かるのは非常に便利。
:[[よくみえの腕輪>腕輪#yokumie]]|罠で思わぬピンチを招かないためにも欲しい。

** 草・種 [#p7df7475]
:[[復活の草>草#fukkatsu]]|あればあるほど安心できる。呪われると復活しないので注意。

**壺 [#uab87670]
:[[保存の壺>壺#hozon]]|壺は中身が入っていても1つ分しかカウントされないのがポイント。壺に入れられるものは入れて持ち込むと、実質的な持ち込み数を大幅にアップさせられる。
ただし盾だけは壺に入れず持ち込みたい。なぜなら開始直後に敵に隣接されていた場合、盾を壺から出している間に攻撃を食らって危険だからだ。

** エレキ箱 [#j07c6280]
可能な限り回路も入れたい。特に「魔法よけ・身かわし・不動」は最優先で。
:[[にぎりもとじめの箱>エレキ箱#nigiri]]|食料対策。こちらは身かわし回路でなく、跳ね返し回路を。
:[[洞窟マムルの箱>エレキ箱#mamuru]]|戦闘用エレキ。ある程度HPを上げて爆風対策するのを忘れずに。
:[[アストラルデビルの箱>エレキ箱#devile]]|戦闘用エレキ。倍速で強力だが、満腹度管理には注意。

**装備・エレキ箱を鍛えるのが面倒という人は [#sedd2661]
全く育てなくても良いというわけではないが、LV20程度なら育てるのに1時間もかからない。
全く育てなくても良い!……というわけではないが、LV20程度なら育てるのに1時間もかからない。
その程度の育成でも戦力になるエレキ箱が以下のもの。入手も簡単なものばかり。

:[[シャーガの箱>エレキ箱#sha-ga]]|
ブフーの試練で拾う。装着で3回攻撃はすばらしい性能。
LV20以上にしておきたい。ナシャーガにレベルアップさせておくとさらに良い。

:[[馬武者の箱>エレキ箱#uma]]|
八神楽の森のでんでん堂で買える。LV20以上にしておきたい。ブフーの試練攻略で育ってれば流用が利く。
銀の矢が使い放題。遠距離では馬武者、近距離ではシャーガと使い分けると良い。
味方を無視して銀の矢を撃つため、基本的に装着のみ。
味方を無視して銀の矢を撃つため、''基本的に装着のみ''。

:[[兵隊アリの箱>エレキ箱#ari]]|
ブフーの試練で拾う。将軍アリは倍速で攻撃力もあり、装着とNPC放出の両方に対応。
兵隊LV15→隊長LV30の手間を踏む必要はあるが、ドラスの試練でしあわせの杖を稼いでおけば手間を短縮できる。
近道にも使えるがここでは戦闘要員としての役割が大きいので、シャーガ・ダイキライ系との択一か。

:[[パ王の箱>エレキ箱#paou]]|
八神楽の森のでんでん堂で買える。
かなしばりの杖が振り放題。上限LVは15と低いので最大まで上げておく。かなしばりにした敵は無視して進んでいこう。
パオパ王にレベルアップさせるとかなしばりの杖が使えなくなるのでNG。

:[[プルンプリンの箱>エレキ箱#purun]]|
成長が全て15と桁違いに早い成長を誇る。
周囲にまとめて40ダメージを与えるために、乱戦時には圧倒的な制圧力を誇る。これは装着して使った方がいい。
成長が全てLV15と桁違いに早い成長を誇る。
周囲にまとめて40ダメージを与えるために、乱戦時には圧倒的な制圧力を誇る。ただし電撃を喰らうと自分も即死する為、装着して使った方がいい。ゴムバンを合成した盾を使う手もありだが。

:[[ケンゴウの箱>エレキ箱#kengou]]|
八神楽の森のでんでん堂で買える。序盤に使い捨ての盾を弾くのに使う。
イアイにレベルアップさせてしまうと剣まで弾いてしまうので、やめた方が良い。
イアイにレベルアップさせてしまうと剣まで弾いてしまうので、やめた方が良い。既にレベルアップしたなら使い捨て前提で買うと良い。

