風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 攻略WikiEdit

不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!for Windows不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!for Windows

チュンソフト 2002-12-20

Amazonで詳しく見る

ここはドリームキャスト用のソフトとして発売され、Windowsに移植されたローグライクゲーム、
不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windows』の攻略Wikiです。

このページの目的は、年月が経つにつれプレイヤーの間に蓄積していった膨大なデータやテクニックのデータベース化です。
このWikiは誰でも編集ができます。気がついたことや攻略情報の誤りなどがありましたら、ぜひ編集をお願いします。
PukiWikiの編集がよくわからない、という方はヘルプをご覧ください。

初心者の方はFAQへ。分からないことや要望があったら下のコメント欄へお気軽にどうぞ。

「不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windows」は株式会社チュンソフトの製品です。
当サイトに使用されている画像等の著作物は株式会社チュンソフトに帰属します。

携帯の方はこちら

サイト内検索Edit

 

複数のワードで検索する場合は半角スペースで区切って下さい。全角スペースは区切りとして認識されません。

お知らせEdit

最新の5件を表示しています。

2022/05/21
PukiWiki 1.4.7から1.5.4に、PHP 5.3からPHP8.1にアップデートしました。
PukiWikiの更新に伴いレスポンシブデザイン(スマートフォン表示対応)となり、スマートフォンで表示した際の見た目が大きく変化しています。
ページによっては逆に閲覧しづらくなってしまいますが、少しずつスマートフォンでも見やすいようにページの内容を修正していこうと思います。
今後のサイト継続の為にご了承頂ければと思います。
2022/05/14
スパム対策のPOST規制について、許可するIPアドレスを更新しました。
2022/05/11
2022/05/09〜2022/05/11の間でアクセスできない状態が続いておりましたが、復旧しました。
利用できない間、ご迷惑をお掛け致しました。
2017/12/04
サイトのURLが変更となりました。お手数ですが、ブックマークの変更等お願いします。
新アドレス:http://asuka.lsx3.com/
旧アドレス:http://asuka.lsx3.net/
2009/10/19
最近ページの読み込みが遅くなってきていたので、サーバを移転しました。
あわせて、不具合のため停止していたbodycacheパッチをアップデートし再度有効にしました。

オンライン番付 最近の更新Edit

最新の10件を表示しています。

種類・順位名前スコアタイムクリア・死因等プレイ日時詳細
鳥飛SA番付44位セティ137761015時間7分52秒クリア鳥飛魔天の挑戦クリア!2020/01/15報告
裏白SA番付105位風来のsyamu141285118時間11分27秒クリア裏白蛇島クリア!2019/02/25報告
幽幻SA番付66位セティ13225805時間12分27秒クリア幽幻魔天の挑戦クリア!2017/08/13報告
鋼賀SA番付01位ザキ163736556756分52秒31Fしろがねマムルに倒された2015/xx/xx報告
初級TA番付01位アーディ133000055秒クリア天輪国初級クリア!2015/03/15報告
ギトーTA番付01位アーディ113670033分34秒クリアギトーの試練クリア!2015/03/14報告
猿奇SA番付105位ランシド13935104時間19分22秒クリア猿奇魔天の挑戦クリア!2014/08/28報告
五箱SA番付37位[]1213009時間27分16秒クリア巣窟効率五箱勝負クリア!2014/08/14報告
銀猫SA番付06位[]433065042時間7分15秒クリア銀猫魔天の挑戦クリア!2014/04/01報告

5ch現行スレ(2023/01/30更新)Edit

【救助可】風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参123F ※救助可 ⇒ 実質本スレ(※初心者スレ旧本スレが過疎って消滅)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1598686420/

【DC版】風来のシレン外伝アスカ見参!総合スレ21F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1258180386/ ※*(2009/11/14 〜 2021/10/03) ※次スレ立っていません

2chスレッド過去ログ全文からの一括検索もできます。詳しくは過去ログページへどうぞ。

アクセス制限Edit

スパム対策として、日本国外からのアクセスはPOST規制しています。

規制に巻き込まれてしまった人は番付掲示板の雑談スレにその旨を書き込んでみてください。管理人が条件を変更してうまく回避できる場合もあります。

コメントEdit

コメント:
  • asukatoolsのasukatime使用時ダンジョン内でのターン数表示が毎秒変わってしまう(例24102→21203など)のですが原因がわかる方おられましたらご教授いただければ幸いです。windows11です。 -- 2025-08-15 (金) 09:19:18
  • 間違って冒険の書を消してしまいました。Program Files (x86) 以下のデータはバックアップしてたのですが、VirtualStore以下のデータを保存していないのですが、復旧は難しいでしょうか?また、VirtualStore以下のデータ(白蛇島にチャレンジできる状態のもの)を譲渡いただけないでしょうか?どなたか宜しくお願いします。 -- 2025-08-14 (木) 03:07:47
    • バックアップしていたフォルダの中にsaveフォルダは有りますか?有ってかつフォルダ内にASUKA____001 または ASUKA____002が有れば復旧できるはずですが・・・ -- 2025-08-14 (木) 03:38:20
      • もしセーブファイルが有った場合、日付は確認したほうがいいですね。日付が古い場合は、消してしまったファイルとは別物と思われます。 -- 2025-08-14 (木) 04:57:16
      • 確認する日付は、プロパティ内の「更新日時」です。「作成日時」はコピーした日、「アクセス日時」はファイルに最後に触った日を指すので注意。 -- 2025-08-14 (木) 05:07:27
      • Program Files (x86) 以下のsaveデータはありますが、VirtualStore以下のsaveha -- 2025-08-17 (日) 22:56:28
      • ありません・・ -- 2025-08-17 (日) 22:56:49
      • wiki内のFAQを見るに、Vista以降はユーザーに管理者権限がある場合はProgram Filesが、管理者権限が無い場合はVirtualStoreがsaveの呼び出し先・保存先になるようです。 -- 2025-08-17 (日) 23:56:17
      • 自分専用PCで遊んでる場合は管理者権限があるはずなので、管理者/非管理者を切り替えたことがなければProgram Files (x86) 以下のsaveデータが呼び出し先・保存先になっているはず。その場合はVirtualStoreにはそもそも保存されてないですね。 -- 2025-08-17 (日) 23:56:33
      • バックアップ内のProgram Files (x86) 以下のsaveデータの日付(プロパティ内の「更新日時」)がバックアップした日付付近であれば、それがプレイデータの可能性が高いかと。 -- 2025-08-17 (日) 23:56:49
  • windows11へ↓の方に書いてある手順を踏まえて無事インストール成功したのですが、動作がめちゃくちゃ遅い(特にダンジョン内はスローすぎる)のですが、原因や直し方がわかる方はいますでしょうか…? -- 2025-08-13 (水) 22:47:24
    • 私もwindows11ですが、普通にプレイ出来てますね。怪しいのはグラフィックドライバとかですかね?グラボかオンボードかによっても変わってくるかも?(私はグラボです) -- 2025-08-14 (木) 04:10:10
  • 救助パスの解析って完了してるみたいだが、このWikiに取り入れは無理なんだろうか。復活の呪文で渡すアイテムの指定までできるみたいだが -- 2025-08-09 (土) 06:05:39
    • AsukaHackとかあるんだし注意書きみたいなのいれとけば別にいいんじゃないの? -- 2025-08-09 (土) 23:26:48
      • ひとまず解析サイトのリンクだけここに貼るので、どうするのが適切かなどは他の人に任せる。これで風来救助の依頼自体不要になると思う。 https://w.atwiki.jp/sansara_naga2_sfc/pages/179.html -- 2025-08-10 (日) 00:55:34
  • AsukaHackのページをWebアーカイブから発掘しました。AsukaToolsの項目の下の方にリンクを張っておきます。 -- 2025-06-06 (金) 18:01:54
    • ついでにAsukaToolsのページもWebアーカイブから発掘しました。これもAsukaToolsの項目の下の方にリンクを張っておきます。 -- 2025-06-06 (金) 18:10:30
  • 制作者のAsukaPlusがダウンロードできなくて困っております… https://asukaplus.blogspot.com/p/index.html -- 2025-06-02 (月) 23:52:01
  • Mac Studio M1 ultraで、parallelsの上にwindows-入れたけど、インストールに失敗、ダメ元でwin11に入れたら、あっさりインストールできて、普通に遊べています。このサイトのおかげです。ありがとうございます。でもフェイの問題作成キットは動かないので、intelを積んだMacBookAir11(2015)にVMware12の上にWinXPpro+SP3を乗せてインストールすると、これまたあっさり起動できて、フェイの問題作成キットもしれっと使えました、本当にありがとうございます。 -- 2025-05-24 (土) 00:50:03
  • AsukaHackのサイト見れないな… -- 2025-04-05 (土) 17:02:10
  • DC版とフォントが違うね。マニュアルの画像はDC版っぽい感じだけど開発途中から変更されたのか… -- 2025-02-28 (金) 05:46:26
  • ↓返信有難うございます。参考にしました。通常プレイの時は、ASUKA___001をコピーして上書きする形でデータ管理してますが、風来日記が壊れましたと表示されたり、新しくノートパソコンを買い替えて、そちらでアスカのバックアップデータを引き継ぐ場合、HKEY_CURRENT_USER\Software\ChunSoftのリズストリーキーの削除作業が必要になるという認識で大丈夫ですかね? -- 2024-12-28 (土) 15:09:52
    • 「風来日記が壊れました」となった事が無いので実際のところは存じませんがその場合はレジストリがある状態でしょうから、saveフォルダ内のセーブデータファイルを、バックアップしてある正常なファイルで上書きし、レジストリエディタ等でHKEY_CURRENT_USER\Software\ChunSoft\Asuka4Windowsの「SSC_Value01」と「SSK_Value01」(セーブファイル"ASUKA____001"=風来日記1の場合)を削除する必要があると思います。 -- 2024-12-28 (土) 22:50:19
      • レジストリを削除する際は慎重に。間違って別のを消してしまうとwindowsが動かなくなる等の問題が生じる場合があります。 -- 2024-12-28 (土) 22:50:40
      • 新しい環境にアスカをインストールした場合は風来日記もそれに対応するレジストリも無いので、saveフォルダ内にセーブファイルを置くだけですね。 -- 2024-12-28 (土) 22:51:06
      • もしバックアップしたセーブファイルの名前に変更を加えていた場合は本来のファイル名(ASUKA____001 または ASUKA____002)に戻した上で配置します。 -- 2024-12-28 (土) 22:51:34

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-01-30 (火) 16:30:44