:[[チョーキライの箱>エレキ箱#kirai]]|
バリバリから無料で入手できる上に成長が早く、すぐに最終形のチョーキライに成長できる。
その割りに能力が高く将来性も完璧。
だが''特技ボタン一発で昇天''する恐ろしい特技のため、装着は止めてNPC放出した方がいい。

:[[にぎりへんげの箱>エレキ箱#nigiri]]|
おにぎり補給用。上限レベルはにぎりみならいがLV15。
なおにぎりへんげが上限LV30なので、そこまで上げて親方を目指せるのなら目指したい。

:[[おどるポリゴンの箱>エレキ箱#porigon]]|
おにぎりならぬ満腹度補給用。不意打ちに備えて、「まわる」か「おどる」までは目指したい。
パ王とセットで使えるほか、付けっ放しのまま満腹度を回復することも出来る。
エレキ装着メインならば、にぎりへんげ系かどちらかは持っておきたい。

:[[保存の壺>壺#hozon]]|
天輪初級あたりの店で調達する。中には大きなおにぎりを4つ入れておく。
にぎり親方の箱まで育てるのが面倒と言う人はこちらを持ち込もう。

:お金|
途中の村で身代わりの腕輪を最低ひとつは買いたいので、7500G以上持ち込みたい。身かわし回路がなければあと8000G用意。

* 階層別攻略 [#e7be6463]
調達性があり、どんなプレイヤーでもここに来るまでに揃えられる可能性が高い
シャーガの箱、馬武者の箱、パ王の箱、ケンゴウの箱、保存の壺[4](おにぎり*4)
を持ち込んだ場合として進める。

おにぎりが足りないという人はパ王を切って、おにぎりを詰めた保存の壺をもう1セット持ち込むと良い。

**1-3F [#jc7ea1c9]
ケンゴウの箱を装着して盾を弾いていく。使い捨ての盾を2〜3枚弾いておきたい。
みやびやかな盾、金の盾、うろこの盾、ドラゴンシールドあたりを弾いた場合は持っておこう。
途中の村で売却すれば結構なお金になる。

**4-6F [#v9000d50]
このダンジョンはレベルが上がらないので、敵と戦う意味がない。
使い捨ての盾が揃い次第、どんどん即降りしていく。

**ゲンノウ村 [#fdc002ba]
弾いた盾を売却し、身代わりの腕輪を買っておく。買えるだけ買っておきたい。
身代わりで復活したあとは満腹度も回復しているので、空腹対策にもなる。
シャーガ、馬武者、パ王に身かわし回路がない場合は、終盤のねむり大根で大変なことになるので買って入れておいた方が良い。
ねだやしの巻物を持ち帰りたいなら買ってもいいが、使わなくてもクリアは十分可能。
//いらない。

||RIGHT:|c
|~商品|~売値|
|ボウヤーの箱|4000|
|オトト兵の箱|4400|
|ひまガッパの箱|4600|
|わらうポリゴンの箱|3400|
|炎よけ回路|5000|
|地雷ナバリ回路|5000|
|身かわし回路|8000|
|不動回路|5000|
|身代わりの腕輪|7500|
|ねだやしの巻物|25000|

**7-10F [#od5939e8]
シャッフルダンジョンになっている。
見通しがいいので慎重に進めば問題ないはず。

**11-14F [#v6fe9068]
ランダムダンジョンに戻る。
出会い頭にノロージョにエレキ箱を呪われるのが怖い。通路ではエレキ箱を装着して進みたい。

**黄泉路街道 [#p739e5d0]
宿屋があるのみ。

**15-16F [#wf6198ff]
シャッフルダンジョン。

**17-20F [#x4d5003b]
受けるダメージが徐々に大きくなっていくので、パ王をうまく使おう。
敵をかなしばりにして放置すれば、余計なダメージは受けずに済む。
身代わりの腕輪はつけっぱなしにしておきたい。

**21-24F [#f3b054df]
オヤジ戦車が怖い。砲弾は固定20ダメージなので、ここからは生身で進むのは危険。
エレキ箱を装着しっぱなしで進みたい。

**25-30F [#w7c9e89c]
シャッフルダンジョン。
見通しが良いが、ここからはねむり大根が出てくる。([[白蛇島]]なら76F以降にしか出てこない、場違いな強敵)
身かわし回路がないと、睡眠草投げで大変なことになる。
デブーチョも現れるが、身代わりの腕輪があれば安心。

**斎戒の間(ボス戦) [#s0dae5de]
ボス・ラグーン戦。ラグーンは本体、右手、左手の3つに分かれて攻撃を仕掛けてくる。
//1体のみ。

シャーガか馬武者が生き残っていればほぼ勝てる。
シャーガ→装着してラグーン本体に3回攻撃で終了。
馬武者→装着して開始位置から銀の矢を撃ちまくれば終了。

***[[ラグーンのステータス>モンスター]] [#pa657ec2]
:ステータス|
|名称|HP|攻撃力|守備力|経験値|特徴|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|ラグーン|300|50|0|9999|・移動しない&br;・炎攻撃を無効化&br;・運命のサイコロで手の行動パターンを変化させる&br;★鬼の目→フロアのどこかに手を2体になるまで召喚&br;+手がモンスターを召喚するようになる&br;★オカメの目→手がフロア全体に20ダメージの落雷を放つ&br;+手が手の周囲のモンスターをレベルアップさせるようになる&br;★ヒョットコの目→手がパワーアップするようになる&br;+手の攻撃が吹き飛ばし攻撃になる&br;★炎の目→自分と手の周囲に火柱を発生させる|
|ラグーンの右手|50|40|5|500|・炎攻撃の無効化&br;・運命のサイコロで行動パターンが変化(上記参照)|
|ラグーンの左手|50|40|5|500|~|

:コメント|
#pcomment(モンスター/comment/ラグーン,10,reply,noname)

* [[出現モンスター>リーバの試練/出現モンスター]] [#monster]
[[リーバの試練/出現モンスター]]を参照。

* [[出現アイテム>リーバの試練/出現アイテム]] [#item]
[[リーバの試練/出現アイテム]]を参照。

* 出現ワナ [#wana]
初期配置数
-01F〜: 6
-04F〜: 05〜08
-07F〜: 04〜09
-11F〜: 05〜10
-15F〜: 06〜11
-17F〜: 07〜12
-21F〜: 12〜17
-25F〜: 06〜11

数値は出現率を表す。出現確率は「各項目の数字/すべての項目の総和」となる。

|ワナの種類|01F〜|07F〜|11F〜|15F〜|21F〜|25F〜|h
|BGCOLOR(#EAEAFF):|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|木の矢のワナ|10|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|鉄の矢のワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|10|CENTER:-|CENTER:-|
|毒矢のワナ|CENTER:-|10|10|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|丸太のワナ|5|5|5|5|5|5|
|水滴ポットン|10|10|10|10|10|10|
|イガイガボトボト|CENTER:-|CENTER:-|10|10|10|15|
|トゲのワナ|10|10|10|10|10|10|
|落石のワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|10|10|CENTER:-|
|BGCOLOR(silver):大落石のワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|BGCOLOR(silver):いかずちのワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|地雷|10|10|10|10|10|10|
|BGCOLOR(silver):大型地雷|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|装備外しのワナ|8|8|15|15|20|20|
|転び石|20|20|20|20|10|10|
|トラバサミ|5|5|5|5|5|5|
|鈍足のワナ|10|10|10|10|10|10|
|回転板|6|6|6|6|CENTER:-|CENTER:-|
|眠りガス|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|13|13|
|ケロケロの雨|10|10|10|10|10|10|
|BGCOLOR(silver):モンスターのワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|バネ|10|10|10|10|10|10|
|BGCOLOR(silver):落し穴|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|BGCOLOR(silver):警報スイッチ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|召喚スイッチ|5|5|5|5|5|5|
|BGCOLOR(silver):呪いのワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|デロデロの湯|10|10|10|10|10|10|
|BGCOLOR(silver):一方通行のワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|BGCOLOR(silver):罠のワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|BGCOLOR(silver):イカリのワナ|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|

http://lapcie.com/から引用。
//引用日時:2010-04-11 (日) 16:43:15

*コメント [#f317488b]
#pcomment(リーバの試練/comment,20,reply,noname)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS